dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カスハラ

カスハラってやたらと騒いでいるけど、店員が断固とした態度を取れば何の問題もないのでは?
店員、対応者の劣化もひどいと思うけど。
普通のクレーム言ってもまともに対応できないどころかカスハラ扱いするような態度だったりとか。

A 回答 (40件中1~10件)

No.40です。

お礼ありがとうございます。

確かに確かに。そういう話ならばお気持ちわかりますとしか言いよう無いですね。そして貴方がお礼の中で頑張って伝えようとしてくれた事にとても勇気を得ました。どうしても言いたいこと「自覚して欲しい」という思いが分かりました。そういう純粋な気持ちこそ「丁寧に表現しないと伝わらない」と思いますよ。というか伝わりませんでしたよ。

恐らくそこだけが問題に思います。

貴方のお礼の今の文章とご質問の文章を見比べてみてください。お礼で話すあなたの話は聞きたいと思わせるし共感を誘います。気持が伝わっていると思います。しかし最初のご質問の文章は同一人物に見えません。今のあなたの様に伝えるならカスハラじゃないでしょう。質問文の様な書き方に企業名や個人名などを出せばカスハラになるという事ではないでしょうか。

その違いは貴方も分かって来たんじゃないでしょうか。そういう部分が大事にされてきている社会になったという事だと思います(後天的うつ病の方に対して特に気にするべき部分の一つでもあります。文脈等の意味より勢いとか雰囲気の方が先に伝わってしまいます)

そこまでしないと行けないのか?と言う部分で納得できなかったり、将来の国力不足を心配する部分はあるでしょう。しかし「ベテランも本気を出せって事だろう?」と読み替えて「今まで以上に丁寧にする挑戦」だと思うべきだと思います。

サービスの向上を目指して改善を提案する内容はカスハラじゃないそうですよ。そういう識別ができるようにと取り組んでいこうという話らしいです。

同じ人間でもカスハラに成ったり、頼もしいご意見に成ったりする。その違いの部分で手を抜かない様にしていきませんかと言う話なんでしょう。貴方が思う部分は私も同感です。上手に伝える部分で「昔と違って乱暴に出来ない」のだなあという点で諦めましょうよ。

刹那的な気分と怒りや(国に対する)不安もあったのだと理解しました。そこは抑えて(純粋な思いが誤解されない様に、伝わる様にと言う意味で)本気を出してください。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度にも亘るご回答ありがとうございます。
考え方の基本は変わりませんが、おかげで若者や鬱症状のある者に対する配慮を今まで以上にしようと思いました。
こういう心構えがあれば、感情を抑えることも今までよりも容易になりそうな気もします。

お礼日時:2024/06/10 12:43

No.39です。

お礼ありがとうございます。

何というか年齢相応の回答を頂いたと思えます。お礼を読んで安心しました。しかし、そういう話をしないと単なる分断を生み出すと思いますよ。私はそういう話を聞きたいですね。

私がz世代に持つ不満(逃げてしまいネットで復讐をする)を質問者さんも持っており、カスハラ対策が「若い方の成長を阻害する」可能性もあると危惧しつつ「社会人としての一定の強さ」を保持しないと社会全体が弱く成り、その傾向を肯定してしまう事を危惧しているという事ですかね。

「不誠実すぎる対応についてもだよ。それで逃げ切れるという
 間違った感覚が芽生えている様で許してはならないと思える」

とはいえ「企業名」「政治団体名」「行政名」等を用いて制裁を加えようとする意図には賛同できません。その中の一人の従業員の振る舞いをもって「全体責任」を強要するのは(今の時代では)行き過ぎと感じます。これは加減の問題です。滅多に無い事であれば「マスコミ」が扇動をして正義の遂行を求めていたでしょう。

しかし「今の時代は悪徳率が上がり過ぎていて全体責任を毎度求めると疲弊の方が大きすぎる」と思います。ここについてはどう思いますか? 頑張ろうとしている真面目な方々の体力を奪ってしまうのが問題なんです。放置しろと言う事ではありません。強すぎる抗がん剤を打ち続けているような状態になっていないでしょうか? 私はそちらを心配しています。

「貴方は良く成っている。貴方はダメだ」

この様に中に入ってより分けて上げないと若い方が潰れてしまいます。凶悪犯と変わらない感覚の若者がとても素直な若者の間に交じっています。その人の悪行の責任を皆で取っているんです。こういう実態を想像したら「組織として責任を取らせる」というのも酷でしょう? 

