重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JALのマイレージが5000マイル足りずに困っています。
以前、ネットで10000マイルを販売していたような記憶がありますが、思い出せません。
JALの5000マイルを現金で購入する方法を探しています。
ご存じの方がいらっしゃいましたらどのようにすれば購入出来るのかアドバイス下さい。

A 回答 (3件)

 海外の航空会社ではマイルを買い足せるマイレージプログラムも確かにありますが、JALマイレージバンクにはマイルを直接購入できる制度はありません。

ただしJALマイレージバンクでも、以下のような方法でマイル購入と実質的に同じことができます。

 JALマイレージバンクでマイルを貯める方法の一つに、「グリーンスタンプ」からマイルへの交換があります[1]。グリーンスタンプ加盟店での買い物で200ポイント集めると「グリーンスタンプギフト券」が貰えます。このギフト券10枚で1,000マイルに交換できますので、50枚集めれば5,000マイルを調達できることになります。
 この「グリーンスタンプギフト券」はインターネットオークションでも出回っています。質問者さんが現時点でグリーンスタンプギフト券をお持ちでない、あるいは持っていても5,000マイル分に足りないということであれば、適宜購入してマイルに引き換えることもできるわけです。1枚300~400円くらいですから、5,000マイルを調達するコストは15,000円~20,000円くらいと見積もられます。グリーンスタンプギフト券は無記名ですし譲渡の制限もありませんから、これを購入してマイルに交換することはJALマイレージバンクの規則に何ら反しません。「ネットで1万マイルを販売」とおっしゃるのは、この「グリーンスタンプギフト券を販売(あとでマイルに交換)」のことでないかと思われます。
 交換に際して、一部をJCBギフトカードやUFJ NICOSギフトカードで代用することも可能です[2]。JCBギフトカード、UFJ NICOSギフトカード1,000円分の1枚が「グリーンスタンプギフト券」3枚に相当します。この場合1口(1,000マイル)のうちJCBギフトカード、UFJ NICOSギフトカードが使えるのは1枚だけです。グリーンスタンプギフト券7枚+JCBギフトカード(またはUFJ NICOSギフトカード)1,000円分1枚の組合せで使うことになります。

 またNo. 2の回答にもありますが、JALカードをお持ちのご家族との間でマイルを合算できる制度(JALカード家族プログラム)[3]が4月から始まります。合算できる間柄には制限がありますが、その制限内のご家族のどなたかが5,000マイルをお持ちなら、「グリーンスタンプギフト券」を購入するまでもないことになります。

[1] http://www.jal.co.jp/jmb/earn/life/partner/point …
[2] http://www.greenstamp.co.jp/qa/index.html#07
[3] http://www.jalcard.co.jp/topics/k_program/index. …
    • good
    • 0

#1です。


訂正します。家族⇒JALカード家族プログラムに入会した家族。
http://www.jal.co.jp/jalmile/kiyaku/#14

参考URL:http://www.jal.co.jp/jalmile/kiyaku/#14
    • good
    • 0

JALマイルは家族を除いて譲渡禁止です。

他人から現金購入する方法なんてありません、無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!