重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

兄夫婦が実父と同居を始めました。その前から私たち夫婦は独居の父にお歳暮(お中元)を送っていたのですが、同居になってからは父と兄夫婦を連名にして送りました。

父は以前から不要だと言ってもお返しを送ってきましたが、兄夫婦を連名にしてからは義姉からお返しが届くようになりました。これはおそらく父が兄夫婦にお金を渡して「送っといてくれ」と言っているのだと思います。

兄夫婦にはお返し不要の旨は伝えてありますが、やはり父親からお金まで渡されると断れないだろうし、私が「貯金にでもしておいて」と言っても父に隠れて、という感じになるのが嫌だろうと思います。兄夫婦(特に義姉)は仕事もしていて忙しいのに、本来父宛てであったお歳暮にお返しの手間をかけなければならない(父と私たちとの板ばさみにになる)のは迷惑なんじゃないかと気がかりです。でも、同居しているのに父宛てだけにして送るのも気兼ねですし……。父と兄夫婦と別々にして送ればいいのかもしれませんが……。ちなみに、父の性格から言って父宛の贈り物はすべて兄夫婦が消費している(させられている)と思います。

同じようなお立場の方は、季節の贈り物をご実家にどのような形で贈られているのでしょうか?また、私のケースにアドバイスがあれば、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私もNo.1さま同様、やめたらいいと思います。


実父さまですし、事情というか質問者さまの気持ちを話せばわかってくれると思います。

どうしても季節の贈り物を・・・・と思うなら、父の日とかお誕生日の贈り物はどうでしょう。
それなら、お父様専用の贈り物になるし。
お中元・お歳暮にこだわらなくてもいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど……もともと他人行儀な親子関係なのでお歳暮とかお中元とかになってしまうんですよね。近くに住んでいたときには父の日にも贈り物をしていたのですが、誕生日は父の日と近いこともあってしていなかったです。さすがに父の日の贈り物にはお返しはなかったので(笑)、もう一度考え直してみます。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 18:06

お互いセレクトギフトにして適当に使えば良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

考慮してみます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 18:36

No1様のお礼で・・・


>もともとあまり行き来がない上に地理的にも離れてしまって、せめて季節の贈り物くらいは、と思っています。

No2様のお礼で・・・
むしろソリが合わないのは父のほうでして……。

質問者様は・・・
>父の性格から言って父宛の贈り物はすべて兄夫婦が消費している(させられている)と思います。

私には、「お父様のあなたへの気遣い」が痛いほど、分かる気がします。「親の気持ち」なんです。ソリが合わなくても、それが分かっていていても、あなたは、お父様の子供なんです。
質問とは違いますが、私はあなたのお父様のような方が人間的に好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私には「親の心子知らず」なところがたくさんあると思います。父のことは好きで、父からの愛情も感じるのですが、お互い相性が合わないのか近づくと傷つけ合ってしまうというような仲です。

私の父を人間的に好きと言ってくださってありがとうございます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 18:11

>せめて季節の贈り物くらいは、と思っています。



ということであれば「お返し不要」という考え方を捨てましょう。

「送っておいてお返しは受け取らない」というのも、
ある意味、失礼な振る舞いかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「お歳暮などのお返しは必要ない」というのを聞いたことがあり、実際義実家にお送りしているものについてはお返しをいただくことはなくそれでうまく行っているというのもあり、いくら「寒中見舞いみたいに思ってくれればいいから」などと言ってもお返しをくれる父に「どうすればわかってもらえるんだろう」と悩んでいました。

でもそういう考えはかえって失礼で、遠慮せずにありがたくいただいておくということでよい、ということですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 17:46

今の状態でベストだとおもいます。

同居されているのだし・・・。
兄夫婦に対してなにか気に食わない事があるといった内容だとお見受けしましたが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>兄夫婦に対してなにか気に食わない事があるといった内容だとお見受けしましたが?
そんな風に読めますか!?文章力がなくてすみません。そんなつもりはまったくないのですが……気に喰わないというのとは全然違うのですが、むしろソリが合わないのは父のほうでして……。そのことで兄夫婦まで巻き込んでしまうのが心苦しいという感じです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 17:31

そういうことであれば、この際なのでお歳暮(お中元)を送ること自体を取りやめるのも一案では。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも考えてみたのですが……もともとあまり行き来がない上に地理的にも離れてしまって、せめて季節の贈り物くらいは、と思っています。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!