
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
富雄とか学園前に知り合いがたくさんいてますから、だいたい勝手分かってますが
>富雄は道が狭くて・・・と聞いたのですが、
あのへんは、山の手に行ったら狭いところもありますが、基本的にはそんなに困りません。
>庶民的な町ですか?それとも高級な町ですか?
庶民的って言うのが、どの程度か知りませんが、典型的なベッドタウンと行った感じです。私の住んでる大阪某市より、よっぽど環境はいいです。
ただ、お隣の学園前は、有名な高級住宅街があります。かといって、富雄が特段落ちるわけではありません。
中学校は、なにぶん、その年々に悪ガキがどれくらいいるかで変わりますので、何とも言えませんが、基本的に、関西圏の親御さんで、お金があって環境が気になるなら、私学に放り込みます。経済力が許すならば帝塚山中学受験も視野に入れてはいかがでしょうか?もしくは、奈良教育大付属中学とか。
(それでも、富雄近辺だったら問題ないような気はしますけど・・・)
>住み心地はいかがでしょうか?
駅の南にダイエーあるし、買い物には困らないし、うるさい道路は阪奈道路から離れておけば問題ないし、住みやすいほうとは思います。
まあ、問題ない地域ではありますので、安心してください。可能なら学園前の方がベターですが。
(学園前で探すときは、必ず、朝のラッシュ時に行って、様子を観察してください。朝ラッシュ時は、駅周辺道路がバスしか乗り入れ不可であるのでバス移動を余儀なくされる地区がありますから。)
大変詳しくお教えいただきましてありがとうございます。
昨日、見学に行きました。駅北の坂を上がった所でした。静かな場所で、駅にも徒歩で数分でした。やはり道が狭かったので気になるところですが、利便性と値段を天秤にかけると充分検討できる場所のようです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
ごめんなさい、書いていなかったですね。もちろん悪いイメージはありません。
それと道が狭いということですが、古くから家が建っているところなどは、かなり狭いところもありますが、最近開けているところは大丈夫だと思いますよ。駅から3分ということですが、駅の近くでも少し狭いところがあります。駅に近いところはあまり落ち着いた雰囲気ではないかも知れませんが、駅からの方向にもよります。
何度もご回答頂きありがとうございます。
昨日、見学に行きました。駅北の坂を上がっていったところでした。
静かな場所でした。やはり狭いというのは、私には難点ですが、検討の余地はありそうですので、もう少し悩んでみます(笑)
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
奈良在住のオッサンです。
それほど高級というイメージはありません。奈良の高級住宅街といえば学園前ですが、富雄は一つ隣の駅になりますので学園前よりのほうは高級に近い感じがします(ただ、その辺りの人は富雄とは言わす学園前というと思います)。
富雄のどの辺りを検討しているのか分かりませんが、生活環境は特に不自由なところではないと思います(もちろん便利さで言えば、西大寺、学園前がベターです)。
学校環境はよく分かりませんが、基本的に奈良市西部は新興住宅街(といってもだいぶ経ちますが、今でもマンションの新築は多いです)が多い地域ですのでいろんなひとがあつまっているとおもってい多大他方がいいと思います。
ありがとうございます。
悪いイメージは無さそうでしょうか??
落ち着いた雰囲気の所に住みたいと思い探していますが、富雄はそのイメージではないんでしょうか?
現地にも足を運んでみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大阪の治安について
-
東淀川区相川というところに住...
-
奈良の「富雄」についてお尋ね...
-
奈良県生駒市ひかりが丘の住環...
-
なんでヤンキー漫画の舞台に湘...
-
大田区・川崎市(幸区・川崎区...
-
神戸市須磨区の治安はどんな感...
-
鵠沼松が岡と片瀬海岸
-
茨城県神栖市について
-
板橋区/徳丸近辺の治安
-
横浜市戸塚区&大船の住み心地
-
石川町 本町通り沿いのマンション
-
大阪府茨木市の安威地区の治安...
-
行ったことは、まだありません...
-
神戸市東灘区について質問です
-
熊谷、行田周辺に詳しい方!
-
東京に住みたいと思っているの...
-
治安がいいのか悪いのかよくわ...
-
福岡県 飯塚市について
-
岐阜市って治安が悪いんですか?
おすすめ情報