dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに彼氏と関東~愛知をのんびり旅行する事になりました♪
お勧めの観光スポット等を教えていただきたく質問させていただきました。
車での旅行で、中央道・国道20号を利用します。

行きたいところ
・レジャー施設など
・日帰り入浴できる温泉(ホテルなどではなくて公営の温泉や秘湯のような所希望)
・イチゴ狩り(季節はずれかも・・・)
・宿泊施設は当日宿泊可の所

地元の方、旅行好きの方、教えてください!
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#4ですが、追加です。



ケーキやアイスクリーム等の大手メーカですが、工場見学をするとアイスクリームが食べ放題です。
http://www.icee.gr.jp/sisetudb/prev.php?id=183

場所は、甲府盆地の西側、南アルプスのふもとです。
参考URLでは、事前申込みが必要な感じですが、工場へ行けば受付してくれました。

また、甲府盆地には、ウイスキー・ワインの工場見学をするところもあり、各種類が試飲(飲み放題かは不明)も出来ます。
しかし、車の運転には大敵でお薦めできませんので、検索してみて下さい。
参考に、上記のケーキ・アイスクリーム工場の付近には、サン●リーウイスキーの工場もあり、ここも工場見学をしていると思います。

-------------------------------
長野県では・・・・
養命●
https://www.yomeishu.co.jp/company/komagane.html


かんてんぱ●
http://www.kantenpp.co.jp/garden/index.html
休日は工場見学できないが、寒天が主体の食事が出来る。


食べ物や健康食品の工場見学ばかりですが、女性のためのお薦めですです(彼氏は、物足りないかな・・・)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

追加ありがとうございます♪
特にワイン大好きなので、是非寄ってみたいです!
お土産に何本か買って帰りたい★
運転はほとんど彼氏ですが、私も運転するので試飲は諦めます(><)
かんてんのお食事も、検討してみようと思います!

お礼日時:2007/04/25 17:16

私も露天風呂のワンポイント推薦なら、ほったらかし温泉を推薦します。


山の中の露天風呂の温泉で、甲府盆地の東半分が眼下に見えて、富士山を借景にいい眺めです。
天気がよければ、絶好のお薦めです。
(ただ、男女別々ですので一緒に入れないのが残念!)
フリチン・フリマンで、富士山に向かって何かを叫びたい景色でした。
http://www.hottarakashi.com/
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%A4%DB%A4%C3% …

車での目標は、甲府盆地の東北部にある笛吹川フルーツ公園です。
この公園を通り抜けて、山に登る道ですがチョットわかりにくく、途中にも紛らわしい温泉があるので注意です。
是非カーナビで行ってください。
私の行った時の駐車場は、ただっ広い未舗装でほこりだらけでしたが、今は舗装されたかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ほったらかし温泉」とても気に入りました♪
行きも帰りも中央道&20号なので、温泉三昧しようかな~と考えています!
残念ながら、車にカーナビがついていないんです(苦笑)
HPの地図を印刷して持っていこうと思います!

>富士山に向かって何かを叫びたい景色

是非やってみようと思います(^^v
あ、でもGWだから混んでますね・・・(笑)

お礼日時:2007/04/25 17:13

詳しい場所がよく説明できないのですが、「ほったらかしの湯」で検索してみてください。


私のお気に入りの立ち寄り湯です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく調べてみました!
とても気に入ったので、行ってみたいと思います♪
ありがとうございます!

お礼日時:2007/04/25 17:09

中央道・・・途中から左へ入り、富士山。

 遊園地もあるし、釣りも出来るし、スパもあります。

其の先・・・・甲府・・・ホウトウは美味しいです。

其の先・・・小淵沢インター・・・でて右だと次の信号の2時方向に温泉とみやげ物やあり、左だとアウトレットがあります。
インターを出て左へ行くと20号線だが、T字路の左側に店があるが、それなりにウマいです。其の信号を右に行くと、左側に道の駅があり、温泉があります。

諏訪湖のパーキングには温泉施設が上り下りともあります。

諏訪を過ぎると、名古屋名物のソースカツがパーキングにも増えてきます。 其の先は不明です。 今は諏訪の近くに居ますが、

諏訪で降りて、車山方面に行くと、神社を過ぎて左側に自動販売機が有ったり車が止まっているが、其処のがけ下には秘湯があります。

諏訪湖の湖岸には間欠泉があります。あまり日本・関東では見かけないから一回見ておいてもよいでしょう。

諏訪神社で旅の安全を祈願するのもオススメです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とっても詳しく教えてくださってありがとうございますm(__)m
諏訪は温泉が多いんですね、さっそく調べてみます!!
アウトレットも行ってみたい!

お礼日時:2007/04/25 14:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速見てみました。
濁り湯&温度も38度と低めでまさに希望どおりの温泉!是非行ってみようと思います★

お礼日時:2007/04/25 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!