
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マクロが必要になります。
以下のマクロはエクセルのブックを開いた回数を「ファイル」→「プロパティ」→「ユーザー設定」の「オープン回数」に記録させるマクロです。(OFFICE2003で確認済み。2000以前ではテストしていません)マクロはALT+F11でVBE画面を開き、「VBAProjectエクスプローラのThisWorkBook右クリック→「コードの表示」で表示される画面にペーストして下さい。再度ALT+F11でVBE画面を閉じて、ブック保存後、一旦ブックを閉じて再度開いてみて下さい。するとファイル」→「プロパティ」→「ユーザー設定」にオープン回数がカウントアップされます。
Private Sub Workbook_Open()
Dim cnt
On Error GoTo end0
With ThisWorkbook
cnt = .CustomDocumentProperties("オープン回数").Value
.CustomDocumentProperties("オープン回数").Value = cnt + 1
.Save
Exit Sub
end0:
.CustomDocumentProperties.Add Name:="オープン回数", _
LinkToContent:=False, _
Type:=msoPropertyTypeNumber, _
Value:=1
.Save
End With
End Sub
ただしマクロを使用しますので、ブックオープン時に「マクロを使用可能にしますか」というメッセージが表示されます。またバージョンによってこの方法は使えないかもしれません。その場合は適当なセルにオープン回数を書き込む方法を説明します。
やってみて分からない場合は、OFFECEのバージョンと具体的に何をやったら、結果がどのようになったかを必ず補足してください。ただ「分からない」では補足回答のしようがありませんから…
ありがとうございました。
出来ました!!!!
本当に何とお礼を言って良いか・・・
深く深く感謝申し上げます。
本当に本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
VBAとは簡単なプログラムのエクセルの中に準備しておくものです
ここでは説明しきれないので本屋さんやネットで、Office VBAなどの
キーワードで下調べしてもらえますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Excel(エクセル) Excelでの複数条件のカウントについて 1 2022/09/25 07:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
EXCELで日付を自動でファイル名...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
秀丸エディタで1~1000までの数...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
excelのマクロ実行でブロックさ...
-
word2013でマクロが記録できない
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセルで個人用マクロを移すには
-
ワードを開いた時にメッセージ...
-
excelファイルに使われているVB...
-
エクセルマクロにてパワーポイ...
-
マクロを作成し、拡張子 .xlsm ...
-
個人用マクロブックにマクロを...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
添付ファイルでマクロ付きとは
-
ファイルリネームの良い知恵を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
excelファイルに使われているVB...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
外部データを取り込むマクロ
-
エクセルマクロが海外PCで開けない
おすすめ情報