
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[ソースの表示]をクリックしても何も起きないのは多くの場合、インターネットキャッシュが破損していることが原因なので、次の作業を行なって下さい。
(1)Internet Explorerを起動し、[ツール(表示)]→[インターネットオプション]をクリックします。
(2)[全般]タブにある「ファイルの削除」と「履歴のクリア」ボタンをクリックします。
ご回答ありがとうございました!
「ファイルの削除」は何度やっても固まってしまい断念しました。
「履歴」の方だけやって、そのあとソースの表示をしてみたら無事メモ帳が現れました。助かりました。また教えてください(^0^)
No.5
- 回答日時:
>どちらにしても表示されないのです。
クリックしてもソースが表示されないのですね?
でしたら、
IEのツール→インターネットオプションから
1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
にチェックを入れて「OK」をクリック
2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
です。お試しください。
ありがとうございました!
「ファイルの削除」は固まってできませんでしたが無事にソースが表示されました。何がなんだかわかりませんでしたが、また教えてください!(^0^)
No.3
- 回答日時:
>Internet Explorerの「表示」の「ソースの表示」と
>いうのはどこに表示されるのでしょうか?
私のWindowsXPのInternet Explorerは
「表示」→「ソース」でした。
「ソースの表示」は
IEのページ上で
右クリック→「ソースの表示」でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- HTML・CSS ホームページにブログ記事をサムネイル付きで掲載する方法 2 2022/11/25 14:55
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
- その他(IT・Webサービス) WordPressプラグインSite Kit by Googleがメールアドレスを出力している 1 2023/06/24 21:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Media Player 11について
-
ホームのマークを表示させたい。
-
エクセルでコメントを作成す...
-
ここのサイトの・・・
-
元に戻す機能の対象について
-
ウィンドウズ8、ハードウェア...
-
エクセル 列の非表示
-
iTunesで表示されるファイル名...
-
【至急】 Wordでスペースの表...
-
スタートボタンに表示されるロ...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
word2000で点線が実線になって...
-
規程の用紙にワープロで記入し...
-
iTunesで同じアルバム名なのに...
-
Primo PDFの登録画面
-
緊急回答求む!! エクセルの...
-
Outlook Expressのメッセージル...
-
アドレスの登録ができない
-
「word2007」の起動時に読み込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
One Note 日付の非表示できます?
-
エクセルで右下に簡易計算結果...
-
TeraPad
-
空白に四角(□)が表示されない...
-
宛先に頭文字を入れると、メー...
-
ソース
-
数式が表示されない(word98)
-
EaseUS Todo Backupdeクローン作成
-
リヴリーアイランドを始めたの...
-
エクセル、LibreOffice Calcプ...
-
ウインドウズXP エクセル20...
-
「Ctrlキーを押しながらクリッ...
-
VistaでIllustrator10のレイヤ...
-
エクセルでソートをしたときに...
-
EndNoteを使ってリファレンスリ...
-
Windows Media Playerのツール...
-
ATOKパレットが中央に表示される
-
☆Windows Media Playerの使い方
-
エクセルの表示について
-
Web版のOfficeの新規作成ができ...
おすすめ情報