重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近ファミコンに興味を持ち始めたので、ファミコン互換機を買おうと思いました。
そこで2つの候補が上がりました。
・ネオファミ
・ふぁみ魂野郎
の2つです。
ネオファミ、ふぁみ魂野郎の長所と短所を教えてほしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

どちらもほとんど変わりありません。


ふぁみ魂家郎には、ナンバーごとに、いろんな意味でアヤシイゲームが数本収録されていますが・・・

ただ、ネオファミもなかなか耐久性があると思いました。
RPGの自動レベルアップに使用、数日連続稼動させていた事もありましたが、
それでも故障しませんでした。

ですが正直言って、互換機ではなく、少々値は張りますが、
任天堂製のファミコンかNEWファミコンをおすすめします。
互換機ではまず音質が悪く、単純に遊ぶだけなら差し支えはないでしょうが、
やっぱり音で雰囲気を損なうゲームもあります。
そして互換機では、互換性の面においても完璧ではないようです。

任天堂の製品は、ものすごく頑丈に出来ていて、中古品であってもそう壊れる心配もありません。
ゲームが起動しない時は、カセットの端子を掃除すれば起動します。

マイク機能も任天堂の物にしか付いていません。
NEWファミコンの場合は、2コントローラの下とAを同時に押して、
以降2コンのAをマイク代わりとして使えます。

NEWファミコンはAV仕様なので、ゲームキューブの映像ケーブルを流用できますが、
旧型の場合は、「RFスイッチUV」という物を使えば、
今のテレビのも簡単に接続できます。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/option/index.h …

ご存知とは思いますが、Wiiでもバーチャルコンソールでファミコンソフトが遊べます。
ただ、こちらは求めているタイトルがあるかどうかは、わかりませんし、
マイナーな物は、以降もラインナップに入るかどうかもわかりません。
こちらはラインナップをよく見て検討してください。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます^^
値段が1000円近く違うので、ほとんど同じであればふぁみ魂野郎を選らんだほうがいいのかな?

任天堂製のファミコンも始めは思案に入れていたのですが、できるだけ安くでファミコンをしたいと思っているので、候補から外れていました。
壊れる心配がないのなら、また候補に挙がってきますね^^

お礼日時:2007/05/03 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!