dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、3万円(クレジットカード一括払い)で購入したコートを返品できないか思案に暮れています。

こちらの過去ログを読ませていただいて、「返品はあくまでも店側の好意」で、店にそんな筋合いはないとは知りましたが、出来ることならお願いしたいんです。

家に帰ってから改めて試着してみるとシルエットが相当細め・・・(ネットで調べたら細くて有名でした)。私はかなりのスリム体型なので着ることは出来るんですが、そこまでスリム体型を強調するのはキモイというか不自然なんです。店で試着したときはデザインばかり見ていて、その違和感に気がつきませんでした。

秋~春まで着られるという説明を受けて購入したのですが、冬に薄手のニットを一枚でも重ねたらピッチピチになりそうな感じです。

購入はクレジットカードなので、返品はますます難しい気もしますが、なんとかならないでしょうか。別の服に取り替えてもらうという手も考えましたが、そこのショップに置いてある服は、気に入らないものばかりで、購入したのは奥から出してもらったものなんです。

ちなみに、家に帰って試着しているときにコートのボタンがほつれていることに気がついたので、電話して新品と交換してもらえることになりました。いっそ返品をお願いすれば良かった・・・。コートなので新品と交換してもらっても着られる時期は逃してしまいそうです。

アドバイスや御意見を頂けると有り難いです。

A 回答 (4件)

 ニューヨークから失礼します。

過去に返品返金について何度も書きましたが、基本的に返品返金は消費者としての当然の権利であって、
何も心配される必要はありません。 堂々と返品してください。
 人間誰しも迷うことはあるものです。昨日クレジットカードで購入したばかりで着用されてもいないのでしたら、なおさらです。正直に
返品をお願いすればまず大丈夫でしょう。アメリカでは、基本的に返品返金については理由のいかんに拘わらず受付るのが、消費者の当然の権利とされており、店側も当然と考えています。小売店の存在意義は、お店の商品を消費者に購入してもらうことによって、消費者の生活に潤いを与え、ひいては消費者のライフスタイルの向上に貢献することです。ですから、消費者の方が商品を気に入っていただけないのであれば、返品返金を受けるのです。 返品に制限を設けるよりも、返品を自由にしたことによって、店の方も中長期的には、安心して買い物が出来る店という評判が高まり、結果的に返品率も低くなった例がたくさんあります。今、日本もそのような方向に向かっているとは思いますが。
 とは言え、あなたのようなお客様はお店の方からすると、少々タフに感じる部分があることも事実でしょう。 もし当初から返品が第一希望であったならば、最初からストレートに言ってもらった方がお店としても対応がしやすかったとは思います。 また、ボタンが取れそうなことよりも、服のフィットの方がタイトでより気になっていたのならば、それも最初からストレートに言えば良かったのですが、まあ、それはそれ、これはこれ。 とにかく返品返金は消費者としての当然の権利ですし、今回については決して理不尽とは言えない状況なのですから、安心して返品を頼んでみてください。
 そして無事返金してもらえたら、”お手数かけました。何か気に入ったものがあれば、その時は必ず買いますので ”程度のことはマナーとして言っておきましょう。

この回答への補足

先程電話をし、事情を話して返品について伺ってみたところ、かなり渋られました。

「不良品でしたらお受けいたしますが・・・」「試着はされたんですよね?」「最近は細く着こなすのが流行っています」など矢継ぎ早に言われてしまいました。それにも怯まず「それで、返品は無理ということでしょうか?」と問いただしてみたら「まずは他のサイズを試着していただいて、それでどうしても合わないようでしたら・・・」とようやく言ってもらえた次第です。

なんかこれ以上返品にこだわったら完全にクレーマー扱いされると思うので、諦めようかなと思います。捨てるほか無い気もしますが・・・。

店側が言うようにワンサイズ上と交換したら今度は丈が長くなりそうなんですよね・・・。シルエットがおかしくても店員さん側は「大丈夫!」などと言うに決まっています。

日本のショップには回答者様が仰るような理念はありません。客と店員の攻防といった感じです。

色々有り難うございました。

補足日時:2007/04/22 16:45
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。アメリカ在住&専門家からの貴重な御意見、大変参考になります。

仰るとおり、最初から返品をお願いするのがベストでしたが、日本では買った後にサイズ云々を言って返品だなんて一般的では無いように思います。ボタンの問題をお店に伝えたときは「返品」という選択肢が考えられませんでした。

>小売店の存在意義は、お店の商品を消費者に購入してもらうことによって、
>消費者の生活に潤いを与え、ひいては消費者のライフスタイルの向上に貢献することです。
>ですから、消費者の方が商品を気に入っていただけないのであれば、
>返品返金を受けるのです。 返品に制限を設けるよりも、
>返品を自由にしたことによって、店の方も中長期的には、
>安心して買い物が出来る店という評判が高まり、
>結果的に返品率も低くなった例がたくさんあります。

私がコートを買った店はそのような理念を掲げているようには思えないです・・・。若者が集まるファッション激戦区にあり、そこで働いてらっしゃる店員さん方も月の売り上げを伸ばすのに必死な印象を受けました。