ここに年齢は関係ないと言いますが、その厳しさはもう少し前の時代に実施しておくべきであって、ここまで苦しんでいるのですから矛を収めて救済すべきだと私は考えを変えています。

あなたが個人として対応している部分であっても「他の方の振る舞いが悪すぎて」同類と思われる事もあると思いませんか? 伝えたいことを伝えるために「余計な感情表現」は必要ないという風潮が出来つつあり、これに合わせるのが大切だと感じています。

恐らくは、受け取れる感情表現の量が私らの世代と違うという事です。それは教育の違いや社会の変化もあるんでしょう。しかし「過ぎたるは及ばざるがごとし」の感覚で言うと「伝えたいことが伝わらなくなる程の感情量」を使ってしまえば意味がないでしょう。

「この世代はこの量が適量。これは盛りすぎでバースト」

そういう現実的な問題があり、それを自分の加減で推し量るのは合理的でないと思います。

私が貴方の質問に回答しようと思ったのは「成長機会のある若者」が今の風潮で取り返しのつかない間違いを行い、後で後悔するのではないかと思ったからです。ネットは危険だと思っています。

そういう意味では質問者さんは「もう、自分で何とかします」というベテランなわけですから「私の回答の動機」すら意味が無いと感じています。誤解をしまして大変失礼をいたしましたという所です。

私らの世代にはあるべき姿としてイメージがあるのかもしれません。それを求めるには育成をサボり過ぎて居たと思います。空洞化が起きています。

なので「言っても仕方ない」部分を許容するのも年の功でしょう?

自分は折れないぞと意地を張る姿は私らの世代では美徳でしたよ。しかし、疲弊しすぎていて朦朧としている人々に「これを見ろ」と言っても「鬼みたいだ」「怖い」「逃げたい」と思われますよね。少し元気に成ってもらってから「もっと欲しい」と言う希望があれば「貴方の思う姿」を見せれば良いと思います。

また孤高のまま戦うという自画自賛は贅沢な話ですよ。

いまは「教える人が少ない」のです。ここに気が付いて「自分のポリシーを追い求める快感」を一時止めるべきです。若者に基本的な考え方から教えて元気になって貰う方が重要ですよ。そういう作業を手伝うべきです。

若者の10割が軽度のウツに掛かっているというデータがあります。かなり前に10人に一人が抗うつ剤を飲んでいるというデータがありました。もう殆どの若者がうつ病で苦しんでいるのを隠していると思います。

この話をしたとき70歳の方が「そうだったのか?そこまで酷いのか?」と驚いていました。そういう情報が欠けているので「甘えているのではないか?」と誤解をするんです。抗うつ剤を飲みながら就職活動をしている人が可成りの数います。そういう人に「健康な人」のノウハウは全く通用しません。

カスハラ対策と言っていますが「うつ病を隠して働いている人」を想定していると思えば「なるほど」でしかないんです。表の理屈で圧してしまうと「語れない真実」の中で何も言えずに苦しむ人が出てしまいます。そういう部分も推し量って「別の表の理屈」を作っているのだと思います。

自己を確立したベテランにとっては理解不能な対策でしょう。若者が弱すぎると感じるのは仕方ないです。しかし弱くなった原因に毒親があるそうです。そしてこの毒親と言うのがバブル期世代だそうです。巡り巡っての話です。私には有りそうだと思えて仕方ありません。若い方が老害について語る大部分は大体が真実であり、しかしその原因は「そこまで苦しんでいるとは知らなかった」という高齢世代の誤解から来ています。事情を知ったら手加減したのにと言うお年寄りの方が多いんですよ。

貴方もこうして話している中で本気を出しているでしょう?

そういう本気(居住まいを正して公平に議論しようとする)をベテラン世代が出さないと行けませんよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若干の誤解があるとは言え、おっしゃることはある程度わかります。

>とはいえ「企業名」「政治団体名」「行政名」等を用いて制裁を加えようとする意図には賛同できません。

制裁ではなく、自覚してほしい、ということです。会社を背負って対応しているという自覚を。つまり、あなたはどう思いますか?と返すのではなく、御社はどうお考えか?と返します。

最近の平均的な若者のレベルの低さは、ある程度理解しているつもりです。それでも、もう少し頑張れよ、と言いたくもなります。もちろん、中には十分高レベルな人もいます。
実際には、説明のレベルが低すぎて何を言っているのかさっぱり理解できなかったり、言っていることが二転三転するなど、実感していますが、それであきらめることも多々あります。個人攻撃しても無意味ですからね。
でも、高額な買い物だったり契約だったりする場合、なかなかわからないから買います、契約します、とするのはリスクが高いですよね。悪徳業者も昔より多くなっています。
そんな場合は時間をかけて丁寧に聞きます。一昔前だったらスムーズに進むものが、最近は、時間をかけないと同じぐらいのレベルまで行かないのです。
人手不足はあるでしょう。高い賃金を払えないので、低レベルな人間を当てるしかない、という企業が多いのでしょう。こちらも、その差が購買などの判断材料になってしまいます。
もし、海外から移住してきた優秀な担当者だったら、もう少しスムーズに行くのではないか、と思うこともしばしばあります。

