
駅のドリンク自販機での購入時にSuicaを使おうとしているのですが使い方がいまだに分かりません。
以前、Suicaで買えるんだと思い、タッチしてドリンク購入ボタンを押したのですが、
うんともすんとも・・・。ジュースが出てこない。なんで?
それ以来、誰かがスイカでドリンク購入してるのを見てからと、ドリンク自販機の前でさりげなく待つものの、
待てど暮らせど、Suicaでの購入者に一度も会ったことがありません。
したがっていまだに現金で買ってる始末。
先日、立ち食いそば屋の自販機で試したものの訳が分からず操作してると、何だかしらないが「きつねそば」が3人前に・・・。
やばい!とそのままにしたら金額画面は元通りに戻ったもののSuicaからは1000円近く引かれる始末・・・。トホホ。
駅構内のコンビニで使おうとするものの、店員にいちいち「支払いはSuicaで」と言わないとレジ操作でSuica使えるようにしてくれないしで、
途方にくれております。
改札通過時以外での、正しい使い方(順序・順番)を教えてください。
No.4
- 回答日時:
Suicaはほんとに便利です。
自販機、券売機では欲しい商品のボタンを押してからSuicaをタッチしましょう。
駅コンビにでは、(店員に見えるよう)Suicaを手に持って並んでいると、店員からSuicaからですかと聞いてきますよ。「○○円になります」といわれたら、端末にタッチすれば良いだけです、レシートは必ず受け取り内容は確認したほうが良いでしょう。
回答ありがとうございます。
やっと買い方分かりました・・・。大助かりです。
駅コンビニではSuicaをまず見せてしまえばいいんですね。今度からそうします。
それにしてもレジを作ってるメーカーさんも外部接続でカードリーダーが接続されたら、
合計後、優先的にカードリーダー側の情報を読み取るようにプログラムすればいいのにと思いますよ。
そうすれば、レジの店員さんも「お支払いはSuicaですか?」ということを言わずに済むし、
お客側も「支払いはSuicaで」という必要がなくなりますからね。
それがさらにはレジの混雑解消にもつながります。
これからの時代、キャッスレスの時代がますます広がっていく時代なのに、
そこらへんのこと良く考えてもらいたいものですね。
No.3
- 回答日時:
先に商品を選ぶというだけの違いなんですが……。
参考URLではじめて知ったのですが、ドリンクの自販機ではまとめ買いは出来ないようですね。
参考URL:http://doplaza.at.webry.info/200602/article_94.h …
回答ありがとうございます。
やっと買い方分かりました・・。助かります。
まとめ買いができないってのもおかしな話で、何のためのカードなの?っ手感じですよね。
まぁこれは一気に購入ボタン押したら商品出口がつかえてしまうからなのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
パソコンにいれた写真を、 また...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
ray-mmdについて
-
炊飯器のセットの音と出来上が...
-
3SK22というFETはデュアルゲー...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
Androidで読み込みを中止する方法
-
PHPで電卓を作りたい
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
回答投稿中にエラーが発生しま...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Win 8.1
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
油性マジックで書いたサインを...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
VBAのExitイベントについて
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
小学校で遊ぶてんかのルールに...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
プログラムからTera Termに文字...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
テキストボックス入力後、警告...
おすすめ情報