
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず,オセアニアという考えは無理があるのではないかと思います。
ハワイもグアムもアメリカの領土ですから本来なら北アメリカとするべきなんでしょうが,
民族はハワイはタヒチと同じポリネシア系ですし,
グアムはもとは無人島で東南アジアのチャモロ人が移住してきたようですからなんともいえませんね。
僕なら地域としてならその2つは北米に入れておきます。
北米といえばアメリカだって分かりますし,ハワイやグアムはアメリカだと考える人が多いからです。
ちなみに,過去の回答を検索したところ
どちらも旅行に関して質問する場合は『海外旅行(全般)』 から質問していらっしゃる方が非常に多いです。
アメリカやオセアニアは少数派です。
ハワイ…http://okwave.jp/search.php3
グアム…http://okwave.jp/search.php3
それにこれ以降もこの傾向は変わらないでしょう。
無理に『太平洋地域』 なんてカテ増やしても『太平洋地域ってどこだ?』
なんて疑問に思う方が多いでしょうからね。
この回答への補足
ありがとうございます
ハワイ質問だけをピックアップしようと思ったのですが
(ハワイとかならず入っているわけじゃないのでカテゴリで見ようと思って・・・)
全般っていうのは一般的に海外旅行についてって言うことだと思ったので
ちょっと違うような気がしたのですが
私もそこか、地域のその他ぐらいしかなくてそうしてしまいました
ハワイは北米の国であるアメリカの州なので北米でもいいのかも?と思ったんですが
グアムが北米っていうのはちょっと無理があるかな・・・と。

No.4
- 回答日時:
No.3です。
訂正。その他か全般と書きましたけど、あらためてラインアップを見てみると・・・・
海外旅行(全般) | アジア | アフリカ | オセアニア | ヨーロッパ | 北アメリカ | 中南米・カリブ | 中東 | その他(海外) |
自分がハワイについて質問するなら、北米に入れると思います。
旅行の規則が米国本土に準じているから・・・・
グアムは微妙ですねえ。
そのときの気分で決めちゃうかも?!
自分だったら、オセアニアには入れないと思います。気候や地理的には太平洋州なのかもしれないけど。
なんでしたらカテゴリ増やしをリクエストしてみては?
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/oshiete_list.html?id=la …
ありがとうございます
カテゴリの追加リクエストもできるんですね
でも増えると迷う人とか2つのカテゴリにまたがるとかいうこともあるので難しいですね
ハワイは「ハワイ」っていうカテゴリがあってもよさそうな気がするぐらい質問がたくさんありますよね・・・

No.3
- 回答日時:
他の旅行サイトだと「リゾート」とか「ミクロネシア」とか「ハワイ」とかいうカテゴリになると思います。
「全般」とか「その他」でいいんじゃないでしょうか。
細かいカテゴリ分けをしたのはごく最近であって、それ以前の情報は分けられていないようなのです。
ほんの少し前まで、「海外旅行」という一つのカテゴリでした。
カテゴリ編成変更以前の話題は全部「全般」に入っていると思われます。
今のところ「全般」にグアム、ハワイが多いのもその影響があります。
今後は「その他」やハワイを「北米」に入れる人も増えるかもわかりませんが。
ハワイは州だし、グアムより位置も本土寄りですけど、グアムはミクロネシアで、米国信託領・・・・と思ったら、今は準州と言うんでしょうか。
外務省のサイトだとまた違ってます。
ミクロネシア連邦は太平洋州だけど、グアムは米国に含まれている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
地球の歩き方のサイトなんかはもっと細かく分かれているんですけどね。まあ、あちらは旅行専門サイトなので・・・・。
No.2
- 回答日時:
IATA(国際航空運送協会では航空運賃(タリフ)上のカテゴリーを
次のように区分しています。
第一地区(TC1) 南北アメリカ大陸と近隣諸島(ハワイを含む)
第二地区(TC2) ヨーロッパ、中東、アフリカと近隣諸国
第三地区(TC3) 中東を除くアジア地域、オセアニアと近隣諸国
各々の地区は小地区(Sub Area)に区分けされています。
ハワイは 第一地区内 北アメリカ
グアムは 第三地区内 東南アジア
上記はあくまで航空運賃上の区分けですが
旅行サイトでは ハワイ・グアムは
単独の地域(ハワイ、ミクロネシア)として区分けされているようです。
参考URL:http://www.ofc.co.jp/tariff/koza/03.html#04
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアニュージーラン...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
オーストラリアのドミトリーに...
-
オーストラリアのドラマ「ネイ...
-
モルディブで4泊します。チップ...
-
メルボルンにPDFの印刷サービス...
-
カナダ、オーストラリア、ニュ...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
オーストラリア
-
ゴールドコースト
-
一カ月シドニーに旅行に行きま...
-
ケアンズの空港の人ははアメリ...
-
同志社志望です。英語長文参考...
-
オーストラリアで日本語礼拝を...
-
こんにちは。 オーストラリアへ...
-
シドニーへの革製品の持ち込み。
-
フィジーは治安良いですか?
-
ニュージーランドはたばこの免...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイとグアムはオセアニア?...
-
グアム ルルレモン
-
来年の2月に彼女と海外に行こ...
-
来週からフィジーに行くのです...
-
5日間でいける海外旅行先は?
-
お勧めの海外旅行(父親へのプ...
-
3泊4日で行ける海外!
-
サイパンでの喫煙
-
グアムに行くのですが綺麗な洞...
-
また行きたいと思う南の島(海)...
-
羽田空港からグアムに行けますか?
-
グアム旅行・・・水着を持って...
-
5日間で女性2人で海外/お勧め...
-
一番安い海外旅行は?いくらあ...
-
50代でも楽しめるグアム旅行に...
-
オンワードに宿泊する友人との...
-
グアム 泳ぐ時間帯
-
グアムでのパソコン使用について
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
同じ気候
おすすめ情報