話を戻すと、後天的な鬱が大量発生している、ということですね。
周囲の環境さえ良ければ、それはそれで力を発揮することもあるのかもしれませんが、老害に囲まれていれば、たちまち鬱になってしまう、ということなのでしょう。
彼らに合わせる、というのがどの程度のレベルなのか、わからない部分もありますが、少なくとも日本全体の劣化は避けられないでしょうから、海外との競争力という意味では、今後の日本は真っ暗にしか見えません。一部の高レベルな若者に頑張ってもらうしかないのでしょうか。ちなみに、高度経済成長の時代は良かった、なんて言うつもりは全くありません。環境問題を深刻化させた張本人たちですから。今の経済低迷や、DX化の遅延を招いた状況に対してです。
お礼の字数制限ほぼいっぱいで、この辺でやめます。

お礼日時:2024/06/09 22:48

No.38です。

お礼ありがとうございました。

貴方が私より年上だという話には驚きました。そういう事であれば何も言う事はありません。だとすると「z世代の問題」と私が捉えたのは大きな間違いです。謎が解けたように思います。

「カスハラを行う人の8割くらいが50代男性である」

だそうです。こういう話とz世代の文化の二つが原因であると思いました。しかし実際は「若者の主張のように見えるが実際は年配の方」が多いのかもしれません。貴方にも失礼な事を言いましたが、z世代全ての方に謝罪したいと思います。

それと一言いいますと、そんなに年を重ねているのならば「年下の人が一生懸命働いているのかもしれない」と考えてネットでヤジるような事は大人げないと思いませんか?。企業名や組織名を出して考えない様にしていませんか? しかし現実には貴方より年下の人が働いているはずです。

そこに働く若い方が年配の方から嫌がらせを受けて病んでいるという事態を重く見たのがカスハラなんです。

最後に年代を明かして頂きありがとうございました。こちらの方が悩ましいです。本当い若い方に申し訳ないと思いました。

以上、参考になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「年下の人が一生懸命働いているのかもしれない」と考えてネットでヤジるような事は大人げないと思いませんか?。

私も現役世代ですが、野次るようなことはしませんよ。
おかしなことをおかしいとは言うかもしれませんが、それはネットではなく、直接担当者に言います。

>企業名や組織名を出して考えない様にしていませんか?

それはありませんね。企業・団体の前に個人です。ただし、顧客対応する個人は企業・団体を代表している、という意識が必要ですが、それがみじんも感じられないことが多々あります。そういう場合は、敢えて企業・団体名を出して個人に対応します。それに年齢は関係ありません。社会活動をしている以上、年齢は理由になりませんからね。

>そこに働く若い方が年配の方から嫌がらせを受けて病んでいるという事態を重く見たのがカスハラなんです。

嫌がらせは良くないですが、それに切り返せないのは、プロとしてどうか、と思いますよ。
私から見て、最近の若い人たちは、まともに議論したり口論したりしない人がとても多く感じます。意見をぶつけあうことにより、深く相手を理解したり、言っていることが腑に落ちてくると思うのですが、それをしないから、いつまでもレベルアップできないのではないかと思うときがあります。

カスハラなんてものは、単なるスキルの問題で、毅然と対応することができるマニュアルがあれば対応できるはずのものです。社内でのいじめやパワハラとは次元が異なる話だと思います。

お礼日時:2024/06/09 20:16

No.37です。

お礼ありがとうございます。

お互い刑務所で対面する事があるかもしれませんよね。色んな未来がありますからね。そういう物(危険な物)であると考えるので大丈夫だと思います。

ただし誰もが自分は社会の為に貢献していると信じたいわけです。その中で対立が起こる以上はどちらかが思い込みをしているという事でしょう。事なかれ主義と言うのは「問題を放置してしまう事」を指します。それは確かに宜しくありません。そして今回のカスハラの件を考えますと「事なかれ主義が犯罪を放置していた」と言う反省の現れに思えます。

z世代がオワコンである理由は「ネットであっても法が適用される」と言う点について「大丈夫だと慢心している」事です。私から見ると「危ない」と思えるのですが「その感覚が無く逆に正しいと思っている」と言う部分で危険に見えます。音楽で言うと音感が無い音痴の状態です。

ここですぐにわかるのは「誰かを裁く権限を手に入れるには社会が用意した条件を満たして認められてから」なのに「自分にその権限があるように慢心している」事なんです。

実はこれがカスハラの原因になっているとされています。調べてください。

「本当にそれを取り扱える実力があるならば」既に社会の中のどこかで活躍しているはずですよね。

「ガチ勝負から逃げた人は潔く現実で活躍している人に仕事を
 任せて自分の仕事に集中し、他人の仕事にヤジを飛ばすべき
 ではない」

と思います。

私たちは何かを発言するにしても「ここまでは言えるかな?」という「自分を振り返って相応しいか?」と考える習慣がありますよね。それを考えないで「社会の為なら許される」と思うのは果たして正しいのでしょうか? そして継続しても大丈夫なのでしょうか?

