
Excelファイル『ファイル名.xls』を開くと、
タイトルバーに『ファイル名.xls:2』と表示され、
メニューバーのウィンドウを選ぶと最下部に、
1 『ファイル名.xls:1』
2 『ファイル名.xls:2』(こちらにチェックが入っています)
と、拡張子の後ろに「:数字」が付いたものが何故か見受けられます。
1つのファイルの中に同じものが2つ存在しているのですが、
どうしてこのような現象が発生してしまったのでしょうか?
OSはWindows95、Excel97です。
原因をご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
{新しいウィンドウを開く}は、同じシート内でもよく使います。スクロールしないと収まらないような横長の表の離れたセルを見ながら作業するようなとき、ふたつのウィンドウを並べておのおのに見たいセルの部分を表示させます。チェックがはいっているのは、二つのうちの、保存したときにアクティブになっていた方です。うまく説明できませんが・・・。ですから、同じものが2つ存在しているのではなく、ひとつのものが2つ表示されているだけです。お役に立てますように。
更に詳細な情報までありがとうございます。
実際にExcelファイルを自身で作って
「新しいウィンドウを開く」を試してみました。
チェックの入っている方が保存の際にアクティブだったと云うことも納得です。
この度は助けて頂いて本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは
Ctrl+Wとしてみてください。
以下のページがご参考になるのでは?
【エクセル技道場】-ファイル&ウィンドウ-同じブック内の複数のワークシートを並べて表示
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/file.html#SEC17
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/file.html#SEC17
kbonb様、こんにちわ。
素早いご回答と、参考になるページの情報をありがとうございました。
新しいウィンドウで開いた数だけ
ファイル名の後ろにその数が付加されてゆくのですね。
これでまた1つ勉強になりました。
教えて下さったこと、大変感謝しております。
No.1
- 回答日時:
そのファイルを開いているときに、「新しいウィンドウを開く」でおなじファイルを並べて作業をしていませんか?同じブックの中の別のシートをみながら作業するときなどにに、私もよく使います。
3つ開けば3,4つ開けば4が後ろにつきます。×をクリックすると消えますよ。caster3様、迅速なご回答をありがとうございます。
ファイル自体は他人が作ったものだったので、そこまで気付きませんでした。
「新しいウィンドウを開く」と云うコマンドは
私自身使用したことが無かったので、今回非常に勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
エクセルで作った新しいウインドウを削除するには・・・
Excel(エクセル)
-
エクセルでファイル名が毎回違う羅列の数字になる
Excel(エクセル)
-
添付ファイル名の最後に自動的に数字が振られるのですが
Yahoo!メール
-
-
4
エクセルファイルに勝手に数字がつく
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで上書き保存すると
Excel(エクセル)
-
6
別ブックをダイアログボックスで指定してそこにあるシートをコピーしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelの警告について
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
ブックの保護ができないんです...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
VBA:ワークブックを変数でActi...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
-
エクセルVBAでブックを相対パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで「ディスクがいっぱ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報