
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文字化けをするのは
フォントのせいではないと思います。
ページ全体が文字化けしてる場合は、その
ページが違う文字コードに指定されてるからで、
部分的に文字化けしてるのは、
その部分に半角カナなどが使われて
いたことなどが原因かと…(憶測)
↑「半角カナなんて使ってないのに」と思っていても、
顔文字なんかにちゃっかり紛れていたりします。
HP作成ソフトを使用しているなら
自動的に入ってると思いますが…
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
こんなタグ↑を書いておかないと
文字化けする率が高くなります。
あと、皆さんのおっしゃっているように、
aisleさんがHPに使用したフォントは
そのフォントが、閲覧者のパソコンにも
インストールされていなければ、
意味が無いんですよね。
どんな環境から見ても同じに見え、
しかもカッコイイHP…って、
憧れるけど、かなり無理っぽい。。。
画像さえ表示されないブラウザ
(故意にそういう設定にしてる場合も
含む)の人だって少なからずいるし。
…個人サイトって自己満足の世界だと
私は思うんですよ。 だから、自分が
楽しければ、それでいいんじゃないで
しょうか。d(~-~;)ヾ(-_-;)ぉぃぉぃ
私なら、好きなフォントを
好きなだけ使っちゃう~♪
でも一応「フォントを第3希望まで
指定できるタグ」ってのもありますょ。
…例えば、こんな感じ↓で。
<font face="祥南行書体,江戸勘亭流,MS P明朝">文字</font>
※相手のパソコンに『祥南行書体』が
入ってなかったら、『江戸勘亭流』が。
『江戸勘亭流』も入ってないと、
『MS P明朝』が…それぞれ表示されます。
ちなみにページ全体のフォントを指定
するには、スタイルシートで、↓こう。
(★の部分にフォント名を入れます。)
<style><!--body{font-family:★}--></style>
とにかく文字化けの原因はフォントでは
ありませんので、好きなフォントを使いましょう!
そういえば「HG創英角ポップ体」という
フォントを使ってるHPって割に多いです。
…てことは、持ってる人が多いってこと
だから、これはケッコー使えるかも♪♪
つか、アホみたいに長く書いてスミマセン。
この回答への補足
代表してこの欄に。皆様ご回答ありがとうございます。
スタイルシートって難しそうでまだまだ先の話、という初心者です。さらにグラフィックソフトを使える腕が無いのでしばらくはMSゴシックで我慢します。「HG創英角ポップ体」などのフォントはどうやったら手に入るのでしょうか?いろいろなフォントの入手方法が知りたいです。
No.3
- 回答日時:
見る側のPCにフォントが入っていないと、そのフォントでは表示されません。
どうしても特殊なフォントが使いたいというのであれば、このページの"goo"の文字のように、グラフィックソフトで絵にしてHPに貼り付けるのがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
スタイルシートを使えばフォントの指定ができますが、
相手のPCにもそのフォントが入っていないとダメなのが難点です。
でも、これって仕方が無いんです。
安全?っていったら何も考えずMS明朝とMSゴシックがいいと思います。
ほとんどの方はこれらのフォントで表示されていますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
教えてください。
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
C# Font GdiCharSet
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
VBA(MS WORD)Unicode対応
-
外国語版メイリオはある?
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
-
Eclipseで文字がずれます。
-
font-family の記載方法
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
Outlookのメールを送信するマクロ
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
ユーザーフォーム スクロール...
-
入力規則のリストの文字の大き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
MsgBoxについて
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
C# Font GdiCharSet
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
font-family の記載方法
-
このフォントはなんというフォ...
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
エクセルVBAが中国のPCでは動か...
-
xfontselについて
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
「Noto Sans CJK」「Noto Serif...
-
VB.NETでフォントのカラーを変...
おすすめ情報