dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪をアッシュ系の色に染めたいのですが
アッシュ系は髪を白に近い金髪ぐらいにブリーチしないと色がでないのですが
さすがに、大学などに白に近い金髪で1週間近く通うのは抵抗があります。。。
でも、髪は太い方ですが、さすがにブリーチしたすぐにヘアカラーするのはまずい気がします。
経験談やブリーチとヘアカラーは最低どれくらい間を取るべきなどか教えてください

A 回答 (2件)

今はダークカラーですが、軽いブリーチ→カラーリングというのは今でもやっています。


アッシュ系にしたこともありますが、その時も。

美容室でトリートメントを一緒にやってもらい、髪の痛みもそれほどありませんでしたよ。
トリートメントをきちんとしてもらえば大丈夫かなと思います。

ただ、一度きつくブリーチしてしまうと、その後ダークカラーにしたくても色がすぐ抜けやすくなってしまいます。それだけは忘れずに。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

今髪は黒い茶なのできつめのブリーチになると思いますが
やってみようと思います

とても参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2007/05/31 01:21

ちょっと違いますが、こないだブリーチしたらかなりの金髪になってしまい…これじゃ外を歩けないと、即髪色戻しをしました。



一応毎日トリートメントをしています。
今のとこ切れ毛も枝毛もありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やっぱり激しい金髪で出歩くのは抵抗がありますよね

参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2007/05/31 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!