
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
時期にも寄るが、7,8月のシーズン中に
登るのであれば問題は減ります
(お盆や夏休みの土日などアリの行列のように人が居ます)
ガイドなしでも迷うことは、ほぼありません。
登山の準備は、#1のURL「あっぱれ富士登山」なんかを
みてきっちりすれば大丈夫です。
気をつけること
・自分たちの行程計画をしっかりたてること
それに従い登る
他の人たちがサクサク登って行っても
ゆっくり登る(ウサギとカメのカメの気分で)
・体調管理
5時間以上の登山になるので要計画です
毎日のウォーキングやランニングなどするといいです。
(実際、そんなことしなくても体力と筋力があればいけますが)
・寒さへの防備
上に行くと予想以上に寒い(真冬と思ってよい)です。防寒具はしっかりと!
・食料、水の準備
水分をこまめに取らないと高山病などの危険も高まるし脱水症状になりやすい
食事はこまめにとる
(ウィダーインゼリーやブドウ糖も準備、おにぎりOK)
現地で買うのは厳しい(500mlペットボトル4~500円です)
・ゴミは持ち帰る。
そのためのビニール袋など準備する
・日焼け止めはきっちりと!!
寒くても紫外線が強いです
無謀な登頂は失敗します。
私も今年登ります。もしかしたらすれ違うかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
5回ほどこれまで経験があります。
下調べをしておけば、ガイドなしでも登れます。富士山は観光地ですから、登山道はきちんと整備されており、所々に売店がありますし、7、8月は常に前後に登山客はいることでしょう。
高さは確かに日本一ありますが、特別険しく、困難な場所があるわけではないため、小さい子でも頑張っています。
ツアー客が多いと思うので見れば分かりますが、とにかくゆっくりゆっくりすぎるくらいのペースで行くことが大切だと思います。
多分5合目から登ることになると思いますが、ここで十分な時間を取り、高度に慣れてから登りはじめることも大切でしょう。
もし頭痛等になっても下山すればおさまっていきます。
できることなら、どこか近くの山に1度登られるとよいかもしれません。もし関東であればたとえば東京の高尾山とか茨城の筑波山とか1000メートルないくらいの山にでも。
No.3
- 回答日時:
ガイドは必要ないですが、ちゃんとした装備が重要ですよ。
(ものすごい軽装で登ってる人も居ますが…危険です…)
トレッキングシューズ、レインウエア、ヘッドランプなど。
都内にお住まいならエルブレス(お茶の水に大きな店舗があります)などの
アウトドアショップに全員で行って、
店員さんと相談して自分に合うシューズ、ザック等を見つけましょう。
富士登山持ち物チェック表などもくれます。
山と渓谷社から毎年「富士山ブック」というムックが出てます。900円くらい
今年はまだ出ていません。2007は6月11日に発売予定です。
ルート選び、持ち物、注意点など大変参考になります。
↓これは2006ですが
http://www.yamakei.co.jp/sh2.php?keys=%C9%D9%BB% …
No.2
- 回答日時:
何合目まで行くのか解りませんが?
とにかく、靴はちゃんとした登山用のものを履きあまりよけいな荷物は持って行かないことですね。
http://fuji.akiha-net.com/
それと、落石には注意して登山道以外にはいらないことです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 こんにちは。 キヤノンEOS Kiss M2 を購入検討中です。予算は10万程度、富士山など登山時に 6 2022/05/21 11:48
- 関東 北海道から富士山登山とディズニーランドの工程教えて 3 2022/05/10 22:56
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
- 登山・トレッキング 助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無 8 2022/09/07 09:44
- 登山・トレッキング 9/10の富士山登山は素人には危険ですか? 高所恐怖症で梯子とか登れません 50センチでも無理 一応 15 2022/09/07 10:03
- 登山・トレッキング 初見で富士山御殿場ルート7.5合まで行きました 登山初めてですがマシな方ですか? 5 2022/09/11 21:44
- その他(芸能人・有名人) 乃木坂メンバーについて 1 2022/10/17 01:03
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- 登山・トレッキング 初登山が素人で富士山御殿場ルート3100メートルまで登れたのはマシな方ですか?時間切れで撤退、13キ 3 2022/09/16 23:32
- 中国語 【台湾人に質問です】台湾には日本の富士山より高い山があるのに日本人は知らないし、世界的 4 2023/04/18 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人なら、一度は富士山に登...
-
愛知県から300キロ圏内辺りで、...
-
地学 気温減率
-
富士山がきれいに見れる場所
-
無料で都庁内待ち合わせ、おす...
-
夏休み!何処に~
-
感動的自然スポット(名古屋から...
-
東京観光。予算、2万前後で…
-
新宿→河口湖 高速バスの座席に...
-
富士山登山5合目から注意すること
-
富士山が大きく見えたり、小さ...
-
新東名高速上り線から富士山が...
-
名古屋からの富士山が見えるお...
-
名古屋から近い富士山スポット
-
京王線で 車での送迎のしやす...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
車で初めてなんですが、駐車場...
-
金山周辺に路駐はできますか?
-
知り合いの車に乗せてもらうこ...
-
長野県(伊那市)から近い海
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県から300キロ圏内辺りで、...
-
新宿→河口湖 高速バスの座席に...
-
感動的自然スポット(名古屋から...
-
名古屋から近い富士山スポット
-
飛行機の窓からの景色がよい座...
-
富士山を眺めるには箱根&伊豆o...
-
展望台にのぼるの感じは?
-
飛行機の座席 窓側は右か左か
-
グリーン車でもいい席は?
-
富士山が大きく見えたり、小さ...
-
修善寺虹の郷で弁当食べる場所は
-
東京発~富士山経由~名古屋で...
-
東京から静岡までの間でオスス...
-
任意の「、(読点)」から「、(...
-
中部地方の苺狩り
-
友達100人できるかな♪100人で食...
-
JR東名高速バス昼特急の座席に...
-
富士山が見える駅
-
富士山は右?左?
-
東京(羽田)小松の13:00発14:05...
おすすめ情報