
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Outlookは使っていないのでインストールの種類を変更する際の注意点/問題点については判りません。
参考まで。
[OL2000] Outlook のセットアップの種類を確認する方法
http://support.microsoft.com/kb/196041/ja
Outlook 2000 でインストールの種類を変更する方法
http://support.microsoft.com/kb/195507/ja
ありがとうございます。
早速やってみた所、うまくいきました!!
インストールの種類をインターネット メールのみに
変更しました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
最初のインストール時に「インターネット メールのみ」をチェックしてインストールしないと、送信前に確認するの項目が選択できないはずです。
必要であれば、再インストールする必要があると思います。
No.4
- 回答日時:
[ツール]⇒[オプション]⇒初期設定タブの電子メールの項目内の[メールオプション]⇒メッセージの取扱い内にある[確認オプション]を開くと、開封済みメッセージの処理方法を選択する画面が出てくるはずです。
おそらくこの項目を確認されていると思うのですが、通常ですと此処に『送信前得に確認する』のチェック項目があるはずなのですが、ありませんか?
No.3
- 回答日時:
#1です。
今使用しているこのパソコンには、2002が入っているのですが、「送信前に確認する」があり、チェックを入れられます。
2000は、別のパソコンに入っているので、今は確認できません。
そこに「これはインターネットメールアカウントのみ適用になります」との注記がありますが、調べてみたら次のようなページがありました。
2000でも、[インターネット メールのみ] 3つの選択肢がでるとあります。[企業/ワークグループ] モードでは、2つとあります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
この選択は、インストール時にどちらかを選んだときに、決まってくるような書きぶりですが、再インストールしたら選べるのですかね。
それ以上は、今は分かりません。
ありがとうございます。
やはり再インストールが必要なんでしょうか・・・
仕事用で利用しているので、データが多く、
出来る限り再インストールは避けたいと思っているのですが・・・
No.2
- 回答日時:
ツール - メールオプション - 確認オプション(ボタンをクリック)の一番下に、開封済みメッセージの要求に対する、処理方法を選択するボタンがあります。
リンクも参考に
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Outlook(アウトルック) Outlookのメール送信を取り消す方法 1 2022/11/17 13:10
- Gmail Gメールの転送先でメールが開封された場合の転送元のメールの挙動について 1 2022/12/21 15:23
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(Microsoft Office) Outlookでの時間指定送信機能について 2 2023/06/23 20:41
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Expressで開封確認を[...
-
受信者に開封確認を要求してい...
-
Outlookの開封確認メッセージを...
-
OCNメール 開封通知を受けたい...
-
添付ファイルを開いたかどうか...
-
特定の人に開封確認を設定したい
-
開封確認メールを送ろうとする...
-
受信確認って失礼ですか?
-
複数の開封確認は出来ますか?
-
確認メッセージが届かなくなっ...
-
thunderbirdで受信確認メールの...
-
プログラムが勝手にメールを送信
-
Outlookの確認メールについて
-
Outlook Express の開封確認機...
-
開封確認メッセージ
-
届ける荷物の中身が足りないと...
-
メッセージ開封の確認で添付の...
-
outlookの開封確認について
-
Outlook Express)「確認メッセ...
-
Outlookの開封済みメッセージに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信者に開封確認を要求してい...
-
Outlook Expressで開封確認を[...
-
Outlookの開封確認メッセージを...
-
添付ファイルを開いたかどうか...
-
microsoft Outlook 2007ですが...
-
OCNメール 開封通知を受けたい...
-
複数の開封確認は出来ますか?
-
郵便局について
-
特定の人に開封確認を設定したい
-
受信確認って失礼ですか?
-
確認メッセージが届かなくなっ...
-
thunderbirdで受信確認メールの...
-
outlookの開封確認について
-
開封通知を送信しない方法
-
Outlookの開封済みメッセージに...
-
届ける荷物の中身が足りないと...
-
メッセージ開封の確認で添付の...
-
開封確認メールを送ろうとする...
-
Outlookの確認メールについて
-
Outlook Express の開封確認機...
おすすめ情報