
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上記サイトに詳しく載っていますよ!
私は屋外でスポーツをしますので服の下の肩の部分に日焼けしみができやすいです。
しかし黒いと暑いので、日焼け止めを塗るしかないですね!
No.4
- 回答日時:
いえいえ、白い服を着てください。
白と黒なら白いほうが反射率が高いですが
http://www.bioweather.net/bws/health/uv/505uv04. …
一番いいのは裸なんですが(^_^; 海水浴に行ったら、その日の晩に背中が焼けてお風呂に入れなくなりますよね?(^_^;
いきなり、日の光に当ると、皮膚が焼けどしてしまうのでよくありません。
皮膚が弱いと言っているのですから、なおさらです。
ここは少しづつ日の光に当って、慣れさせる必要がありますので、肌に受ける紫外線の量が少ない白い服で、慣れさせていきます、何事もいきなりというのはあきまへん。
それに、これからの時期に黒い物は熱を持ち(今度は赤外線を吸収)しますので、暑くなり、汗をかき、それが皮膚についてしまって、弱い肌が余計にやられます、ので、白い方をお勧めしてるわけです。
うちの彼女がアトピーで皮膚が弱いのですが、いつも白の長袖ブラウスを着ています、半そでになるとすぐ焼けて、大変な事になるからと。
それでも以前に比べて、日の光に当るようになってからは、それが快方に向かっているみたいですので、お勧めした次第であります。
http://www.tg.rim.or.jp/~hany/shokubutsuki/05.htm
モンシロチョウって知っていますよね?
あれって、メスは黒いんですよ。紫外線で見ると。蝶の目は紫外線が見えるそーなので、そっちのほーわ、また調べてもらうとして(^_^;
同じ白なのに黒くなるのと白くなるのが判ると思います、白は紫外線を反射したから白くなります、黒は紫外線を反射しないから黒くなります。
人間の目が見た可視光線での色の差での判別には無理がある、というのが判るでしょうか?
ありがとうございます。
う~んいまいちよく分からなくてすみません・・・
皮膚は弱いのですが、一部に対してだけで、不健康なものを食べるとかゆみに襲われますが、それ以外は全く頑丈で、紫外線(太陽)を浴びると炎症が起きていた部分もかなり軽減されます。
(去年試して分かりました)
また今年も徐々に試しているのですがやはり肌を露出するのは抵抗があるので服を着ながら紫外線を肌に当てることが出来たらいいなと思ってます。
あまり長時間当たるということもちょっと難しいので・・・
>>白と黒なら白いほうが反射率が高いですが
ということならやはり、黒のほうが紫外線を吸収してくれるから肌に紫外線を受ける率は多いということですか?
>>肌に受ける紫外線の量が少ない白い服
私としては一日中当たることも出来ないので一日10分でも当てられるようにしていこうかと思っているので肌に受ける紫外線の量が多い服を着て行いたいのですが・・・
(日焼けによる皮むけや炎症よりもこの皮膚をどうにかしたいので切実なんです・・)
反射するのって肌に紫外線を受けないということですよね?
返答を見て思ったのは、それとも肌に受けるということですか?
ごくごく基本的な意味がもしかしたら私は根本的に理解してないのかも?
うまく理解できずすみません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白?黒? 一番紫外線を通すの...
-
日焼けサロンで顔は焼きたくな...
-
よくアニメ柄で布製の抱き枕カ...
-
ゴム手袋って紫外線を防止しま...
-
日傘の生地について
-
日焼けの仕方が突然変わるって...
-
背中のニキビ跡を消すには。
-
日サロで全裸焼き経験者の方教...
-
性器を日光浴すると、日焼けす...
-
水の中にずっといれば日焼けし...
-
大変すぎて( ;∀;)
-
服ってクローゼット保管で、1度...
-
中年女性が手に日焼けしないよ...
-
亀頭にシミのようなものがあり...
-
左と右の足の色が違うのですが...
-
フローリングに黄色いシミ
-
日焼け
-
ノーパン
-
時間が経つとコンシーラーが浮...
-
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴム手袋って紫外線を防止しま...
-
紫外線 日焼け 日傘とUVカット...
-
日焼けサロンで顔は焼きたくな...
-
服を着たまま日焼けしたい
-
よくアニメ柄で布製の抱き枕カ...
-
夏なのに、、、
-
建物の影でも紫外線は浴びるの...
-
Yシャツの染みが、干したら消え...
-
黒い日傘
-
日傘は曇りの日でもさすべき?
-
オキシベンゾン?
-
白?黒? 一番紫外線を通すの...
-
UVカット製品。黒と白のどち...
-
日傘で紫外線ってどれくらい防...
-
海の近辺に住んでいると老ける...
-
腕の紫外線ガードはyシャツで...
-
紫外線について…窓際のベッド
-
日焼けしない服の色
-
日傘の生地について
-
クエン酸化粧水を手作りしよう...
おすすめ情報