dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
以前ここで教えてもらったマクロのシート名のつけ方をすこし手直ししたいのでアドバイスください。
以下のマクロは、1シート目を決まった行数分に分割し各シートに振り分けるものです。今のマクロではシート名は分割1、分割2…分割10…などなりますが、Worksheets(1) のシート名+3桁の連番(001,002…010…)などとしたい。
Worksheets(1) のシート名が「総務課」の場合、総務課001,総務課002…総務課010…となるのが理想です。
このようにするためにはマクロをどのように修正すればよいか教えてください。

Sub シート分割()
 Dim WS1 As Worksheet
 Dim WS2 As Worksheet
 Dim i As Integer
 Dim Bunkatsu As Integer
 Set WS1 = Worksheets(1) 'コピー元のデータシート
 Set WS2 = WS1
 Bunkatsu = 1
 Application.ScreenUpdating = False
 For i = 7 To WS1.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Step 25
  Set WS2 = Worksheets.Add(After:=WS2)
  WS2.Name = "分割" & Bunkatsu
  WS1.Rows("1:6").Copy WS2.Cells(1, 1)
  WS1.Rows(i & ":" & i + 24).Copy WS2.Cells(7, 1)
  Bunkatsu = Bunkatsu + 1
 Next
 Application.ScreenUpdating = True
End Sub

A 回答 (1件)

「WS2.Name = "分割" & Bunkatsu」の部分を、


「WS2.Name = "分割" & Format(Bunkatsu,"000")」で出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!