dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお助けいただいております。エクセルについては殆んど初心者です。タイトルのとおりですが、昨日まで作成したデータファイルについては、問題なく印刷できていました。ところが今日になっていつもの様に印刷を実行しようとすると、通常のプリンター認識画面表示がなされ、データが送られ印刷が始まっている様子の画面だけで終了してしまい、肝心のプリンター本機が動作しません。フロッピー保存データなので、試しにいくつものエクセルファイルを開いて印刷実行するが、同じ結果になります。ワードで印刷、プリンタテストページの印刷、webページに、メールの印刷等他のものについては、問題なく印刷できます。
試しに他のパソコンでそのフロッピーのエクセルデータ印刷は可能です。知らないうちにエクセル内のどこかの設定を変えてしまったのでしょうか?プリンターはエプソンPM-780CSでPCは富士通FMV E-601,OSはXP Pro SP2を使用になります。
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1.印刷プレビューで確認


2.印刷でプリンターがエプソンPM-780CSになっているか確認
3.「コントロ-ルパネル」→「プリンタとFAX」→「エプソンPM-780CS」で確認
4・データをPCに移してプリント
5.電源を切り接続ケーブルを抜き差しする
6.プリンタードライバーを削除後再インストール

PCとプリンターとはどのように接続されているのですか?
職場でLAN環境内で他のPCと共有しているプリンターならば管理責任者に相談した方が良いと思います。

 おせっかいついでに「フロッピー保存データ」と書かれていますが重要なデータはPCにも保存した方が良いですよ。
 フロッピーが破損、紛失する危険性があります。

 

 

 
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答いただきまして、有難うございました。

昨晩は遅くなりましたので、作業をやめて本日PCを立ち上げて
昨日の状態で印刷を行ったところ別段問題なく印刷することが
できました。原因と思われるところは分かりませんが、今は
正常状態?とにかく一安心しております。
頂きましたご回答を参照させていただきましたところ、
確認事項につきましては全くそのとおりの事柄でした。

不足の事態もありますので、これからはフロッピー以外にも
データ保存を心がけいたします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 10:43

可能性のある事を羅列してみます。



・別のプリンタを指定している(PDF出力しているなど)
・プリンタと接続しているケーブルが抜けている
・プリンタ・ドライバーが停止している。または破損している
・プリンタの電源が入っていない

共有プリンタの場合
・アクセス許可が解除されている
・共有が解除されている
・ホストのPCの電源が入っていない

自分の経験ではこのくらいしか思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答いただきまして有難うございました。

質問事項に掲載いたしませんでしたが、このトラブルと関係するか
否かわかりませんが当日USB手動切替器(2回路)を取り付け
印刷確認を行っております。特にこの機器についてドライバー類
のものをインストールするものでもなく、自動的にPCが
読み込むというものでもありません。
そこでご回答にもありました様に
ケーブル接続関係をまず確認いたしまして、何度も印刷試験を
行うと通常プリントアウトできており、いま仕事で使おうと
する、エクセルファイルだけが、印刷できないのは不思議
だったので多分エクセルソフトとの間になにか、一時的に
起動できない問題が発生しているのだと決めつけ、この日は
ひとまず、作業を中止(PCを止めて)明日の回答を頼りに
電源を落としました。今朝ご回答を読む前に昨夜の続きの
印刷実験を試してみたら、別段問題なく今までどおりの印刷が
出来てしまいました。一体なんだったのでしょうか?
再起動だけで解決できたのかな?
原因がはっきりしない場合今回の状態が発生する可能性が
出てくるかもしれません
初めての体験でしたので、パニクッてしまいましたが、
今は仕事が出来ますのでほっとしています。
ご親切有難うございました。またご相談のときには宜しく
お願いいたします。

お礼日時:2007/02/12 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!