dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話の機種変更は、いつ(何月くらいに)するのがいいのでしょうか? 適当にスタンダードなモデルにするつもりです。いま各社キャンペーンをやっていますが機種変更なのであまり関係がないような。。

また、ドコモショップ・auショップと、量販店や小さな専門店は、何が違うのでしょうか?(椅子のあるなし?)

A 回答 (2件)

新規(または前回の機種変更)からある程度の期間が経過していること(短期間での機種変更はすごく割高なので1年は使いつづけたほうが・・・・)、欲しい端末が値崩れするころが私の機種変更のタイミングです。


 古い機種や長く使っていると機種変更限定のキャンペーンが回ってくることもあります。最新機種は5000円引きとか来ますけどあんまり気にしません。型落ちのほうが安いから・・・・

 適当なスタンダードモデルにするのならいつでも良いんじゃないでしょうか?今安い端末が何かショップを覗いてみて気に入るものがなければもう少し待つとか・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にします!

お礼日時:2007/03/31 10:55

欲しいときに購入すれば良いです。


あとは、価格の問題だけ。
新機種なら高くなりますが、旧機種なら安価です。

>ドコモショップ・auショップと、量販店や小さな専門店は、何が違うのでしょうか?

端末の値段が違うだけです。
系列のショップでは、「解約」や携帯電話のサポート、オプション類の販売を行っています。
通常の販売店では行っていません。
(通常の販売店で購入可能なオプションは、ACアダプタと充電スタンドくらいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/31 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!