
こんにちは。住みません、明日までの仕上げなのですが、まだわからないで降ります。よろしくお願いいたします
WordでA3の大きさで左半分と右半分と文章を分けて書きたいですが(半分半分)、設定がわかりません。
自分でやった事は、ファイル→ページ設定で、
○文字列:方向:横書き
○余白:15:15:15:15
○印刷方向:横
○印刷の形式:標準
○用紙サイズを指定して 幅420 高さ297
2段組しています。この方法だと確かに左と右半分に分けて書く事が出来るのですが、印刷プレビューを見てみると、上や下が移りません。右半分はほとんどプレビューされません。見た感じ左端からA4の大きさが横たわっているぐらいの大きさでプレビューが出来て、残りのA3分の文章などが表示されません。
設定が間違っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんのとおりとおもう。
現象が再現した。
私のプリンタはA4がmaxサイズ。ページ設定でA3は選択できないので「サイズ指定」で「420x297」にした。
対策:ファイル>印刷
ここで「拡大縮小」の「用紙サイズの指定」を「A4」にする。
このあとのプレビューでは正常に見える。
このあと印刷すればいいでしょう。
追記:
用紙サイズはプリンタ(ドライバー)で決まる。
A3が印刷できないプリンタがつながっていればワードでA3を指定できないようになっている、これ基本。
印刷がA3かA4かしっかり認識する、これはポイント。
再現して下さって、ありがとうございます。おっしゃるとおりでした。A4まで対応のプリンターだと用紙サイズすら出ないのですね、知りませんでした。。。
プリンターを削除した所表示されて、作る事も出来、プレビューでもきちんとみることができました。
とても勉強になりました。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
多分、プリンタの設定がA4のままになっていると思います。
お持ちのプリンタがA3に対応した機種なら、
「ファイル」→「印刷」→印刷の窓が出るので、
「プロパティ」→「ページ設定」→「用紙サイズ」をA3に変更し、印刷の種類が「等倍」ならOKです。
もし、A4までのものなら、「用紙サイズ」をA3に設定し、「印刷の種類」を「拡大・縮小印刷」にし、「出力用紙サイズ」をA4とすれば、プレビューでも全部見えるし、印刷に出力しても見ることが出来ると思います。
こういう問題でなかったら・・・
画面上の表示サイズでしょうか??
ありがとございます。その通りでした。プリンタがA3に対応してないため表示が出ていませんでした。プリンターを削除しました所、用紙が再度表示されました。
とても勉強になりました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Google Drive Google keepからGoogleドキュメントにコピーしたものをa4用紙1枚いっぱい(標準余白あ 2 2022/10/21 13:52
- CAD・DTP A3のWORDファイルをTIFFに変換したい 6 2022/12/15 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
コピー機の印刷設定
-
excelで、印刷時にのみ表示され...
-
表示ページのみ印刷(エクセル2...
-
エクセルの表がプレビューで見...
-
Word作成文書をA3用紙5枚の両面...
-
エクセルで長い行を1枚に印刷し...
-
ワードからPDF作成したら文字色...
-
Excel2010 VBAにて印刷設定の取得
-
Excel 印刷サイズに合わせてセ...
-
Excelで印刷!集計行をすべての...
-
Excelで連番(ナンバリング)印刷
-
エクセルの印刷が2ページに分か...
-
エクセルで画面では罫線が出て...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
Powerpointに自動で表示される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
エクセルのページ番号印刷を3枚...
-
ワードからPDF作成したら文字色...
-
エクセルで長い行を1枚に印刷し...
-
Excelで連番(ナンバリング)印刷
-
エクセル2013で1ページ目と2ペ...
-
エクセル 表を大きく、紙いっ...
-
エクセルで画面では罫線が出て...
-
Excelで印刷!集計行をすべての...
-
EXCEL印刷
-
WordでA3の大きさで左半分と...
-
ぴったり印刷するエクセルVBAを...
-
Word作成文書をA3用紙5枚の両面...
-
Excel2010 VBAにて印刷設定の取得
-
エクセルシートのPDFでの保存
-
EXCELの改ページプレビューと印...
-
word で平綴じ印刷は可能でしょ...
-
エクセルの表がプレビューで見...
-
エクセル 長い表を1枚のPDFか...
-
PDFファイルの2アップ印刷
おすすめ情報