貴方が「世間の悪を放置するのか?」と私に聞いたとして「思ってもいいけど行動に移したら犯罪だよ?」と返すだけです。

「正義のための怒りであっても、何の権限もない人が制裁すれ
 ばただの犯罪である。この部分の感覚が壊れている人がテロ
 を起こすという事だ。そして社会が行う制裁も厳しい」

z世代がオワコンなのは「犯罪を扇動している」だけなのに「自分が正義を貫いている」と思い込む習性があり、本人方々に反省を促す環境がないことです。そのためそういう行動や思考が習慣化して抜けないように見えます。自然に変わることが無いと(段々と)思われ始めています。

またカスハラで貴方か私か双方が裁かれるかもしれませんけど、こればっかりは言い負かしても仕方ない事であり、なる様にしかなりません。しかし「カスハラ対策」について興味を持った以上は「ご自身に役立てる」べきだと思いますよ

この質問のテーマを今一度思い出してください。貴方は扇動をしたかったのか? 自分の主張をしたかったのか? 形としては質問をしたかったのでしょう? 前者二つは私に言っても何も変わらないと思いませんか。他の回答者の方も同じでしょう。

せめて出来るのは「こういう事らしいよ」と話し、だから今後は意識して行こうという話でしかありません。

「カスハラ対策」の話から「名誉棄損罪」の考え方をご自身で調べたわけです。大分理解が進んだように見えますよ。貴方が不当だと感じる部分があったとしても「それは貴方の以外の人の素行も問題にされた」のだと諦めるしかないでしょう。

カスハラ対策では「言葉によって追い詰めるのも暴力」として定義しようとしています。その被害について立証して「ネットを使った嫌がらせ」を好んで行う人を「暴力団」と同等にしようと動いているんです。そういう風潮が出て来たと捉えて「仲間の一人」と誤解されない様に意識的に振舞うのは大事に思えます。

ネットの世界は自由で良いと思っていた人が多いと思うんです。しかし正しくは「犯罪が放置されている」とみられて居たという事です。「日本全体の総意」ではありません。特にz世代の人口は日本の人口の10%程度です。

「自分の気に入らない人達=自分達の自由を奪う人達」の方が正しくて「自由を奪われると考える自分達の方が我慢が足りなく自制が効かっただけ」なんですよ。

これを受け入れるのはとても苦しいと思います。私の世代もニュータイプとか言われてましたから。そこから「単なる若輩者で世の中の事を何も知らない役立たず」と受け入れるまでどれだけ苦しかったか。

それでも「ニュータイプ・オワコン」として諦め、社会人ビギナーとして積み上げていくしか無かったんです。

私と貴方の立脚点で差が出たのは「拡散しただけで犯罪となる」と私は理解していたのに「嘘を言わなければまかり通る」と貴方が理解していた事です。今後貴方は(今は不満が残っていても)用心するはずです。そういう差を他の人との間に作っていくでしょう。

「将来立派になるかもしれない若者が、いまの自分に自信を
 持ちすぎて本気勝負をして未来を失うとしたらどうする?」

貴方は私と対等であり、自分の判断でやれていけると思っているはずです。しかし先ほどの法解釈で既に危ない部分を持っていましたよね。そういう物が無数にあると考えて「成長して真の自信がついてから参加する」のでも遅く無いと思いませんか?

貴方が自分の自由を奪われる。私が事なかれ主義だと感じるのは互いの立脚点に相違があるという事です。

私は貴方を含めて若い世代が成長すると信じています。いまそのチャンスを失う様な無謀な事は避けるべきと思います。逆に私に関しては全くそう思っていません。何のために積み上げてきたのか? と思いますので、この様に長文で好きな事を書いています。

しかしz世代の方と経験差で数十年あるんですから当たり前です。

「自分が成長しないと思っている人は一生制約されると思う
 だろう。それは自分の未来を悲観した発想なのだ」

今が天国であり、この天国も長く続かないと恐れている人もいるんでしょうね。しかし、そんなことありませんよ。何故かというと何れ立派な大人に成れるからです。世を悲観して暴れてしまい「成長するべき未来」を失うのは刹那的過ぎるでしょう。

自分に良い未来があると信じたのなら、未熟な状態で危険なものを取り扱うのは避けるべきと言う話です。今は情報や知識が足りないんです。頭の回転は若い人の方が早いはずです。しかし名誉棄損罪のような物の捉え方で長く誤解をしていた事を思い出してください。そういう部分があるとどんなに若くてイキが良くても、猛スピードで壁に激突したり、崖から大分しちゃうんです。

「前が良く見えて居ない」

と言う事に気が付いてアクセルを緩めるべきだという話です。

z世代はオワコンですが、20代から30代(それ以上もそうですけど)の若者にはこれまで通りの成長方法が残されており、未来があるという事です。

ネットに言いつけたいという感覚は依存症の一種なんじゃないかな?

