
ANAのマイレージでユナイテッド航空のチケットを取りました。
ユナイテッド航空に電話で座席指定を出来るか聞いてみた所
指定できる枠がいっぱいなのでリクエストのみ受け付けると言われました。
夫婦2人の旅行で隣同士の席が取れるか心配です。
もちろん当日はなるべく早く空港に行けるようにします。
そこで質問なのですが
ユナイテッド航空で普通にチケットを買う場合ネット上で座席指定できないのでしょうか?
ちなみにANAなら座席表を見ながら好きな座席が選べますよね。
HPで座席表をクリックしても見ることが出来ません。
これはユナイテッドの会員登録をしたら見れるのでしょうか?
今から登録をしようかとも思いますが旅行中にマイレージカードなどが送られてくるのが嫌で悩んでいます。
(半月ほど旅行に行くのでポストが小さい為あまり郵便物が届いてほしくないのです。)
フライトは3/2関空→ホノルル 3/14ホノルル→関空 です。
3月は卒業旅行シーズンなようで混み具合により席が離れてしまったら・・・と心配でなりません。
お時間のある心優しい方私の代わりに空席情報を確認していただけないでしょうか?
現時点でどれぐらい席が埋まっているのか知りたいです。
かなり席が埋まってるようでしたら席が離れる覚悟を決めたいと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
UAも、ANAと同じようにHPから座席を見ながら予約できますよ。
#1の方がおっしゃるとおりで、UAのHPから座席表が見られますよ。
ただし、マイレージプラスのプレミア会員以上(あるいは追加料金)でないと、予約できない席がエコノミーの前方にあります(エコノミープラス:少し座席間隔が広い)。この席はプレミア以上でないとHPでは、表示されません(=座席指定ができない)。
ANAのマイレージを使って、UAの予約をされたのですよね。
では、このフライトですか? またエコノミーでよろしいですか?
Fri Mar 02, 2007
Depart: Osaka (KIX) 19:30
Arrive: Honolulu, HI, United States (HNL) 7:33
Airline: United
Flight number: 832
Flight 2 / 2
Wed Mar 14, 2007
Depart: Honolulu, HI, United States (HNL) 9:12
Arrive: Osaka (KIX) 13:55
Airline: United
Flight number: 833
もしこれでしたら、往復のフライトとも、普通のエコノミー席で座席指定可能な席は残っていないようです。UAの電話での回答の、「指定できる枠はいっぱい」とは、このことを言ったものだと思います。
なお、エコノミープラス席は、座席指定可能の席が、まだ割りと残っていますよ。普通のエコノミーが満席で、こちらに空席があれば、空席で飛行機を飛ばすことはせず、普通のエコノミーでもこの座席を指定される場合があります。
(調整する法則?は知りませんが。。なお、勝手にエコノミープラスに移動すると怒られます^^;)
どのくらいの方が、座席指定しないでリクエストしているかはわかりませんが、当日早めにチェックインされてはいかがでしょう。
↓空席照会をしてみると、満席ではありませんね。
http://www.etour.co.jp/flight3/index_airavail_et …
*UA便が運行する便ですから、ANAのHPからでは座席は見えませんね。*
とても詳しいご説明ありがとうございます。
フライトはその二つで合っております。
座席指定可能な席が残っていないから座席表が見れないのでしょうか?
リンクのはってあるHPを見てみました。
残り9席などとなっていますがエコノミーの座席が後9席しか残っていないのでしょうか?
かなり混んでいる模様ですね。当日できるだけ早く空港に行こうと思います。
No.6
- 回答日時:
>半月ほど旅行に行くのでポストが小さい為あまり郵便物が届いてほしくないのです。
不在届を活用しましょう。
http://www.post.japanpost.jp/question/fuzai/inde …
まあ、郵便局以外の配達サービスは止められませんし、投げ込みのちらしやタウン誌の類も止められませんが。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/question/fuzai/inde …
No.5
- 回答日時:
#3です。
>座席指定可能な席が残っていないから座席表が見れないのでしょうか?
あれれ? UAのHPからなら見られますよ? ?
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp
#1の方のご説明の方法です。
出発地:KIX 目的地:HNL と入れて、日付を入力ください。
次に、お乗りになる便で「座席表を表示する」をクリック。
座席表が別窓で出てきませんか? (質問の趣旨が違っていたらごめんなさい。)
但し、お乗りになる便では、全て座席指定不可の席として表示され、「ただ今座席の選択ができません。座席のご予約はチェックイン時にお願いいたします。 」とでてきますが。。。(プレミア以上の会員がログインして見ると、前方のエコノミープラス席は空席があり、まだまだ指定可能です)
>残り9席などとなっていますがエコノミーの座席が後9席しか残っていないのでしょうか?
