dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

錨マークはどういう意味があるのでしょうか。
わずらわしいので削除してもよい物でしょうか。削除にはどうしたらよいでしょうか。

A 回答 (2件)

画像(画像だけでなく、オブジェクト全般です)がどの段落に関連付けられているかを示す「アンカー記号」というものです。


多分、記号だけの削除はできません。(オブジェクトごと削除される)
記号を非表示にするには、[ツール]-[オプション]-[全般]タブの「印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション」グループで、「アンカー記号」のチェックをはずします。
(このとき、「編集記号の表示」グループで、「すべて」にチェックが入っているとこちらの設定が優先されるので、どうしても見たくない場合はこちらのチェックもはずして下さい)
他の編集記号も非表示でよいなら、[標準]ツールバーにある「編集記号の表示/非表示」ボタンをクリックして全ての編集記号を非表示にしてしまうのが簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なご指導有難う御座います。
良く分かりました。余計な表示のような気がいたしますので表示されないように致します。

お礼日時:2006/12/08 16:34

「ツール」→「オプション」→「表示」タブで、


中ほどにある、「印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション」の中に、
「アンカー記号」とあります。ここのチェックをはずしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!