dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで1万行位あるものの1行目から最後の行までを一気に選択する方法はあるでしょうか?また、同じようにA列とB列のみを最後の行まで選択する方法もあるでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



マクロなどが設定されていなければ、

シフトキーを押しながら、A1 の、セルの四角の底辺の枠線をダブルクリックすれば、その列が最後まで選択されます。A列B列のみなら、A列で、シフトキーを押しながら、B列のB1 のセルの四角の枠線をダブルクリックすれば選択されます。(ただし、空白セルが途中にあったら、そこでとまります。)

シフトキーを押しながら
+-------------+
|            |
|            |
+-------------+
   ↑
   ここをダブルクリック
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これが、やりたかったことです!

お礼日時:2007/02/11 18:47

A1をポイント


SHIFT+END+↓
CTRLを押しながらB1をポイント
SHIFT+END+↓
これで、例えばA1:A100+B1:B60などを範囲指定した受胎になりました。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

さっそくの、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 18:52

小生が、普段良く使うのは、


選択されたセルから
それ列の最後のセルに瞬間移動-- [Ctrl]を押して [↓]
それ列の最後のセルまで選択---- [Ctrl][shift]を押して [↓]
それ行の最後のセルに瞬間移動-- [Ctrl] を押して[→]
それ行の最後のセルまで選択---- [Ctrl][shift] を押して[→]

勿論、先頭は、それぞれ、[↑],[←]です。

応用として、右下のセルまで、範囲選択は、
[Ctrl][shift]を押した上で [→][↓]2つを同時に押します。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます!
このやり方も知りたかった1つです!!

お礼日時:2007/02/11 18:49

マウスポインタを列番号上でクリックすれば、その列のすべてを選択します。



A列からB列のように連続しているすべての列を選択する場合は、シフトキーを押しながらA列・B列と選択します。

また、A列とD列のように離れた列を選択する場合は、Ctrlキーを押しながら選択します。
    • good
    • 6

選択したい文字列の記号を選択すればいいのでは?



例:A列の1行目から最後の行までを選択する場合はA1マスの上のAを選択する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 18:51

一行目を選択して、Ctrl+Shift+Endを押します。


これで最後の行まで選択できます。

A1とB1を選択します。
Ctrl+Shift+↓(矢印キーの↓)を押します。
これでAとB列の最後の行まで選択できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくの、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!