dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ANAマイレージクラブのマイルが10万マイルほど貯っており、それを利用して今年中のどこかで、ヨーロッパへ夫婦2名でビジネスクラスで旅行したいと考えています。

10万マイルですので、特典航空券は1名分しかもらえません。もう一名分のチケットをANAの正規割引(ビジ割)で購入すると60万円以上かかってしまいますので、HISやWeb上の格安ビジネス航空券(40-50万円程度)で手配できないかと考えています。このような場合、格安ビジネスと特典航空券を同じ便の隣同士の席にすることは可能でしょうか? 隣同士の席にするためのうまい方法はありますでしょうか?教えてください。

NHでなく、スターアライアンスの別の航空会社でもかまいません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

ANAの格安ビジネス航空券(40-50万円程度)というのを販売しているところは本当にあるのでしょうか?近年そういう航空券にお目にかかったことがありません。

もし購入可能であれば、ANAに言って座席番号指定で隣席になるよう事前座席指定すれば大丈夫ですが、おそらく、そのような航空券は販売されていないと思います。
欧州系の航空会社であれば、ルフトハンザやオーストリア航空などで、そのような格安ビジネスが販売されています。しかし、今度は、ANAで発券するスターアライアンス特典航空券(ビジネス)が事前座席指定対象ではなくなってしまいます。確実ではありませんが、ANAでスタアラ特典を発券後、該当のスターアライアンス航空会社に電話して、座席指定を頼むと、これに応じてくれることがあります。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。確かに、Web上で見つけた格安ビジネスはLHのものでした。

補足日時:2007/03/18 23:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局、スタアラ特典航空券と、LHの格安航空券という組み合わせにしました。スタアラ特典航空券の事前座席指定ができないというのは勉強になりました。これから、LHに電話して頼んでみる予定です。

お礼日時:2007/03/25 00:11

まず、特典航空券については、周知の通り航空会社で座席指定が出来ますよね。



次に格安航空券の方ですが、HIS等の旅行代理店ならどこでもビジネスクラスについては座席指定が出来るはずです。
事実私は過去何度も座席指定しておりますし、旅行代理店の方もビジネスクラスの座席状況は逐次確認出来ると言ってました。

ただ、航空会社、旅行代理店どちらにしても、搭乗日の3ヶ月前を切っていないと指定出来なかったと思います。
以前、航空券予約時に3ヶ月を切っていなかったので、後日改めて座席指定をした覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。3ヶ月前から、というのは勉強になりました。

お礼日時:2007/03/25 00:13

エコノミー正規割引で、マイルを使ったアップグレードになさってはいかがでしょうか? そのほうが取りやすく、座席指定もできるはずですよ。

この回答への補足

ビジネスの特典航空券x1と、ANAのエコ割チケット(30-40万円)と、ビジネスへのアップグレード2区間ということですね。ありがとうございます。

たしかに良い案とは思うのですが、14万マイル必要ということで、マイレージが少々足りないようです。。。。今11万しかありませんでした。

補足日時:2007/03/20 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。マイルに余裕があればこの方法にしたものと思います。

お礼日時:2007/03/25 00:13

当日指定ではだめでしょうか...?


エコノミーの特に安いチケットでもなければ、(業者のカウンターで航空券を受け取った後)航空会社カウンターでの座席指定が出来ると思いますので。

欧米線特にビジネスクラスの場合、逆に「できれば隣は空けて欲しい」という希望がかなりあるはず。
国内線でも中央ブロック真中はシートマップ上最後まで「売れ残る」座席ですので、早めにチェックインすればさほど苦労もなく通路側+真中で取れるのではないかと思います。

この回答への補足

ありがとございます。しかし、私が乗ろうとしているエアバス機は、2-2-2配列のようでした。

補足日時:2007/03/22 05:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 00:12

特典利用者が、ANAに連絡してお願いすれば、大体大丈夫


だとおもいますよ。 ANAの特典窓口に聞いてください。
(チケットの種類にもよりますけどね)

あと、エコノミーチケット2つを用意して、アップグレード
という手もあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/25 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!