
最近プロバイダー(nifty)でサブアドレスをつくりました。
セカンドメールとメアドプラスという2種類のサービスがあり、後者のサービスで申し込みました。
さっそく確認のため、既存のアドレスと新しいアドレスそれぞれに携帯から空メールしました。
ちなみにOutlook Expressを使っており、受信フォルダにそれぞれのアドレス宛にメッセージは届くのですが、それぞれそのまま返信すると、二通とも既存のアドレスで返信されてしまいます。ただ、文面の欄には送信元のアドレスは表示されます。
しかし、これではアドレスを2個持つ意味がないとおもうのですが・・・。
何か設定をするのでしょうか?
また、Outlook Expressは各アドレス別個で起動させることはできないのでしょうか?
メールに関しては初心者に近いもので、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受信サーバのアカウントが同じならば、どのアドレス宛のメールもすべて受信してしまいます。
これはOutlook Expressに限りません。
サブアドレスは、フィルタリング(振り分け)用途以上のものではありません。
自分は複数ユーザーで使っていないので想像ですが、
Outlook Expressでユーザーを分けたのであれば、それぞれのユーザーで特定のメールアドレス宛てのメールをダウンロードするメッセージルールを設定すればできる気がします。
Outlook Expressのアカウントもメールアドレス別に作って、それぞれのユーザーで送受信に含めるアカウントを違うものにできないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
Outlook Expressで受信したメールを開いて返信ボタンをクリックすると、返信メールの作成画面が立ち上がると思いますが、その画面で、「送信者」の項目の一番右に下向きの矢印(プルダウン)がありませんか?
そこをクリックすると返信に使用したいアドレスのアカウントを選択できると思いますが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
思い出した事と今わかった事があるのですが、Outlook Expressの「ユーザーの追加」という項目で、サブアドレスを新しいユーザー名として追加していました。
そして、「ユーザーの切り替え」でメインアドレスとサブアドレスの起動画面を切り替えられる、という状態です。
しかし、ユーザーをどちらにしていようが、メイン宛てもサブ宛ても受信してしまいます。
例えばサブアドレスユーザーのほうでOutlook Expressを起動していても、メインアドレスへのメールはその画面で受信します。
そして、返信をすると、そのときのユーザーのアドレスで返信されます。
このときにアカウントを選択できるとのことだったでしょうか?
普通、このようなものなのでしょうか?
いまいちサブアドのメリットを感じられないのですが・・・
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 片思いの男性のメアドが、ニフティのアドレスです。 私の携帯のアドレスから、メールを送信していますが、 3 2023/08/12 15:30
- その他(IT・Webサービス) 迷惑メールの送信元アドレスに関して 4 2022/07/02 13:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Yahoo!メール メール・アドレスを探したい 1 2022/08/21 09:32
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- au(KDDI) auからUQモバイルに変えたのですが、受信メール設定のページが見つかりません。 受信するメールアドレ 3 2022/04/07 22:53
- Outlook(アウトルック) Outlook トップ画 イニシャル変えたい Outlookについてわかる方教えてください。 左のメ 1 2022/11/06 23:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
hotmail.comとhotmail.co.jp
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
親とアカウントが繋がっている...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
「com」と「ne.jp」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報