と思います。このあたり早く気が付いて依存を抜く過程が必要でしょう。そのためこれまでの世代より成長が遅い、または成長しづらいという事はあるかもしれません。だからと言って自分を諦めては元も子もないです。

ゴネたら何とかなる様に感じて居たらz病にかかっているんです。早く治すべきです。ゴネ期間だけ寿命をロスします。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

触らぬ神に祟り無し、かもしれませんが、それは日本人の悪習だと思っています。

内部告発、日本死ね、など、行動するからこそ問題が健在化します。
問題が健在化しなければ、いつまでも社会は変わりません。
今でも触らぬ神に祟り無し、と思っている日本人が多いから、今のような、経済でも世界に水をあけられています。そして少しでも悪いことをすると一般人は排除されます。政治家はいくら悪いことをしてもするりするりと逃れ続けています。
こんな状態がいいわけありません。
たぶん誤解されていると思いますが、私はZ世代ではありません。
きっとあなたより歳上でしょう。
名誉毀損すら知らないのか、と言われれば、おっしゃるとおり。
でも、そんなもんでしょう。普段の生活をしている中で、法律に詳しくなる必要はほとんどありませんから。
それと、私はクレームを言うなら、SNSではなく直接言います。
ただ、教えてgooのようなSNSもありますから、話の流れで、とか、誰かの質問に対する回答とかで、政治家をディスるとか、カスハラ的な言動をすることもあるでしょう。
今回も、自民党が、と特定の政党を名指ししましたが、それをやめるつもりはありません。だから、具体的な政党名をあえて挙げました。
そして、年齢とは関係なく、死ぬまで成長はし続けると思っています。
また、Z世代が、とか一括りにすることもどうかと思います。
Z世代にもいろいろな考え方の人がいます。
傾向的に、ということはあるかもしれませんが、特段の必要がなければ、一括りにすることはしません。
そして、社会を批判しなくなることは決して成長ではないと思っています。
批判精神がなければ、社会は権力者によって、悪化の一途をたどります。
日本社会において、まさに批判的な行動が激減していることが、日本の低迷した現状を物語っていると思います。

お礼日時:2024/06/09 15:05

No.36です。

お礼ありがとうございます。

良く調べましたね。大分緊張感伝わりましたでしょうか? で、そういう綱渡りをしていったい何の得があるのか?と思わないと行けませんよ。

「個人による真実の報道が名誉棄損を逃れる特例と解釈
 されるのだろうか?」

ここでカスハラの話に結び付くと思ってください。

カスハラは個人に悪意があるか否かだけを問題にしていますよね。そのための基準作りだという事です。その基準に反していれば「真実を伝えて公共の利益を守ろうとしている」と判断されず、悪意のある拡散と認定されます。そしてそのまま名誉棄損が適用されてしまうという事です。普通に考えてマスコミとして法人化されていない個人が「善意である」と言い張るのは難しいでしょう。ヤラナイ方が安全ですよ。

カスハラを理解しないままSNSの投稿を続ければ危険だという事です。

SNSでの悪意ある投稿を犯罪として立件することは日本国家の悲願だという事です。許していたわけでは無いのです。犯罪者を見逃していたという苦渋が警察組織にあると思ってください。

どうやって善意のユーザーを守りつつ、悪意のある人に適用していくか検討されていたという事です。ネットの良さを社会貢献として活用している人もいれば「個人の不満の解消」で悪用をしている人もいます。後者の人を見抜いて狙い撃ちするというのがカスハラ対策だという事です。

「悪い事をした人に注意喚起する程度のものではない。悪意の
 ある人を積極的に社会から抹殺するという冷酷な方法論であ
 り、許して貰えるだろうという甘い事を考えれば頂き女子の
 様に後悔してもしきれない結果になるだろう」

つまりもうヤバいんですよ。

なのでz世代オワコンなんです。やんちゃし過ぎて国家の方針が制裁を課していく方針に倒れているという事です。この風向きを理解せず「もっと騒いで方向転換させよう」と頑張れば「その人の書き込みが証拠となって残り続け罪が重くなっていく」わけです。

「拡散して対抗しようとする方法自体が犯罪なのだから。その
 方法で身を守ろうとすればするほど重犯罪者となる」

そして悪意認定されれば「名誉棄損の例外措置」が適用されなくなり犯罪として立件されます。そしてそれについて更に抵抗を呼びかければ「犯罪を推奨している」となり反社会的勢力(暴力団と同等)となり、罪を償った後も一生社会から隔離されるという事です。ヤバいでしょ?

