
現在、単行本化されない作品や読み切りを探す為、あるいは個人的な
懐かしみ用(?)等でマンガ雑誌の古本を探しています。
特に探しているのは、極端に古いものではなく、かといって最近のもの
でもない1994~2002年ごろにかけてのコロコロ、ボンボンです。
週刊誌やジャンプ等は近所でも見かけるのですが、なぜかこの2つは
なかなか見かけません。
そこで、この2つの雑誌の古本が多数ある古書店等をご存知の方、
教えていただけますでしょうか。
ただし、条件があります。
●東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡(富士川以東)に店舗があること
●常に在庫があること(専門のコーナーがあるのが望ましい)
●ブックオフ及び中野、渋谷のまんだらけ以外
難しい条件だとは思いますが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
神保町だと、古書センターにある中野書店か、靖国通りのドン・コミックが双璧でしょう。
ただし、どちらも、価格は高めで、入手困難な本は、しっかりと値付けされています。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~lala/comics_map/comi …
湘南堂はあまり珍しいのはありません。
なお、コロコロやボンボンは対象年齢層が低く、持ち主が古本として売ると言うことを知らない世代のため、古書としてはあまり出ません。さらに状態の良いものは少なく、高価になります。
回答有難うございました。
極端に古いのだとたまに店頭にプレミア価格で並んでいるのを見かける
のすが、やはり近年のだと難しそうですね。
ですが、教えてくださった書店に是非1度足を運んでみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
少年誌について
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
どうして女性はコロコロコミッ...
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
伏黒くんの言っている意味がわ...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古本屋などで古本の小口を研磨...
-
ネット上で古本を買いたい
-
Amazonで漫画を買おうと思うん...
-
学級旗を作るのですが、3年3組...
-
模試の採点基準ですが、ひらが...
-
漢字の書き方で、はねる、はね...
-
図書準備室とは何をする部屋で...
-
平仮名の元になった漢字で(ず)...
-
問題 1=1 2=2 3=3 4=5 5=4 6=4 ...
-
今の時代だとパソコンがあるか...
-
小学1年生にプレゼントするとす...
-
図書室に人が来るようにするに...
-
うそつき 正直者
-
私は本を沢山読むんですけど、...
-
この弾性の次の漢字のよみかた...
-
漢字を効率よくおぼえる方法を...
-
"勉強法"についての本で、特に...
-
模試の日本史
-
小学5年生 ドラゴンの出てくる本
-
急いでます!!!! 誰か6年生...
おすすめ情報