>”お手数かけました。何か気に入ったものがあれば、
>その時は必ず買いますので ”程度のことはマナーとして言っておきましょう。

もう来るな!と思われそうですが・・・。

今思うと、家で試着して腕などを動かしてみたとき、ボタンがピンと引っ張られたので、それで解れてしまったのかもしれません。2つも取れかかっています。そんな派手に身体を動かしたつもりはありませんが・・・。私がボタンをダメにしたのではないかと考えると、ますます返品しづらいです・・・。
はぁ=3

回答を有り難うございます。色々と勉強になります。m(_ _)m

お礼日時:2007/04/22 12:02

ボタンの取り付けは他の方も言っていますが、甘い事が多です。


ですので、私の場合、ボタンのホツレぐらいでは返品はしません。
デニムのボタンが取れた時は返品しました(笑)。

しかし、私はデザインやシルエットで服を買うので、縫製が悪くても好きなブランドでツイツイ買ってしまします。

中綿の無いタイプのコートですと、着れるシーズンは春~秋で、冬はインナーで調節しても寒いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々恐れ入ります。

ボタンがそんなに簡単に取れてしまうなんてビックリです。

中綿がないと、インナー無しでは冬は寒いですか・・・。真冬の冷え込む日はさすがにダウンジャケットなどを着るつもりですが、寒がりではないので冷え込みの弱いならこのコートでもいけるかなと期待して買いました。店員さんもそう言って勧めてくれました。(店員さんのアドバイスがあてになるかは「???」ですが・・・)

ボタンがほつれてしまった場合、ご自分で直されるのでしょうか?

お礼日時:2007/04/22 22:59

かなりのスリム体系の方でしたら、シルエットが相当細めのブランドの服なら、最小サイズで問題無いと思います。


ただ、NIKITA4さまが、細い服に着なれていないだけだと思います。

それでも、細いと思うのでしたら、ワンサイズ上げれば良いだけの事になります。ワンサイズ上げて丈が長くなってもコートでしたら、シルエット的にはあまり変わりません。そんなに、シルエットが崩れるのを心配しているのでしたら、今のサイズが十分と言う事になります。

>秋~春まで着られるという説明を受けて購入したのですが、冬に薄手のニットを一枚でも重ねたらピッチピチになりそうな感じです。

試着した時はインナーに何を着ていたのでしょうか?
薄手のニットは、すごく薄い物がありますよ!多分その店(タイトな店でしたら)にも、その時期になれば出るのだと思います。

タイトな服は、隙間が少ないので重ね着をそんなにしなくても、以外と暖かいですよ。

そのコートは中綿があるタイプでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。アドバイスを頂いて何とかなりそうな気がしてきました。

買いに行ったときのインナーはシャツ(下にTシャツ)です。また、コートに中綿はありません。

薄~いニットなら持っています。(別の店で買いました。)多分それを内側に着ることは出来ると思います。しかし今よりピッタリしてしまうため、またボタンが取れてしまうのではないかと心配です。・・・というか、ボタンってそんなにポロポロとれるものなのでしょうか。

家に帰ってから試着をしたときに腕の上げ下げがしづらいと感じたのですが、そのあとボタンが一つも取れかかっていることに気がつき、店に郵送するために畳んでいたら更にもう一つボタンが取れかかっていることに気がつきました。身体を動かしたときに引っ張られたのかもしれませんが、いくらなんでも取れ過ぎの気が・・・。

お礼日時:2007/04/22 21:53

 まず、クレジットカード払いだから返品できないということはありません。


取り消し手続を行えばいいだけですから。
ただし、閉め日の関係で間に合わないと、一度引き落とし日に支払っておいて、
翌月に銀行口座に返金という形になるかもしれません。

 とはいうものの、おっしゃっているような理由で返品するようなことがないように試着するわけですよね。
デザインにばかり気をとられてと言われますけど
それ以前に、もう一枚着ればぴちぴちになりそうだくらい絶対気づくはずです。
試着したのにそこに気づかなかったというのは、どう考えても不自然な理由です。
そんな理由で返品に応じてくれるかは本当にショップ側の考え方一つです。
面倒がいやなら返品に応じてくれると思いますが
絶対にクレーマーだと思われるでしょう。
3万円はNIKITA4さんにとっては大金だと思いますが
コートで3万円ならそれほど高級品だとは思えません。ごく普通のものです。
ボタンつけはミシンでするものなので、つけ方が甘くてすぐにとれることはよくあります。
普通は修理に出すものなので、返してもらうのに時間がかかるものですが
新品と交換してくれるというのは、着られる期間のことも考えた親切な対応だと思います。
ボタンが取れたくらいで返品は無理ですよ。
お客様なんだから何でも言い分が通るとか返品すればいいとか考えずに
大きな買い物をするときは特によーく考えて購入するようにしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

>それ以前に、もう一枚着ればぴちぴちになりそうだくらい絶対気づくはずです。
>試着したのにそこに気づかなかったというのは、どう考えても不自然な理由です。

すみません、本当に気がつかなかったんです。
クレーマー並の理不尽さでしょうか・・・。

>お客様なんだから何でも言い分が通るとか返品すればいいとか考えずに

そんな風には考えていませんが、今回は何とかしたいんです。

お礼日時:2007/04/22 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!