dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の画像をアイコンにするにはどう設定すれば、いいですか?
ファイルの種類をアイコンにできないんです。

ファイル形式を変更するにはどうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

#3のmariocecです。

ご質問者さんの補足を読みました。

ご紹介したソフトがご質問者さんのPC環境で動くかどうかまでは私には解りません。私のXPサービスパック2の環境では問題なく使えていますしNO2さんの環境でも動いているのだと思いますよ。とは言え、このサイトで質問だけでなく回答を何度もしておられる方のようですし、気になるので探してみました。

ダウンロードしたREADMEから作者のHPへ行き、ヒントを探してみると
「また、動作にはVisual Basic 5.0(SP3) ランタイムが必要です」とあるのでそのランタイムをダウンロードしましたが、それだけではだめで、次に骸骨マークのEXEファイルをクリックしたときの警告文を読んでみるとComCtl32.OCXが必要だとあるのでワード検索をしてDLサイトを見つけてそれもダウンロード。これで動くようになると思います。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA014775/vbcmnocx …

もしそれでも動かないようならこのような手順で色々ネット検索をしてみて下さい。このソフトを動かすには貴方のPCではどうやら何かのランタイムというものが必要なのだろうと言うことまでしか解りません。

私はこのような事に不案内ですが(もしそのようなご質問だったら私はスルーしていました)、それでもどうやらヒントまでは探し出せました。
    • good
    • 0

こんにちは。


たった今他のご質問に回答したばかりでこのご質問に気づきましたが、それをご覧下さい。
#2の方が回答されたのと同じものです。私もこれをお勧めします。
画像をドラッグして放り込むだけで出来上がります。調節するところは二箇所のみ、透過色の選定と色数決定だけです。つまりアイコン作成ソフトに渡す時にはすでに完結した絵として出来上がっている必要があります。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2790418.html

この回答への補足

アイコンメーかーをダウンロードしたんですが、がいこつをクリックしても開けません。
なぜでしょうか?

補足日時:2007/02/28 12:39
    • good
    • 0

アイコンメーカーというものがあります。



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se26900 …
    • good
    • 0

http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se11010 …

こんなソフトを使用されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!