dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィンランド航空にて成田→ヘルシンキに渡航予定です。
36時間前から座席指定可能とのことでしたので
FINAAIRのサイトにて指定しようとしたところ座席指定画面が出てこず、
問い合わせたところ満席の場合は座席指定を受けつけておらず
運が良ければ当日搭乗手続き時に指定できるが、出来ない場合は
割り振られた座席に座るようになるとの回答でした。

友人と2人旅ですので、出来れば隣同士、または近くの座席が希望でしたが
何か他に座席を指定する方法はありませんでしょうか?

また、帰りは5日後の予定ですが帰りの便は座席の指定ができました。
フライト36時間前ではないのに、指定できたのは何故なのでしょうか?
もしかしたら行きの便ももっと早く座席の指定ができたのでしょうか?

フィンランド航空は初めての利用で、海外旅行経験もあまり無いため不安です。
宜しければ知恵をお貸し下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

座席指定というよりは36時間前という数字だけ見ると、対象航空券をお持ちであれば


オンラインチェックインができるはずなのですが、できないということは
対象航空券ではない可能性ありますか?もしくはチェックインしようとしましたか?

Fin AirのFAQ「座席を事前に指定できません。なぜですか?」をご覧ください
https://www.finnair.com/jp/jp/customer-care
以下抜粋
「座席指定」サービスは、フィンエアーの運航便(航空券に記載されている便名がAYで始まり、航空券番号が105で始まるフライト)でご利用いただけます。

出発の36時間前からオンラインチェックインの受付を開始します。受付を開始し次第(中略)座席はチェックイン時に無料でお選びいただけます。

事前座席指定だけなら(無料枠も含め)できる枠が決まっています。
復路は事前座席指定をしようとした客が枠以下の人数だったのでできた、
というのが自然だと思います。

チェックインに関してはこのサイトをご覧ください。全部日本語で書いてあります。
https://www.finnair.com/jp/jp/information-servic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、チェックインをしていませんでした。
予約管理から復路の座席指定が出来たので、
そこから指定するものだと勘違いしていました。
(チェックインをよく理解していませんでした)
復路が予約できた理由もよく分かりました。

そして既にエコノミーコンフォートしか隣り合わせの席が取れない状態でした。有料ですがこちらで指定しようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/08 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!