「ワーワー騒いで世論操作しようとする行為をテロ認定されて
 いる事に気が付かないと取り返しがつかない証拠をネットに
 バラまいて、人生そのものがオワコンになる」

と言う事なんです。そういう法整備が着々と進んでおり、曖昧にして逃げようとする事が出来なくなっていると思いましょう。

またマスコミに相当するものも超法規的な例外措置でしかなく健全性が疑われたときは犯罪組織(反社会的勢力)となるという事です。そのため自主的に公正であろうとしなければいけません。芸能人のスキャンダル報道で捏造が為されていた場合は大問題となります。単なる犯罪組織と同じでしょ。

「マスコミは真実の報道を行う事で例外措置が適用される。
 一般人は真実であろうと虚偽であろうと許されない」

という感じです。一般の人が真実だから大丈夫とやってもダメなんですよ。また頂き女子の件は相当衝撃的です。確信犯でやっている場合はテロ行為認定されます。これは元々暴力団にしか適用されていなかった法律なのです。つまりネットで暴れている人を国は暴力団やテロ組織と同等に扱うと決意しており、普通の凶悪犯よりも重く処罰する(テロ組織と同等)覚悟であるというわけです。少しでもそういう疑いをされないようしませんとね。

「暴力団関係者は物を買ったり、売ったりできない。商取引
 をしたとか、何かしら支援したというだけで、その人達が
 逮捕されるのだ。一度認定されてしまうと、その後もずっ
 と誰とも取引できなくなる可能性が高い」

誰だって「普通にモノを売って行き成り逮捕」されるというのは怖いでしょ。反社会的な勢力と知っていて商売をしたら逮捕されるという事です。逆に言えばその様な罪で立件された人と商売をするとヤバいと成ります。なので安全を見て物を売らないという方が増えるはずです。罪を償ってもこれが続くとなると地獄だと思います。

頂き女子は罪を償った後も「他の人が警戒して何も売ってくれない」かもしれないんです。お金を持っていても何も買えないわけです。これは社会を舐めて「犯罪を推奨した」からです。それもネットで拡散したことが不味いという事です。分かると思いますが「拡散」がキーワードとなっており、これが絡むだけで人生オワコンになるという分けです。

ニートがこれだけ社会から苛められているのは「働いたら負けだ」という思想を広めていると言われたからです。これは国にとってはテロ行為ですから普通の犯罪者より重く処罰する対象となります。しかし実際に調査をすると「働こうとしている若い方が大部分」とわかり「若年失業者」と表現することが提案(政府に)されています。「ニートと言う表現はテロ組織という意味を含むので一般の人に使うのは適切ではない」と言う事です。

また、

「少年法で守られると主張して犯罪を繰り返した少年たちが
 死刑になった事は良く知られている。そういう社会を舐め
 た態度には国家が容赦しないという事を覚えて置かないと
 いけない」

というのもあります。

今後はそれと同じものが自由過ぎるネット民に適用されるんです。そして犯罪である事を知っていて同調したり、応援したり、推奨したりした瞬間に「国家における最も重い罪」になっちゃうわけです。

いまもz世代文化では軽々しく実施しています。その習慣や癖を自分の中から抜かない危ないですよ。いつものノリで人生オワコンと言う成り行きが出てくるわけです。

なので大切な人には口を酸っぱくしてでも「ヤバいからもう辞めなさい」と言うべきなんです。依存して辞められなくなっているだけでしょ。「必要な物」ではないのですから。前と同じように使い続けたいと甘えたことを主張し続けるのはもう駄目なんです。

オワコン。オワコンなんですよ。

そういう風に変わったのだと思って質問者さんだけは用心してください。他の人にも話す機会があれば伝えてください。私もそうします。流石に全員はは無理です。なのでヒャッハーしている人には近づかない事です。仲間だと思われて面白くもない事態になりかねません。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございます。

>そういう綱渡りをしていったい何の得があるのか?と思わないと行けませんよ。

個人的な得ではなく、社会的な得です。社会が良くならないと個人も苦しくなります。さて、どうしましょう?

>ヤラナイ方が安全ですよ。

こういうのを事なかれ主義、といいますね。さてどうしましょう?

>SNSでの悪意ある投稿を犯罪として立件することは日本国家の悲願だという事です。

一般国民にとって悪意に満ちた自民党を批判するとカスハラという名目で犯罪者になる、ということですね。確かに恐ろしいことです。自民党の思う壺ですね。つまり、カスハラ問題を煽っているのは、マスコミではなく、マスコミを実質上支配している自民党ということですね。

>自主的に公正であろうとしなければいけません。

文春が、徹底した取材に基づいた事実として自信を持って記事にした、と毎回言い張るのはこのためですね。

そして、あなたの書き込みも私の書き込みも、政府へのカスハラとして、カスハラ認定されて逮捕される可能性がある、ということですね。教えてgooというSNSを通じて事実(と思われること)を拡散させて自民党批判しているのですから。さて、いずれ刑務所内で対面することになるでしょうか。

お礼日時:2024/06/09 09:07

No.35です。

お礼ありがとうございます。

企業や他のサービスで不満を感じた時にSNSへ投稿するという事は名誉棄損になるので犯罪です。名誉棄損と言うのは事実か嘘かは関係なく個人または企業が不利になる情報を拡散しようとした行為が該当します。調べてみてください。カスハラは拡散していない場合でも該当するという更に踏み込んだものだと思います。つまりプライベートな集まりのSNSグループに投稿する事でも嫌がらせになります。学校の苛めとかあるやつですね。そのやり方を社会に出ても継続する。そういう人も裁かれるという事です。

