アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の彼とは私の学生時代の友人(男性)と彼が同じ会社ということがきっかけで知り合ったのですが、実は私はこの友人が苦手です。
私の中では、この友人と仲良くしなければという義務感があるのですが、聞いてもいないのに彼の元カノの話をしたり(付き合う前)、それを一度だけではなく何度も言ってくるので、いったい何が目的なのかと最近疑ってしまいます。特にそんな話を聞いたところで彼との仲が揺らぐわけではないのですが、やはり不愉快です。
また、以前その友人と彼と飲みに行く機会があり、そのことをについて後からインターネットの日記で「バカップル」という言葉を使って書いていました。
でも私の彼はその友人のことを信頼しています。
私もその友人とは学生時代の繋がりがあるので、今後も接点は続くと思うのですが、この友人との距離のとり方について悩んでいます。
ただ、自分自身苦手な友人(知り合って時間を置くと苦手になる)も多いので自分の気の持ち方が悪いのか、とも考えてしまいます。
よいアドバイスがあればいただきたいと思います。

A 回答 (3件)

♯1です。


♯2さんは正しいです。
ぼくの書いた例はあまり良くなかった。
ご主人のお母さんや税金ではちゃんとやらないといけないけど、紹介者は「恩義に感じさえすればいい」だけで、それ以上の義務はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、友人関係に義務感を感じる必要はないとお二方の回答の通り、(ストレスになってしまいますもんね)特にこちらからは寄らないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 12:13

個人的に仲良くする義務はないんじゃないんですか?



目的なんて何もないんじゃないかな?
友人男性のような人は紹介した自分をもっと二人から持ち上げてもらいたいんじゃない?
あたかも自分が取りまとめた気分になっているから土足で踏み込むような真似をするんです。

嫌いなら嫌いでいいんですよ。
紹介絡みで友人関係が疎遠になったり険悪になったりするケースも結構多いですし、きっかけがあっても人間関係なんて時間が経てば変わってしまうもの。
友人男性の相手は彼に任せて個人的な関わりは避ける事です。

「恩に着せたい人なのね」と彼の質問者様カップルを上から目線で見る行為を子供のあがきだと思って流しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>嫌いなら嫌いでいいんですよ。
>人間関係なんて時間が経てば変わってしまうもの。

上の言葉でなんだかとても楽になりました。一度友人になった人を嫌いになったり疑ったりしてはいけない、となんとなく今まで思ってきたので、そう思う自分を責めたりしてきたのですが、確かに、人間関係は変わるもので自分の感じるままに受止めればいいんですよね。

>上から目線で見る行為
確かに、この彼はいろんな面でそういうところがありますね。しかし自分たちのことも上から見られていたとは気づきませんでした。。

今後は無理をして付き合うことは止めて、自然に距離を置こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 01:10

ま、いってみれば素晴らしい男性とめぐり合って結婚をしたらその男性のお母さんと同居するはめになったという話と似てますなあ。


それはたくさんお金を儲けたら税金を払うようなもんでしょう。
彼と別れればその男性と会うこともない。しかし彼とは別れたくない。では仕方ありません。我慢するか、またはその男性とうまくやるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かにそうですね。彼の周りに居る人たちすべてを私が好きになれるわけではないでしょう。
悩むのは、自分自身の友達でもあるはずなのに、あまり好きではない、ということなのですが、それも仕方のないことなのですかね。

お礼日時:2007/05/31 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!