dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか助けてください。
Jw cad Ver5.00eを使っています。
建設業で図面を書くのに使用してます。
会社で図面を書いていて残ってしまい、自宅のパソコンにデーターを送っているのですが受け取ることが出来ません。何か考えられる設定があるのでしょうか?
環境は、自宅のOSは、98でOutlook Expressを使っていてISDN回線を使っています。
あまりPCは詳しくないので、教えて下さい。宜しくお願いします。 

A 回答 (7件)

メールサーバに届いていないか確認してみて下さい。


プロバイダがWebメールに対応しているならそれで確認して下さい。
対応していないプロバイダの場合は、nPOPやShuriken Pro4などのソフトをお使い下さい、
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
    • good
    • 0

究極??の方法ですが、Jw cadのデータファイルの拡張子をJPGなどに変えて添付・送信して、自宅側で再度拡張子を変更して使うとい

う手もあります^^;
    • good
    • 0

どうしようもなければFTPでアップするとか、無理やりHTTPでアップして対象ファイルを保存するとかほかにもいろいろ手はありますが、

無理でしょうか・・・・
    • good
    • 0

先の補足から推測するとOutlookExpressの設定に問題がありそうです。



OutlookExpressの「ツール」->「オプション」->「セキュリティ」タグを順に押して、「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」にチェックが入っていませんか?

この項目にチェックが入っていると、グレーアウトで表示されて、開いたり保存したりできなくなりますが、チェックをはずすと保存できるようになります。

一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
「セキュリティ」タグを押したのですが、「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」の表示がてません。
インターネットのレベルは、低にはしたのですが再度試してみます。

お礼日時:2007/01/17 16:40

メールに添付して送っているのでしょうか??


添付の場合、プロバイダなどによって違いますが、容量制限がある場合がありますので注意が必要です。

添付ファイルの上限が仮に300KBだったとすると、301KB以上の添付ファイルは送信できません。

また、メールボックスの容量がオーバーした場合も同様に送信できない場合があります。

その他の要因として、ウィルス対策ソフトによって添付ファイルが削除されている場合もあります。

原因はたくさんありますが、まずは添付するファイルの容量を確認して見てはいかがでしょうか。

この回答への補足

回答有難うございます。
補足させていただきます。
データの容量は、500KB前後でウィルス対策ソフトは、インストールしていません。

補足日時:2007/01/17 15:02
    • good
    • 0

ISDNは回線スピードが遅いので、時間がかかっているだけでは?

    • good
    • 0

添付ファイルとして送信していると思われますが、


1.送信時に何かエラーは発生していませんか?
2.自宅での受信時にエラーは発生していませんか?
3.メールサーバからのアンデリバリーメールが、送信したアドレス宛に戻ってきていませんか?
4.送信データのサイズはどの程度のものですか?

状況が質問内容だけでは解りかねますので補足してください。

この回答への補足

回答有難うございます。
補足さしていただきます。
1~3については、問題ありません。
4に関しては、500KB前後だと思います。
添付のマーク(クリップ)の所をクリックしてタイトル(送ったデータ)は、灰色で表記されます。いつもなら、黒で表記されるのですが、設定に問題があるのでしょうか?それとも、ISDN回線が問題なのでしょうか?PCが古いのが問題なのでしょうか?返事は、遅くなるかもしれませんが宜しくお願いします。

補足日時:2007/01/17 14:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の不手際で、まだ問題解決には至っていません。
原因は、分かりませんが、締め切りになってしまいました。
お手数ですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2007/01/17 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!