9席「以上」の場合、そのように表示されますので、9席のみ、ということはないと思いますよ。
もし座席表だけでしたら、こちらもどうぞ。
http://www.seatguru.com/airlines/United_Airlines …
隣の席が取れるといいですね。
2度目の返信ありがとうございました。
座席表が見れないと私が変な表現してしまいましたね。
只今座席の選択が出来ません。となりますね。
まだエコノミープラスと言う席が残ってるのであれば
誰かがそちらへアップグレードされ私達がエコノミーで並んで座れる
と言う可能性はまだあるのですね。
9席が9席以上と言うことで安心しました。
いろいろ教えてくださって本当に助かりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ANA と ユナイテッドの予約システムは相性が悪く、お互いに
相手の座席を見ることはできません。私はユナイテッドの会員なので
マイルで ANA の席を取ることがありますが、質問者さんのケースと
同様に座席指定ができなくて不便しています。
ユナイテッドからは席が見えないし、ANA に電話すると「 ユナ
イテッドさんから入っている予約なので、こちらでは操作できません 」と
言われてしまいます。しかもEチケットにも未対応なので、羽田など
自動チェックイン機が充実している空港でも、必ず有人カウンター
での対応になります。
というわけで、同じ悩みを共有されている方にご同情申し上げます。
早いとこ、予約システムを相互開放してもらいたいですね!
お返事ありがとうございます。
こちらとしては同じ飛行機と言う乗り物なのに
会社によってまちまちだと混乱しますよね。
もう少しわかりやすいシステムにしてほしいですね。
No.2
- 回答日時:
NO.1です。
トップページで行き先と日付をいれて、検索ボタンを押すと候補がでます。
検索結果は表形式で値段ごとにいろいろな便の候補がでると思いますが、その中からご自分がすでに予約している便名(UAの便名)の欄ををみて、それぞれのフライトセグメントごとの欄の右側に「座席表を表示する」と書いてあるテキストがあります(ボタンの形になってません)。これを押すとシートマップが見れます。
でも、ちょっとわかりにくいですよね。
何度もコメントありがとうございます。
今ANAのサイトで調べてみたらやっぱりコードシェア便でした。
座席を表示するって所をクリックしてみました。ダメでした。
どの便でも座席指定できると安心なんですけどね。
いろいろ無理があるんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
ユナイテッド航空のホームページからチケットを買う場合、マイレージプラスの会員になってなくてもシートマップは見れます。
最終的にチケットを買わなくても、つまり、購入を決定するボタンを押す前にシートマップが見えますから、同じ行き先に2便ある場合はシートマップを見ながら選ぶこともあります。
UAのホームページ以外、たとえば旅行代理店から予約を入れた場合、またはユナイテッド航空に電話をして予約した場合は予約番号があれば、それをもとに予約の確認やシートマップの確認と変更などもできます。
ただし、コードシェア便(つまりANAが運行する便)のマップは見えません。
ご質問の場合、UAの便名で便を調べてみて、シートマップを確認すると手がかりにはなると思います。あと、当日とか、座席調整中などの理由があるときは見えないようですので、そのときはあきらめるしかないと思います。
また、エコノミーの場合、「エコノミープラス」というエリアがあり、特定の予約クラス以上、またはマイレージプラスの特定のクラス以上でないと指定できない部分があります。一見空いているように見えたとしても空いてないということもありますからご注意ください。
お返事ありがとうございました。
購入直前の画面(クレジットカード情報を入力する画面)まで進んでみましたが
座席表をみることはできませんでした。
と言うことはコードシェア便ってことですね。
3月の初旬の混み具合が全くわからず心配になっております。
見れないならしょうがない。
なるべく早くチェックインして席を確保したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
中華系女子の物を破壊するヒス...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
モンゴル国内で日本の相撲って...
-
シンガポール オススメ
-
カンボジアの生活習慣や文化で...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアの方達は、
-
海外旅行
-
台湾のコーヒーについて
-
インドネシアはこれから発展し...
-
海外 スマホ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欧州便の窓側座席について
-
フィンランド航空の座席指定に...
-
ハワイアン航空の問い合わせ電...
-
春秋航空の座席指定
-
フランスTGVの座席表記で a co...
-
ユナイテッド航空の座席表の見方
-
アラスカ航空の座席指定方法
-
ZipAirの座席について
-
特典航空券と格安航空券の座席...
-
【至急】ユーロシティ(ブダペ...
-
ルーブル近くの観覧車
-
航空券と座席指定について
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
フットレストが邪魔で。
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
高速バスのトランクの使い方に...
おすすめ情報