
佐世保から熊本へ車で旅行予定です。一泊目は白水村にあるペンション、二泊目が熊本市内です。
草千里、大観峰、カドリードミリオン、小国町に行きたいと思っています。あと乗馬もしたいしバギーランドにも行きたいです♪
と、たくさん希望があるのですが、佐世保から高速を使って阿蘇に行く際、熊本まで行って(熊本IC?)北上するのがよいのか、大分方面へ行き南下するのがいいのか迷っています。
また、もし菊池渓谷に行くとしたら熊本市からの帰りによって帰れますでしょうか? ちょっと遠いようなので阿蘇の…水源に行った方がいいでしょうか?
阿蘇は魅力いっぱいで行きたいところばかりです。よくばり過ぎでいしょうか(^^;
アドバイス、よろしくお願い致します♪♪
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
阿蘇へのアクセスは益城熊本空港ICからがさほど渋滞もなく景色も最高ですのでこちらから行きましょう。
佐世保からは約2時間です。ここから県道28号線で南阿蘇に向かいますがまず俵山展望台に行きましょう。
俵山萌の里の先から展望台への道がありますが大きな風車が何基も立ち並んでとても壮観です。
この展望台からの風景は大観峰より絶景で写真を撮るにも最高の場所ですよ。
トイレ、自販等がないので萌の里で事前に準備しておきましょう。
http://e8641.web.fc2.com/tawarayama/index.html
ここから反対の久木野方面に降りるとすぐに「柴犬の里」があります。
たった500円で子犬との触れ合いや散歩が出来てとても癒されます。
http://www.h3.dion.ne.jp/~etou_k/
その先にまた絶景が楽しめる「あそ望の郷くぎの」があります。
ここのウッドデッキから見る阿蘇の山々はとてもスケールが大きく感動します。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~g-grass/minamiaso/mi …
その先に白川水源がありますので是非行きましょう。
あとは高森に湧水トンネル公園、月廻り公園などがあり南阿蘇だけで1日十分に楽しめます。
http://www.ajkj.jp/ajkj/kumamoto/takamori/kanko/ …
http://cyber.pref.kumamoto.jp/asp/topics/news_in …
翌日白水からですとあそパノラマライン(南登山道)を登ればすぐに火口に着きます。
この道中の風景も大変良い場所で写真を撮るにも最高ですね。
乗馬は草千里で出来ますからここですると気分もいいと思いますよ。
それから絶景のパノラマライン防中線を降りるとすぐにカドリーがあります。
宿泊が熊本市内ですから57号線の渋滞を考えて早めに市内に移動して
熊本市内の観光をしてホテルに行くのがいいでしょうね。
57号線は渋滞すると大変ですから早めの移動がいいですね。
熊本市内にも熊本城や水前寺公園、江津湖など観光名所はたくさんあります。
菊池に行きたければ翌日一番に行って帰りは植木ICから佐世保に向かえばいいでしょう。
これらのルートで絶景を楽しんだら大観峰には行かなくても十分だと思いますよ。
この回答への補足
乗馬ですが、エルパティオ牧場はどうかと思っています。その場合、南関ICで降り、菊池渓谷、大観峰を通って牧場に行くコースを考えてみました。行きづらいでしょうか?所要時間はどのくらいでしょうか? 教えていただいたコースとはまったく違うものになってしまいますね。すみません(..) ご回答頂けたらうれしいです。
補足日時:2007/07/04 22:03 そうそうのご回答ありがとうございます!こういうサイトを利用したのは初めてなので、なんだか感激です。
具体的で魅力的。とても参考になりました。
No.4
- 回答日時:
>1日目は、菊池渓谷、大観峰、エルバティオで終了。
2日目に火口、草千里、カドリーかなぁと思っていました。初日に菊池方面から入って阿蘇山に行かずにわざわざ反対の白水に泊まりにだけ
ぐるりと遠回りして翌日また北側に戻ってくるのはすごくルートの無駄だと思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
>乗馬ですが、エルパティオ牧場はどうかと思っています。
その場合、南関ICで降り、菊池渓谷、大観峰を通って牧場に行くコースを考えてみました。行きづらいでしょうか?初日にそれだけの箇所に行って乗馬もしてカドリーにも行って草千里、火口も見て
反対の白水に行くのはまず無理だと思います。
どうしても行きたければ2日目に火口、草千里、エルパティオ、大観峰、菊池渓谷
熊本市内というルートで行かないとそれにカドリーまで入れていたら
菊池でもう夕方になるかもしれませんね。
カドリーはパン君のショーなどまで見ていたらここだけで半日近く費やして
しまいますからその他のスケジュールにかなり影響が出ますね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。言葉が足りなかったようですね。申し訳ございません。1日目は、菊池渓谷、大観峰、エルバティオで終了。2日目に火口、草千里、カドリーかなぁと思っていました。それにしても1日目に無理があるんでしょうね(^^; もっと考えてみたいと思います。
補足日時:2007/07/05 12:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 熊本阿蘇観光半日コースのおすすめを教えてください 1 2023/05/21 16:32
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 都内から9月に熊本に行こうか迷ってます。 上旬か中旬で日にち未定です。 阿蘇カドリー・ドミニオンとい 5 2023/06/14 20:59
- 九州・沖縄 熊本から高千穂峡へのルートと宿泊地? 4 2022/07/24 15:23
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 温泉 初めての九州です!九州の温泉地の特徴を教えてください。 1 2022/05/08 09:30
- 九州・沖縄 九州旅行4泊5日でまわるには… 10 2023/08/28 00:26
- 九州・沖縄 2泊3日の九州旅行のスケジュールについて 3 2022/07/23 23:33
- 九州・沖縄 ウーバタクシーは対応してますか 熊本駅阿蘇郡南阿蘇村中松です 0 2023/04/28 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎旅行について
-
九州旅行の行程についてアドバ...
-
福岡から高千穂へ
-
熊本、阿蘇とトウモロコシ
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
福岡から高千穂までの高速道路...
-
8月阿蘇の混雑状況/熊本でお...
-
高千穂峡付近で美味しいランチ...
-
熊本市内から湯布院まで
-
福岡から、高千穂峡と霧島へ2泊...
-
臼杵から高千穂までの走りやす...
-
佐世保から阿蘇への旅行を予定...
-
高千穂峡から黒川温泉への道のり
-
阿蘇火口、九重夢大吊橋、高千...
-
九州ドライブコース
-
熊本空港~高千穂間でおすすめ...
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
別府の宿の取り方は温泉街か駅前か
-
別府 湯布院の旅行プランを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別府から高千穂までのルート
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
別府港より阿蘇→高千穂峡→湯布院
-
ゴールデンウイークの阿蘇について
-
阿蘇、高千穂、湯布院、別府の...
-
ハウステンボスから阿蘇
-
佐世保から阿蘇への旅行を予定...
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
宮崎→川崎のフェリー
-
大分県竹田~高千穂峡の道のり
-
高千穂から大分駅までのルート...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
宮崎駅から高千穂峡まで(交通...
-
阿蘇と九重はどのくらい離れて...
-
ゴールデンウィーク、島原から...
-
熊本=延岡間の移動時間
-
11月に1泊2日で、熊本阿蘇...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
おすすめ情報