
シートに、マクロ実行時以外保護をかけておきたいです。
(マクロで、ロックをかけたセルを操作したいので)
「マクロを記録する」で保護をかける操作を記録してもらったところ、
「許可する操作」は以下の記述で実行されるようです。
ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True, _
AllowInsertingColumns:=True, AllowInsertingRows:=True, _
AllowDeletingColumns:=True, AllowDeletingRows:=True
ここに「マクロからの変更は有効」の UserInterfaceOnly:=True を加えた以下のコードは、
ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True, _
AllowInsertingColumns:=True, AllowInsertingRows:=True, _
AllowDeletingColumns:=True, AllowDeletingRows:=True, UserInterfaceOnly:=True
どのSubに記述すればよいでしょうか。
ワークシートに直接書込むんですよね?
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
End Sub
に書いてみたら一時期正常に動いていたと思うのですが、どうやら勘違いだったみたいです。
ActiveもChangeも違うようなのですが(なぜかどちらも一時は動いたような…)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでシートの保護をかける際に「書式設定の変更」を有効にする 1 2023/04/17 18:18
- Visual Basic(VBA) vbaでセルに入力したときに,その横にあるセルを保護し入力不可にするマクロを作りたいです。 2 2022/04/24 20:59
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- その他(Microsoft Office) エクセル VBAについて 2 2022/09/21 22:21
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA ドロップボックスで月を選択するとそれ以降のデータが残るようにしたい。 3 2022/12/16 14:53
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
エクセルのあるページに履歴を...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
-
エクセルで、セルにある数字が...
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
Excel UserForm の表示位置
-
ワイルドカード「*」を使うとう...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
複数指定セルの可視セルのみを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報