
コマンドボタンを押すと、対応するVBAが実行される
ところまでできたのですが
10行目のA1~G10まで、アンダーラインを引きたいのです
下記はそれらしいVBAをコピーして実行したものです
これでは、各セルに二重線で縁取りされました
それを、アンダーラインを引きたいのですが、教えてください
For Each myRange In Worksheets(1).Range("A10:g10") '←(1)
myRange.Borders.LineStyle = xlDouble
Next myRange
できれば、For Each、なんか使わないでできると
ありがたいのですが
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードで質問です。 下のコードはJ16の文字列をB3を起点とする範囲から探して、見つ 5 2023/04/07 11:07
- Visual Basic(VBA) 【VBAエラー】Nextに対するForがありません 対策について 5 2022/11/21 21:26
- Excel(エクセル) vbaで列幅について 1 2022/11/15 08:31
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) エクセルで書式設定とフィルタの組み合わせでうまく行かないのですが 4 2022/10/07 10:02
- Visual Basic(VBA) Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日 1 2023/02/10 07:50
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Excel(エクセル) vba アクティブシートのA1セルの値を基準に複数のシートコピー&シート名を 6 2023/04/12 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
WORD- - - - -点線が消えません
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
文字を入力すると、太い下線がつく
-
エクセル、ページをまたがった...
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Wordで罫線が自動で引かれて困...
-
パワーポイントの表
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
ワードで変な横線が出来、困っ...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
改行した時に罫線を越えたい
-
ワード非表示罫線がみえない
-
word 2016 罫線が引けないのは...
-
ワード2000、下線を点線に...
-
ワードで便箋を横書きにしたよ...
-
ワード2000で罫線を使ってレポ...
-
回覧板
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
回覧板
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
ホームページの表をワードに貼...
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
Wordで左右に分割
-
オプションボタンの背景を透明...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
おすすめ情報