
昔PC9801とかで遊んでいた上海IIがやりたくなるときが
時々あるのですが、インターネットなどで無料で上海IIが
できるサイトなどはあるのでしょうか。
また、いわゆる「ロジックパズル」と呼ばれるものも
はやっているのでそういったサイトも探しています。
(現在利用しているのは以下の2サイト)
http://www.hangame.co.jp/
http://www.puzzlegame.jp/
いいサイトなどありましたら、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
上海IIってのは、TVゲーム機用の名称で、PC用は上海2です。
著作権等があるので、無料では”上海2”は無いと思います。
上海系のよく似たフリーソフトは在りますけどねぇ・・・。
http://download.goo.ne.jp/software/category/win/ …
ちなみに”上海ドラゴンズアイ”ってのは、XP対応でまだ売ってますけど・・・。
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …
ありがとうございました。
大変参考になりました。
確かに上海がフリーではないことを知っていたのですが、
一般に上海のルールをそのまま採用したソフトの
一般的な名称を知らなかったので一番有名な
上海という名前を用いさせてもらいました。
フリーソフトだといろいろあるんですが
できる限り忠実に再現しているものをさがしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
中国の携帯電話にかける
-
なぜ中華料理は辛子なんでしょう?
-
「へと」と 「へ」との違い
-
ふと疑問に思ったのですが、黄...
-
「蒸し暑い」の言い方
-
日本の炊飯器は中国で使えるの?
-
フランス語と中国語
-
アイドル歌手がいる国は・・・。
-
中国っぽい素材探してます
-
上海の上海蟹のおいしい店(少...
-
無料でできる上海IIはありますか?
-
上海で新規のビジネスをする場...
-
中国・韓国と仲良くしたいと思...
-
朝鮮由来の原料って何がありま...
-
中国への転勤(出向)について
-
上海行きの航空機の席
-
正確の日本語の確認
-
中国おすすめ観光地??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
「へと」と 「へ」との違い
-
中国の携帯電話にかける
-
なぜ中華料理は辛子なんでしょう?
-
中国住所の英語表記
-
中国人がテーブルに食べかすを...
-
水の硬度の単位 mmol/L ⇔ mg...
-
無料でできる上海IIはありますか?
-
天安門をアルファベットで書くと?
-
InstagramのIDをピンイン語にし...
-
8から始まる12桁の電話番号・・...
-
不思議な体験、奇跡
-
一十百千万・・・百兆千兆の次...
-
日本国の別称「扶桑」の由来
-
日本から中国へのエアメールの...
-
初めての中国旅行、北京と西安...
-
欧州の国々ってアホなのかなぁ...
-
中国に留学 食の安全性が・・・
-
パキスタン人の彼との結婚
おすすめ情報