
お世話になります。
条件付書式だと思って調べたのですが、うまくいかず、お力をお貸しください。
セルH156 と セルP158 は、別の範囲の合計値を示しています。
本来は、これは同じ値のはずです。
作業上、その度に手作業で集計範囲を変えているので、操作ミスにより数値が違って出る場合があります。
その原因は、集計範囲の設定ミスですので、すぐに直せますが、
・2つのセルの値が違っているということを、警告したいのです。
例えば、セルH159 にフォントの色を白くして「集計もれ」と入力しておき、
セルH156 と セルP158 の値が違うときは条件付書式で背景が赤くなれば、赤い背景に白い文字で「集計もれ」と浮かび上がるので、警告メッセージとして使えるかと思いました。
(素人考えです。もっと良い方法があるかとは思いますが)
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
条件付書式を使いたいのであれば、
まず、セルH159に、IF(H156=P158,0,"集計もれ")の数式を入力します。
次に、H159のフォントを白に設定します。
そして、条件付書式で、「セルの値が、次の値に等しくない、0」と条件を
設定し、0以外の時の書式(パターンを赤にしたり他にもいろいろできますよ)を設定すれば、二つのセルの値が合っているときは、何も出てこないで、
値が違った時には、設定した書式で文字が浮かびあがります。
IF関数はもっと複雑な条件でも応用できるので(IFの中にさらにIFを入れたり、他の関数を入れたり・・・)覚えておくと便利ですよ。
If関数と条件付書式を両方使うのですね。
条件付書式だけでできないかと試していました。
基本的な考えが間違っていました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Visual Basic(VBA) VBAで自動集計(特定セルコピー月ごとに値貼り付け)したい。 6 2023/06/25 11:37
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- Visual Basic(VBA) VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカウントできる、VB 2 2022/04/06 21:33
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセル 背景色のついたセル位置を参考にして固定の数値を取得する 4 2022/07/11 08:44
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) エクセルの関数で質問です。 3 2023/02/24 14:07
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報