
私は、以前初ピアスを耳たぶにひとつ開けました。
一ヶ月くらいで完全になって、
今ではピアスも自由に変えれるまでになったので、また新たにピアスを開けようと思います。
それで、軟骨にピアスを開けたいのです。
軟骨と言っても、耳の中心の方に広がってるところに開けたいのではなくて、
耳の端っこの、くるっと巻いてる軟骨の薄いところに開けたいんです。
(こんな説明でわかっていただけないかもしれませんが、、)
↑判りにくかったら言ってください!(><);;;
ピアッサーで以前も開けたので、またピアッサーで開けようと思ってます。
軟骨用のピアッサーの方がやっぱりいいんでしょうか?
それと、軟骨に開けるとかなり痛いと聞いたのですが、それは本当ですか??
痛いのは仕方ないと思ってますが、何かいい方法でもあれば教えて下さい。;;
その他、耳の端にピアスを開けてるという方の体験談など聞きたいです。
お暇なときに回答お願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
軟骨!!普通のピアッサーで開けました。
かなり痛かったです。痛さには結構強いと自分で思っていたのですが、開けた瞬間に目に涙がじわーっと(;_;)ウウウ
ほんと痛いですよ。それからしばらくは服を脱ぐのも痛い、開けたほうの耳を下にして寝られない。つらかったです。
私も耳のはしっこのくるっとした近くの軟骨に開けたのですが、いたい思いして開けたのに、あまり目立たずキズカレズ、くるってしたところにいつも違和感を感じていました。はしっこすぎたみたいです。
ひどく化膿することはなかったのですが、なかなか定着せず、ちょっとしたことで腫れて、血がでました。
今は社会人になったので外しましたが。跡は残っています。
高校生のころ耳のはしっこにピアスを開けていた友達が、部活中にネットにピアスをひっかけてしまい、耳が裂けたという事件を思い出しました。
軟骨ではないのですが、はしっこにピアスをつけていると、服とかにもひっかかりやすいし、耳取れないように気をつけてくださいね。
No.3
- 回答日時:
軟骨が痛い思うなら、なんちゃってヘリックスに開けたらいかがですか?軟骨では無く、皮のトコです。
私はインダストリアルとトラガスに開けてますが、痛く無かったデスょ。あとピアッサ-は、あまり先が鋭くないらしいので、私としてはニ-ドルで開けるコトをおススメします。ピアッサ-より先が鋭いし、治りが早いですよ。No.1
- 回答日時:
全く同じ所に開けたことがあります。
いいいいいいい、痛かった・・・。
ばこん!と開けた瞬間、のたうち回りました。
そしてあっという間に化膿して腫れ上がり、耳元で「どくどくどく」と血液の流れる音が聞こえるほどでした。消毒するのを忘れたので、自業自得です。
あまりに腫れ上がったために、ピアスを外すことができなくなり、とうとう夜中に実家に帰って両親二人がかりで外して貰う羽目になりました。(笑)
軟骨用のピアッサーで開けるべきでしょうね。なんと言っても骨は骨ですし、身も厚いので、普通の耳たぶ用ではちょっと不安かもしれません。
もう少し待って寒くなってから、そして消毒はしっかりと。
軟骨ピアスが無事定着することを祈ります。
*化膿しかけたら、もったいなくてもはずせるうちに外しましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
サプライって何ですか?
-
毎日休みの人いますか・・・ (-...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
囲み文字入力方法
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
色の表し方
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
サンゴの漂白
-
絡まったネックレスのほどき方
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
ピアス 親 激怒
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
キーリングがひろがってしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報