
今、3千円で買ったしょぼい再生専用DVDプレイヤーをsonyブラビア46型X2500につないで見ています。DVD機は赤黄白の映像・音声ケーブル端子しかないのでそれをTVにつないでいます。ブラビアは擬似5.1chということで音声はTVのみでも迫力あります。しかし画質が。。。。とてもDVDとは思えません。レンタルビデオに比べれば若干DVDのほうが画質はいいような気がしますが、最新のDVD映画を借りてきて見ても画面が大きいだけに荒さが目立ちます。(ちなみにTV・BS等は感動するほど綺麗なのでTVの設定は問題なしかと)なので今回HDD内蔵DVDレコーダーを買おうと思います。根本的にDVD機器というのは同じではありますがこちらはHDMI接続が出来ます。画質は目に見てわかるくらい向上するでしょうか?それとも根本的にDVD画質ってハイビジョンには当然負けるでしょうが地上波デジタルの画質にも及ばないのでしょうか。。。ちなみにブルーレイが画質・音ともに現在最高というのは分かっていますが予算が絶対的に足りないので今回は考えていません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVDの画質は大画面に十分耐えます。
200インチで見ても荒さが気にならないレベルです。
ブルーレイなどはDVDと比べたら新しい規格なので確かに高画質ですが、DVDでも再生する機械が優れていたら素晴らしい高画質になります。
HDMI接続が良いのはもちろんですが、画質を決めるのはそれ以前の処理です。
当たり前ですがレコーダーより再生専用機の方が高画質ですよ。
http://denon.jp/products2/dvd2930.html
レコーダーは便利なので私もよく使ってますが、画質は入門クラスのプレーヤーと同じぐらいのレベルです。
とても大画面には耐えないので25インチ以下のテレビで見てます。
テレビが録画できるのは便利ですが市販やレンタルのソフトで映画を再生するのには力不足です。
ちなみに私はこのプレーヤーで大画面で見てます。
http://denon.jp/products2/dvda1xva.html
HDMI接続ではなくアナログのD端子でつないでますが感動する高画質です。
No.4
- 回答日時:
No2の方がおっしゃるように、DVDはHD(High Definition:いわゆるハイビジョン)ではなく、
SD(Standard Definition:従来のテレビの画質とおなじ)で画像が記録されています。
ですので、テレビがHD対応でも、DVD再生画像があんまり…というのは仕様がないことと言えます。
DVDをきれいな画像で見たい場合は、アップコンバーターという機能がついた機種を選びます。
これは、SD画像をHD画像に拡大して表示させる機能で、ミドルエンド~ハイエンドの商品についていることがあります。
例としては
http://panasonic.jp/dvd/products/xw51_xw31_xp11/ …
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/playe …
などなど。。。
「アップコンバート」「DVDプレイヤー」等で検索すると結構出てきますよ。
それでもやはり本物(?)のハイビジョン画像にはやや劣るそうです。
No.2
- 回答日時:
ハイビジョンTVは1,920×1,080や1,366×768といった解像度になってます。
それに対して、現行のDVD規格は720×480等といった、約1/4かそれ以下の解像度しかありません。
解像度の小さなものを、無理矢理拡大してみているので荒れて見えます。
元のソースがハイビジョンに対応しているのであれば、HDMI接続で劇的に変化するでしょうが、そうでないならあまり変わらないと思います。
ハイビジョン時代にあった記録媒体である、次世代DVDでもない限りあまり綺麗には見れないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AVCHDについて... 2 2023/07/27 20:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイのプレーヤーを買いましたが 5 2022/05/13 15:15
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
2010年10月から12月に放送され...
-
この壊れた中川が大好きなんで...
-
ネットができる前のav男優って...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
VAIOで録画したテレビ番組...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
DVDリージョン2PAL方式をPS3で...
-
PCにCDを入れたらすぐ出て来て...
-
リージョン
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
昔録画したBDが再生できない!
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
再生出来ません
-
DocFileが壊れて…
-
DEGAで録画した番組を別のDVDプ...
-
何故リージョンコードは必要な...
-
対応ディスクがわからない
-
isoファイルをMPEG-2 or H.264...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この壊れた中川が大好きなんで...
-
ネットができる前のav男優って...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
4Kをマスターとした2Kダウンコ...
-
オカルト映像はなぜ画質悪いの...
-
レンタルDVDの画質について
-
なぜ韓国人のインスタはあんな...
-
Blu-ray版 機動戦士Zガンダム...
-
dvdかブルーレイか
-
ビデオソフトがDVDからブルーレ...
-
ロックユーのDVD
-
ガンダムZZのレンタルDVD
-
「風と共に去りぬ」DVD情報...
-
flvやaviなどのデータをDVDへ
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
おすすめ情報