

ニューウェイズの化粧品を数年前に友人から紹介されました。購入方法が限られているので今はロフトなどで無添加のものを探して使っています。ですが、なかなか思うようなものが見つからず、またニューウェイズに戻そうかと考えています。
そこで改めて気になったのが化粧品に含まれる成分なんです。
ニューウェイズのものはほとんど(全て?)が食べても平気なくらい無害なもので出来ているそうなのですが、BG、フェノキシエタノール、イソブチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、、と素人目にも不安に思う成分ばかり。紹介してくれた友人に聞いてみると、自分も気になったので確認したところ「構造式を変えて無害化してあるから安全」だと言われたそうです。私も使用感が気に入っているし、他社のものでも有害物質が入っているなら同じことだと再購入を考えていたんです。
ただ、ニューウェイズの魅力の半分は肌に優しいということ。容器に記された成分を見ると見事なほどに化学物質ばかりで、たとえ無害だといってもそれが果たして肌に良いのか不安になってきます。無知だと言われればそれまでですが、私のような素人に出来るのは成分の一つ一つをインターネットなどで有害か無害か調べるくらいののところです。ましてや構造式を変えて無害にしてあるなどと言われたらそれを信じるしかありません。
安全性をそのまま信じたとしても、化学物質を使うのは肌に良いことなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「構造式を変えて無害化してあるから安全」だといわれたのであれば,信用してはいけません.そんな事はありえません.新添加物となってしまい,安全性の膨大な実験が必要であり,先ずそんなことしているとは考えられません.名前も違ってきます.そういう事を平気でいうメーカーでは信頼できません.
安全性は確認していますというなら,未だ分かりますが,でも他のメーカーと同じです.
アドバイスありがとうございました。
ここの創設者は大富豪で、莫大な研究費をかけて納得のいくまで研究を繰り返しているという話も聞いたことがあり、、、、分からなくなってきます。
No.3
- 回答日時:
構造式を変えると逆に毒性が強くなる場合もあります。
また、食品として口から摂取すると肝臓である程度解毒されるので毒性が出ない場合でも、皮膚に塗ると解毒されずに直接血中に入りますの、毒性が大きくなる場合があります。
怖いですね。それこそ素人には判断がつきません。
構造式を変えたものなど使わなければいいのでしょうか。。。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ニューウェイズの販売方法はダイレクトセーリング(直販)なので
市販品より流通時の卸価格がなくなるので、
安く手に入れる事が可能なのが魅力です。
しかし、ニューウェイズは過去日本では禁止されている成分をいれて
販売していた事実が多々あります。
現在は改良されていると思われます。
ですので、ちゃんと商品の安全性を確認して使用してください。
特に女性にとって顔の肌は命にひとしいですからね。
他社でも良い製品を出されている所もありますから
比較して変更してみるもの一つの手ではありますが・・・。
確かにここの製品は安いですよね。私はそれまでデパートのカウンターで買っていたので当時、随分と安上がりになった気分になりました。
でも安いからと言って危険なものは使えませんよね。安全性を確認するのは自己責任ですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- 養育費・教育費・教育ローン 大学無償化制度(正式には修学支援新制度) についてです。 現在高校三年生です。 私の家は非課税世帯な 1 2022/04/27 22:31
- 化学 なぜ速く硬化するのでしょうか 3 2023/05/23 15:16
- その他(恋愛相談) 勝手に努力して押し付けるな 2 2023/02/17 08:07
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
- その他(メンタルヘルス) 双極性障害の躁のイライラって悪化しますか? 2021年3月ごろは非常に無気力で体が動かず4にたくてし 1 2022/10/08 04:33
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハウス オブ ローゼや自然派...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
四等分
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
セイラ
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
ワードで1ページに同じ内容の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メチルパラベン・プロピルパラ...
-
クリームなど衛生面について
-
あなたにとっての安全の定義は?
-
化粧品(コスメ)の成分について
-
ファンケル、オルビス
-
ガラス瓶を綺麗な無地にしたい
-
化粧品成分って本当に体に悪い...
-
アスカ化粧品って石油成分を一...
-
成分良好な化粧品シリーズを教...
-
化粧品メーカーによって合う合...
-
UV
-
成分に詳しい方・・・!
-
DHCはなぜ全成分を表示しないの?
-
基礎化粧品の有効成分含有率っ...
-
リキッドアイライナーは皮膚に...
-
化粧水を違う種類を2度つけして...
-
ハウス オブ ローゼや自然派...
-
이소프로필미리스테이트 化粧品...
-
化粧品の成分表示は信頼してい...
-
試供品って市販品と違うって本当?!
おすすめ情報