dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日刊工業新聞って、コンビニには売っていないのでしょうか?
定期購読じゃないと読めないんですか?

宜しくお願いします

A 回答 (2件)

日刊工業新聞は朝日新聞系列です。


地元の朝日新聞販売店に相談するのが確実でしょう。
販売店に足を運べば向こうも商売ですから扱っている新聞なら一部ぐらいタダでくれますよ。
ただし元々数が出回るような新聞ではないので、販売店に無い可能性もあり定期購読して初めて取り寄せるなどというのも考えられます。

これは少し偏見のある意見ですが、朝日新聞は強引なセールスで有名です。もし定期購読などをして住所が知られれば、今後それを元にセールス攻撃にさらされる可能性大です。

このような理由からかどうか分かりませんが、質問の趣旨は「新聞店とかかわらないで定期購読以外で手に入れる方法」と判断しましたので、それについてお答えします。
ただし、確実に手に入る可能性は極めて低いのでそれを踏まえて聞いてください。

No1.の方がおっしゃるように日刊工業新聞をコンビニ等で見かけることはまずありません。
しかし私はこの新聞と内容が近い工業専門紙、日経系の「日経産業新聞」と産経系の「フジサンケイビジネスアイ(旧日本工業新聞)」を二年ほど前にコンビニで買った経験があります。

日経産業新聞は町工場の並ぶ中小企業の町のコンビニで、フジサンケイビジネスアイは大学の工学部のキャンパスの近くのコンビニで買いました。二つとも工業が専門の地域です。
以上の経験から、「工業専門紙」の「日刊工業新聞」は、「工業専門」の地域のコンビニには置いてある可能性はあると思います。

もしこのような場所が近くにあるのでしたら、ダメモトで足を運んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 5

コンビニや駅売店などでは、販売いたしませんので、定期購読以外は買えません、読むことも出来ません。

違う新聞社の販売店でも取扱っていますので、お住まい近くの販売店にお尋ね下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/07 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!