
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
ビールは問題無いでしょう。車の方ですが、私はもっぱら電車なので詳しい状況は
わかりませんが、近くの道路が混雑するのをよく見ます。
当日のレース(G2、G3)や天候にも寄るかと思いますので
その時により状況は変わると思いますが、下記のURLなどを見ると
朝は8時までに行き、帰りは渋滞を覚悟する必要がありそうです。
http://road.rjq.jp/jra/
http://www.tokyo-rc.net/archives/002access/
移動は大変だと思いますが、楽しめると良いですね!
参考URL:http://road.rjq.jp/jra/
No.4
- 回答日時:
僕は良く友人と競馬場へ足を運びます。
その時に、内馬場とかにシートをひいて新年会や忘年会的な事を毎年行っています。 そのときもちろんビール・お酒・おつまみ・食料などを持ち込みますが、何も言われた事はありません。
大きなクーラーBOXでも大丈夫だと思います。
しかし子供をつれての来場は4月からの東京開催だとG1(オークス・ダービー・ヴィクトリアマイル)など込み合う可能性があります。 そういう日をできるだけ避けたほうがいいと思います。 土曜日はオススメです!
楽しんできてください。
ズバリ回答ありがとうございます。
私達も内馬場でシートをひいて弁当を食べようと思っています。
G1開催は避けようと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
問題ないでしょう。
家族でピクニック気分の人は多いですよ。食料の持込が規制されたと言う話は聞いた事がありません。
普通にコンビニの袋のまま入場している人もいますし、そんなのはチェックしません。
No.1さんがいうようにたとえ、大きな荷物の中身をチェックされたとしても、食料の没収は無いでしょう。
内馬場には子供が遊べるスペースがありますし、JRAも家族でピクニック気分で来てください!って感じで歓迎してますよ。
特に夏のローカル開催はそういう家族が目に付きますね。楽しんできてください。
問題無いのですね。
ビールは持ち込めないのかと思って質問させて頂きました。
東京競馬場は子供の遊べる所も充実しているようですし
楽しみにしています。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
東京競馬場に大きいクーラーBOXを持ち込んだ事はありませんが、
過去に行った時は飲み物でも食べ物でも持ち込み可能でした。
ただ時期的に大きな持込物は、危険物が無いかチェックされるかも
しれませんね。(あくまで可能性)
ちなみに駐車場探しや出庫時の混雑などを考えると、日曜日なら
車で行くのは余りオススメはしません(重賞開催日は特に)。
日曜日なら人も多いですし、軽装の方がベターかもしれませんね。
行く予定は日曜日です。
G1開催ではないようです。
朝早く行き1時には帰ろうと思っています。
朝、周辺駐車場は何時くらいから混みあうのでしょうか?
もしかしたらビールは持ち込めないかなと思い質問させて
頂ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
競馬で解説者(予想屋)が 短距離...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
今までと同じにやっていて著し...
-
白馬に乗った王子が来たと思っ...
-
今日の七夕賞は④マテンロウオリ...
-
帝王賞は(゜-゜)!
-
今日新月ですけど「さきたま杯...
-
買ったレースがあると「もっと...
-
ミスターCBとゴールドシップの...
-
競馬収入を脱税! この人、競馬...
-
6月15日 競馬の宝塚記念
-
AIで株や競馬をしたら?
-
水口優也 競馬
-
クソ目黒記念の軸ですが④マイネ...
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
彼氏の競馬好きについて
-
競馬の払い戻し金額にかかる税...
-
内田博幸がもう一度G1で輝きを...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報