「不正を暴くなんて漫画みたいな事がまかり通るわけがない」

そんな権限一般市民にもともとなかったんです。というか法で禁じられていたんですよ。長く放置されていたので「大丈夫なのだ」と勘違いされていただけです。いまは真っ当に裁かれますので気を付けましょう。

「生まれた時から皆がやってたので大丈夫だと思ってました」

「20年以上放置だったからね。知らなかったのは若い世代だけ
 かもしれないね。そのやり方が身に沁みついてしまうと考え
 方自体が犯罪者となってしまう。今から矯正しないと将来に
 向けてヤバいと思うよ」

z世代文化に慣れてしまうと違和感があると思いますが、元々犯罪であるので注意しましょう。そういう行為が許されると思っていただけで「そんなことあるわけない」と言う感覚の方が普通です。z世代特有の誤解であり、それをもってz世代全体が反社会的勢力に傾いているんです。法整備が進んでいるのでオワコン化しつつあるという事です。

また反社会的勢力として認定されると特別な罪状で訴えられる事になります。その場合は自分と商取引をしたお店全てが立件されます。二度と物を買ったりサービスを受ける事が出来なくなるという事です。こんな風になれば都会に居て餓死しますよ。

そういう意味でも犯罪行為を公の場で肯定すればヤバいんですよ。これまでと違うと思いましょう。やっと現実の法が適用されるようになったというだけです。

「不満を感じたらSNSに投稿したくなるという段階で人間とし
 て大きな欠陥を持ったという事。それを抑えられないのだと
 したらz世代はオワコンであるということ」

法整備が進むまではSNS事業者が匿名性を担保するため協力的じゃなかったため立件が難しかったんです。過去に投稿して大丈夫であったとしても犯罪は犯罪なのです。時効の範囲であれば今から遡って罰せられる事はあります。そういう対象となったという相談もありましたよ。

なのでカスハラで訴えられて、名誉棄損になると刑事立件されて、その後で民事訴訟をされた後に、反社認定されるという可能性もあります。何も良いことが無いのに「そういう事をどうしてもしたい」と世間に訴えるのは反社の性質があると証跡を残す様なものです。それは犯罪であると諭して回るくらいが安全です。それが出来なくなったのが面白くないという記述自体を投稿しない様にしましょう。自分のその考えを公に知らしめる必要は全くありません。

「思う事は自由であるが、賛同を求めて拡散しようとするだけ
 で名誉棄損になる。害意があると疑われない様にするには細
 心の注意が必要であり、そういった実力が無い人は諦める方
 が安全なのだ」

反社扱いだけは避けましょう。どのお店も何も売ってくれなくなります。

頂き女子の場合は「犯罪で得たお金であると知っていた」ホスト店の店長と店員が逮捕されました。

では「名誉棄損に当たると知っていた」Youtuberの配信にスパ茶をおくったらどうなります? 逮捕されるという事です。ただしそのYoutuberの活動がショボければ立件のモチベが無いので放置されるかもしれません。そうであってもそのYoutuberが逮捕されただけでアウトになるので気を付けましょう。近づいて良い物じゃないんです。元々必要じゃなかったものなんです。諦めたほうが良いと思いますよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
「事実を拡散させると名誉毀損になる」のであれば、新聞記事はすべて名誉毀損になるじゃないか、と思いましたので、そんなはずはない、と考え、Wikipediaを見ました。確かに、そのように書かれていてびっくりしました。
ただ、その文章に続き、「公共の利害に関する内容かつ公益を図る目的の場合は、内容が真実である場合又は真実だと信じてもやむをえない状況や理由、つまり「真実相当性(真実性)」があれば悪意はないとし、違法性は阻却されるという例外規定が設けられている。」とも書かれてあります。これで新聞記事は、無罪放免というわけですね。ということは、個人がSNSで拡散しても、悪意がなく、公益にかなうのであれば、無罪、と言えるのではないでしょうか?

お礼日時:2024/06/08 20:02

No.31です。

お礼ありがとうございます。

おっしゃる通り正当なクレームをカスハラ扱いされるという危険は検討されているそうです。私もそこが気になったのでAIに指摘しています。AIとの議論では最初の答えで満足するのではなく、そこ中にある気になる場所を深堀していく必要があります。すると「AIが本当に言いたいこと」へ辿り着きます。ある種のゲーム感覚が必要です。

カスハラ対策については多くの人が誤解しています。政府は「対策の悪用」も視野にいれているようです。そのため基準を作っているという話であって、カスハラする人が悪いので罰するというシンプルな物では無いんです。このあたりAIとディスカッションして分かりました。「まともな取り組み」に見えたので分かったと回答したんです。

どうもカスハラ目的の確信犯がいるというのが今回対策する切っ掛けのようです。悪意が明確なので政府も乗り出しているんです。グレーゾーンの場合は何もしないのが通例です。また「何でもカスハラにして逃げようとする」従業員に対して「それはカスハラじゃない」と教える教育もするそうです。カスハラと誤解されないようにするための方法も利用者に公開するわけです。

