
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
中継サーバーを使って
偽装している可能性があります
アドレスが同じように見えて
中継サーバーで偽装したものではなかろうかと思います
参照に
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051111/114216/
No.4
- 回答日時:
> ヘッダを見てみたのですが、そのメールには[X-NAS-Language]も
> [Content-Type]の欄もありません。
> ・・・ということが何か仕掛けがある証拠なのでしょうか。
なるほど。
それではこの方法では無理ですね。
あとは[Received]ですね。これはうまく共通キーワードを見つけないといけません。
No.3
- 回答日時:
Becky!は知りませんが一般的に言って、
1. From:ヘッダのアドレスが自分になっているので対象外
2. From:ヘッダのアドレスが友人のアドレスになっている(アドレス帳をチェック)ので対象外
3. Becky!のシェアウエア料金を払っていない(笑
あたりではないでしょうか?
ところで、
> 重ねて差出人や、本文にあるURLをキーワードにして設定
同じ差出人やURLで届くことは稀じゃないですか?
私にも毎日100通以上(!)のジャンクメールが届きますが、毎回変わるので差出人やURLでフィルタかけても無駄ですね。
経由国チェックで廃棄するとかなり減らせますよ。中国、台湾、韓国を一度でも経由したメールは全て捨てると良いです。
Becky!でそれができるかどうかは知りませんが。
私はメーラは「プロセルピナ」のベータ版をダウンロードして使っているのですが、かなり良好です。経由国チェック+IPブラックリスト+ベイジアンフィルタで、強力にゴミメールが削れます。
「プロセルピナ」はもうすぐ公式発表されるらしいなので、そうなると入手しやすくなるかな?
1.2.Fromは差出人のメアドになっています。
いかにも適当に作ったらしきYahooのメアドです。
3.んなこたぁ~ないです。(笑
>同じ差出人やURLで届くことは稀じゃないですか?
それが、いくらフィルターかけてもすり抜けてくるメールはURLの
後半部分は変わってきても、前半部分の---.comまでは同じなんです。
だから前半部分を本文に含むメールということで設定してるんです。
差出人のメアドも同じく前半が同じで、@以降がYahooだったり
gooだったりするのですが、毎日同じのが数通届くのです。
他の物に関してはちゃんとフィルタリング出来ているので、
こういったものは鬱陶しいけれど向こうが止めるまで手動で消していく
しかないのでしょうね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
文字コードが違っていると幾らフィルタリングしてもすり抜けてしまいます。
こういう場合はメールヘッダの[X-NAS-Language]や[Content-Type]を条件にすると効果があります。
例えば、英文スパムを排除するなら、[X-NAS-Language]がEnglishと一致するものを受信拒否するとある程度効果が上がると思います。
また、[Content-Type]にASCIIを含むメールを拒否するのも良いと思います。
文字コードというのは、No.1さんがおっしゃっているエンコードと
同じことですよね?
ヘッダを見てみたのですが、そのメールには[X-NAS-Language]も
[Content-Type]の欄もありません。
・・・ということが何か仕掛けがある証拠なのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
文字のエンコードの問題と、本文の内部表現の問題。
例えば、タイトルを普通と違うエンコード方法でエンコードして送って来ていたら、フィルターを素通りします。実際の文字はフィルターで指定した文字と違ってますからね。
例えば、本文をマルチパートメールにして、html形式にして、更に文字コードを特殊なエンコードで変換し、更に本文全体を添付ファイルとして添付してたら、もう、どんなフィルターも手が出せません。全部が添付になっててチェックすべき本文が存在しませんから、チェックのしようがないのです。
う~~~ん、難しいですね・・・。
お恥ずかしいことですが、エンコードとかよくわからないです。
問題のメールはhtmlではなく、中身も単純なよくあるアダルトメールの
本文とURLというものです。
ヘッダ情報のSubject:のところの日本語タイトルをそのまま
フィルター登録してるのですがダメです。
ってことは、なんらかの仕組みで、もう排除するのは無理ということ
なんでしょうかね。ホント迷惑です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 迷惑メール・スパム Yahoo!メールで迷惑メールが止みません。 それぞれ受信拒否設定をしているのですが、相変わらず届い 2 2022/09/15 10:13
- 迷惑メール・スパム 迷惑メール 3 2022/08/22 19:16
- Yahoo!メール 今まで連絡を取ってたアドレスからのメールを受信できなくなってしまいました。 フィルターなどの設定は変 2 2022/04/01 08:23
- gooメール gooメールの全てのメールを拒否する方法 2 2023/07/07 10:05
- 迷惑メール・スパム ソフトバンク関係の方にお伺います。いわゆる迷惑メールが一日あたり100件位送られきます。 迷惑メール 2 2023/05/24 19:54
- Gmail Gmailについて 2 2022/06/03 13:07
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールが 多すぎる 4 2022/08/11 11:58
- その他(メールソフト・メールサービス) Gmailについて 3 2023/02/23 21:07
- 魚類 めだか 2 2022/06/01 12:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
Yahooメールにログインできません
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
昔のYahooメールアドレスを復元...
-
Yahooメールの利用制限について
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
webメールについて教えてください
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooのログインについて
-
アプリのYメールに未読メールが...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
ヤフーを退会されました
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
メールについて
-
サンダーバードで受信トレイで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
Eメールとフリーメールの違い
-
内定先からメールで暗号化され...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
webメールについて教えてください
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
yahooメールの検索結果を全て表...
-
メールについて
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
どうしても、ヤフオクに「再ロ...
-
winmail.datの開き方
おすすめ情報