
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
#3 Wendy02です。>comアドインをドラッグしてクリック→使用出来るアドイン を見ましたが何も有りませんでした。。。
すみません。違っていました。既に解決済みのようだから、今更、あれこれ書いてもしょうがないのですが、COMアドインでない場合は、翻訳ソフト側に、環境設定があって、そこで、Office の設定という部分で、設定を切り替えるようになっているのではないか、と思います。別の同様のソフトをいくつか持っていますが、ほとんど、そうなっています。(そうでないのもあります)ただし、ソースネクストのものは持っておりません。
他の方のアドバイスにお礼を述べたので、補足にアドバイスを頂けるかな?と思いましたが有り難うございます。
フォルダ内を探して それらしいexeファイルを実行したところ 環境設定出来るものが有りました。チェックを外しdllを元に戻しエクセルを起動したところ 煩わしいものが無くなりました。有り難うございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
HonyakuAddIn.dll を削除すればよいと、検索するとAmazonに出ていますが、本来、.dll ファイルは、COMアドインですから、レジストリに登録されているはずです。
Excelの場合は、
表示-ツールバー-コマンド[タブ]
ツール-COMアドイン
ドラッグして、適当なところにメニューを置きます。
そのメニューをクリックして、使用できるアドイン(D)
□のチェックボックスを OFF
または、選択して削除
です。要らなくなったCOMアドインメニューは、また、同じようにして、ドラッグして消してもよいですし、残しておいてもよいです。
今後は、COMアドイン・スタイルも増えていくものと思います。
Wordの要領も同じです。
C:\Program Files\SOURCENEXT\本格翻訳4\exe\
の.dll を削除してしまうという人もいるようですが、本来は、以上のようにすれば、使いたくなったら、また使えます。
この回答への補足
早速の回答、有り難うございます。
comアドインをドラッグしてクリック→使用出来るアドイン を見ましたが何も有りませんでした。。。
No.1
- 回答日時:
"diashun"です。
全く余計な自動設定ですよね。本格翻訳4の設定でExcelにツールバーを表示しない設定変更は分かりませんが、Excelマクロでしのいでいます。
Private Sub Workbook_Open()
Call Macro1
End Sub
'Module1のソース
Public Sub Macro1()
Application.CommandBars("本格翻訳4").Visible = False
End Sub
上記のモジュールを持ったExcelファイルをテンプレートにしてExcelファイルを新規作成しています。
分かりにくければ再質問してください。
早速の回答、有り難うございます。
本当に余計な設定です。私はマクロが苦手で、憶えなければとは思っているのですが・・・(知り合いの作ったマクロを使用していますが、変えたいのでに触れません。。。)
折角ですので、マクロの勉強のためにアドバイス頂いた事をやってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
キサンタンガムって薬局で売っ...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
性
-
ワードで1ページに同じ内容の...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
痛み止め
-
ワードへの貼り付け順序
-
メディアプレーヤーを起動、曲...
-
Microsoft Word onlineで、 画...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
PowerPointを使っているのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
こちらの冷感パッドについて。
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
ドラッグストアで良く値引きを...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
痛み止め
おすすめ情報