「従業員側の教育、利用者向けの案内。この双方を決めて
 おけば『この人はカスハラじゃない』と明確に証明でき
 るわけだ」

と言う事です。

カスハラと誤解されないためには、

・金品や特別な優遇措置を求めてはいけない
・謝罪は求めても良いが言葉によるものに限定する
・今のトラブルの解決を求めること
・今後の対応について「こうすれば良かった」とアドバイスすること

とされます。カスハラ目的の人はこれを必ず逸脱します。

またSNSを使った誹謗中傷の場合もあるので誤解されないように気を付けないと行けません。特定企業や個人名を使った投稿を避ける事。これは芸能人や政治家であっても同じです。彼らも職業として仕事をしているのであって、サービスに関しての不満を言うために個人を標的にしてはいけないでしょう。そういう行為が横行しているのでカスハラとして国が対策する事になった分けです。

「反撃されない場所で攻撃する」

これがカスハラの問題です。カスタマー対応。お店の店員。行政窓口。そして芸能人。政治家。どれも「攻撃しても反撃されない」と言う物を探していますよね。この狡賢いやり方を悪意として排除していくわけです。

カスハラ対策は、

「まともなクレームを入れる練習を皆でするべき」

というのが主眼です。

そしてまともなクレームだと受け止める(識別する)ように従業員を教育する。一般ユーザーも思うがままに苦情を入れるのではなく「カスハラ目的の人」と線を引いて、そういう人が出来ないような正しいクレームの出し方を練習すべきであり、ここに協力して欲しいという話です。

なので貴方が「思うがままにクレームを入れたい」と思っているならば「それが悪意ある人の存在を隠すことになる」と指摘されます。逆に「そういう話なら練習が必要だね?」と言うのなれば、それをもって社会貢献を意図する善良な市民であると成ります。

練習は面倒ですけどね。それくらいは協力して欲しいという話と受け取りましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らない領域で基本的なことを知るには生成AIは役に立ちますね。
SNSへ、企業や個人のことを投稿しない、というのはどうかと思いますよ。もちろん誹謗中傷は論外ですが、事実を書くのなら許されるべきと思います。
もっとも個人についてはより慎重な姿勢が必要だとは思います。
逆に悪徳企業について、注意を促すこともするな、というのは引っ掛かります。

お礼日時:2024/06/08 17:08

>別問題だとしても、カスハラばかりが一方的にクローズアップされるのに違和感があるんです。


だから、店側の担当者「も」、としています。

だとしたら質問者にとっての問題は、カスハラのみを必要以上にクローズアップするメディアの対応ではないでしょうか

メディアがカスハラ報道をやめ、店側の対応の劣化を取り上げることが質問者の要求なら、ご自身でTV局にクレームを入れればいい話では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メディアへクレームを入れるつもりはありません。
疑問を持ったので質問させていただきました。
私が問題を解決しようとも思っていませんし。

お礼日時:2024/06/08 15:54

質問者さんに確認したいのですが。


カスハラが存在することを理解しているのか?
クレームにまともに対応してもらえ無いのは、カスハラと別の問題という認識は無いのか?
カスハラとクレーム対応の不味さに関連性があると思っているのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1yes
2ある
3ある場合もある

お礼日時:2024/06/07 23:58

> カスハラばかりクローズアップしているので、まともなクレームが言いづらい雰囲気になってしまっているのが良くないのです。



それなら、お客の方が断固と毅然と言うべきことを言えば問題ないでしょう。それが暴言になっているのがモンスターです。暴言モンスター無ければクレームをちゃんと聞いてくれるでしょう。

> モンスタークレーマーに対してのみ毅然とした態度を取れば、それで済む問題なのに、それができないからモンスタークレーマーもつけあがるのです。

ハラスメントは立場の強いものが弱いものに対して暴言を吐いたりするものなのだから、悪いのはどちらか。
カスハラはそうした輩に対する問題の話で、質問者さんの言うようなまともな話じゃないものを対象にしています。
質問者さんはカスハラが許されると言っているのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は言うべきことは言うようにしていますが、中にはカスハラと思われたくないからまともなクレームすら言えない、と思っている人もきっといるだろうと思うのです。
それにクレームを言ってもまともに対応してくれない相手だと、語気も強くなっていくだろうし、感情的にもなります。
何が言いたいかと言うと、まともなクレームさえちゃんと聞いてくれない人がそこそこいるのです。
良い悪いの話ではありません。
カスハラが悪いのは当たり前です。
まともな対応ができない店も悪いのは当たり前です。
カスハラが許されるなどと一言も言っていません。
悪いカスハラに対して毅然とした対応をすることが、カスハラを無くしていく方向にもなるし、解決策にもなる、と思うのです。

お礼日時:2024/06/07 23:53
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A