重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りです。おそらく設定のことだと思うのですが、いつ・どのように狙うのでしょうか?そもそも狙ってできることなのでしょうか?分からないのでご存知の方、ご返事よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お察しの通り設定の上げ・下げのことです^^


いつ・どのように狙うかについてですが、「いつ」は実践する当日になります。
時間はやはり狙い台を取りやすい朝一番が良いでしょう。
「どのように」は、イベントの前日に凹んでいた台(上げ狙い)や、リセット(設定変更)することで朝一がおいしくなる台(上げ・下げ共通)などが狙い目になります。
その他にも、お店のクセを掴んでの設定の上げ・下げを予想した立ち回りもあります。
    • good
    • 0

設定変更することによって


はじめのゲーム数でかかりやすいところが選択されやすくなったり、設定変更した際にメリットがでてくる台があります。
それを狙うんです。
番長などは 128Gまでとか
北斗は高確になっていやすいとか
そんな感じです。
かかり具合で設定を読むということもしたりします。
    • good
    • 0

 狙ってできますよ


 実際にやってましたけどね・・・・・

 ホールによってパチスロの設定の変更には格好、癖がありますね

 ・パチンコ併設店でパチンコ釘が変わるとパチスロの設定が変わる店屋
 ・設定変更の曜日がほぼ決まっている店屋
 
 など沢山のパターンがあります

 全くランダムの店屋もあります

 これらを把握しないと無理ですね

 いつ・どのように狙うのでしょうか?

 これは書けません
 教えると真似されると儲けが無くなるので
 自分で探して下さい

 まあ、毎日行ってどの台がどの位の設定なのかが判る様になれば・・・判るように成りますので

 
 

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!