
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
業界、あるいは芸能通気取りの人の間では、比較的有名ではあります。
放送局にアルファベット3文字の略称(TBS,NTVなど)がある場合はそれで呼ばれるのですが、
なければ局のコールサイン「JO○○-TV」の「○○」で呼ばれることがあります。
フジテレビのコールサインはJOCX-TVだから「CX」。
同じようにテレビ東京(JOTX-TV)は「TX」。
東京MXテレビ(JOMX-TV)はコールサインがそのまま局名になってますね。
ただし、最近は「日テレ」「テレ朝」「テレ東」などの呼び方が使われることも多くなっているようです。
参考URL:http://www.ksqweb.info/tv/ryakusyo.html
No.4
- 回答日時:
無線用語(アマチュア業界)でもつかわれますよ。
たとえばJA×▲▲▲とするならば、
同じ地域なら▲の部分だけで呼び合ったりすることもあります。
質問の場合、「-TV」は、送信する方式(アナログテレビジョン放送)と日本専用の「JO」が共通しているので、「CX」と呼び合います。
放送業界では、#3さんのお答えの通り、英略称で呼ぶことが多いらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) x86_32ビットアセンブラ 2 2023/06/28 17:50
- 専門店・ホームセンター cx-5についてです。 cx-5の部品を売っている専門店ってありますか?? 2 2023/07/22 13:09
- カスタマイズ(車) 最新のマツダCX-5にTVキットを付けて、走行中もTVを見れるようにしたいです。 5 2023/02/11 19:59
- 国産車 【MADZA CX-60】はトルコンレス車だそうですが、トルコンレスとはどういう意味 2 2022/11/05 16:30
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 16:40
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスでオイル交換したいのですが何のオイルがいいですか? CX-3のディーゼル車です。 2 2023/03/04 23:41
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
- 数学 何故(1)はy=√cx として解けないのですか? 4 2022/06/09 21:41
- 国産車 マツダのcx-5について質問なんですが全グレードにヘッドアップディスプレイ(HUD)はついていますか 1 2023/01/14 21:15
- 国産車 CX-3のレンチランプが点滅して、セジメンタ警告が出て水抜きが必要になってしまいました。マツダディー 3 2023/08/07 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この番組は2月23日に収録された...
-
忍者服部君で・・・
-
なぜキー局やそれと関係のある...
-
ウォークマン。商品コンセプト...
-
文化放送は実際はフジテレビと...
-
ニッポン放送、文化放送、TBSラ...
-
スター・ウォーズ作品と地上波放映
-
文化放送もニッポン放送もフジ...
-
TOKYO MXってどこのラジオ局と...
-
フジテレビ「特ダネ」 FMラジ...
-
奈良でオールナイトニッポン
-
今放送している
-
文化放送ラジオは実質テレ朝系...
-
8月15日放送の『探偵ナイト...
-
TBSラジオ
-
日本テレビは24時間テレビを...
-
ダークエンジェル2
-
「ひろゆき」さんって結構いい...
-
近畿地方で、ニッポン放送をき...
-
スターウォーズ クローン大戦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報