
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EXCELで、「名前を付けて保存」で形式を「カンマ区切り」にして、
ファイル名欄の「ファイル名」前後をダブルクォーテーション(Shift+2)でくくってください。指定どおりの名前で保存できますよ。
例;TEST.XLSを保存する際、ファイル名欄が TEST なら "TEST.TXT" とする。
でも、アクセスで直接「EXCELからのインポート」ではだめなのですか?
ダブルクォーテーションでくくってのやり方には驚きです。
初めて知りました。
教えていただいた方法を両方試してみたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- システム メールのcsv添付ファイルの種類を テキスト形式からカンマ区切り形式に 変更する方法はありますか? 4 2023/03/09 20:33
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- Java javaのCSVデータ読込についてです 6 2022/07/02 10:58
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Excel(エクセル) エクセル マクロ テキストファイルを取り込む 複数の区切り文字で別々のセルに格納するには? 3 2022/08/10 21:10
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。 3 2022/04/11 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DB2のエラーコードについて
-
AccessのデータをOracleに移行...
-
ファイル名が同じ場合自動的に...
-
Access2007のエキスポートについて
-
WinからMacへ、データベースを...
-
【CSVファイル】先頭の文字列に...
-
IIS5.0のアクセスログ集計
-
Access インポート
-
アクセスでcsvに出力した際、頭...
-
PSV形式ファイルをAccessにイン...
-
ACCESS「CSV」形式での、保存方...
-
タブ区切りデータからダブルコ...
-
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
エクセルデータをテキストファ...
-
Accessでdatファイルのインポート
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ...
-
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
エクセル2000でシートを外部出...
-
Accessのmdbを開こうとしたとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100万行のCSVを10万行ずつのフ...
-
【CSVファイル】先頭の文字列に...
-
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
アクセスでcsvに出力した際、頭...
-
タブ区切りデータからダブルコ...
-
カンマがデータとして入ってるC...
-
Access インポート
-
Access2007のエキスポートについて
-
TXTで作成したファイルをDATフ...
-
csvファイルが保存すると数...
-
Access95のエクスポートで教え...
-
accessで項目内の文字を自動改...
-
CSVファイルのセルに「01」と入...
-
Accessで小数点以下を切り捨て...
-
sqlldrのフィールドの属性について
-
PL/SQLで文字列を分割
-
VBAでMSアクセスに、Tab区切り...
-
Accessでdatファイルのインポート
-
OutlookからBecky!へ
-
PSV形式ファイルをAccessにイン...
おすすめ情報