dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、青森から親が東京へ来ます。
9月12日で、えきねっとから25%オフで予約を取りましたけど、座席のところで、
どこでもいいと思いましたが、やはり高齢なのでドアのそばがいいかなと思って、端のエリアとだけ
選択して事前予約をしました。

しかしながら、これって、座席はどこでもいいとしたほうが切符を取りやすいものなのでしょうか?
ちょっとエリアを選んだことを後悔してます。

それではよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

トクだ値としての発券枚数が決まってるだけで、座席自体は空いていれば


自由にどこでも取れるはず。
乗車日1ヶ月前を切って、予約でなく直接買えるトクだ値の場合は
好きな車両の好きな座席を選べます。

また、トクだ値としての予約枚数の全てが特定の場所に重なったとしても
はやぶさは10両編成、グリーン車、グランクラスを除いた普通車指定席は8両もある
(端のエリアとしては16箇所×端3列としても1列5席=240席もある)ため、
トクだ値の座席販売数が何枚あるかは分かりませんが、
トクだ値として取れたのなら、ほぼ問題なく希望の座席は取れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。
ご解説ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/07 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!