
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うまく説明しにくいのですが、堺筋寄りで中央大通りを少し南へいった
ところに誰でも利用できるカフェ的なスペースが2ヶ所あります。
どちらもテーブルとイスがいくつか置いてあり、みなさんご飯を食べた
り休憩したりされてますよ。ジュースの自販機も置いてます。
■1つ目の場所
船場郵便局の近くに「き多や」というパン屋さんがあります。
そのパン屋さんの並びに地下飲食店へ下りる階段があり、
そこを下りるとカフェ的なスペースがあります。
ただ地下なので携帯の電波は入りません。
パン屋さんのURLです。
http://www.lea-lea.com/tenpo/kitaya2/index.html
■2つ目の場所
中央大通りから堺筋を南へ2筋行った所を左に入ると
船場吉兆さんがあります。その隣のビルの1階がカフェ的な
スペースになっています。
船場吉兆さんのURLです。
http://www.senba-kitcho.com/newpage2.htm
No.2
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
私も以前、大阪の本町の会社に勤めておりました。
本町と言っても結構広いので、どのあたりにお勤めされておられるかにもよるのですが、私が知っている範囲ですと例えば...
1:北御堂(きたみどう)
御堂筋沿いにあるJTBやコンビニ(ヤマザキデイリーストア)の御堂筋を挟んで向かいに位置する寺院があるのはご存知ですか?
御堂筋に面している大きな石段を上がっていくと広場があり、
お昼時になるとビジネスマンやOLがお弁当を食べたり、昼寝をしたりしています。
2:大阪国際ビル
本町通り沿いにある本屋の「紀伊国屋」が入っているビルをご存知でしょうか?
本町通りに面したところから2階に上がる階段を上がると広場があります。
ここでもお昼時にはお弁当を食べたりする事もできると聞いたことがあるのですが、
これは他人から聞いた話でして、私自身は実際に行った事がありません。
広場がある事は確かなのですが、お弁当を食べるのに適しているかどうかが分かりません。
もしこの場所がご近所でしたら一度確かめに行かれてみるのも良いかもしれません。
間違った情報でしたらごめんなさい。
ただ、どちらも屋外ですので雨天の時には向かないと思います。
また、1の北御堂に関しては私も実際に訪れた事があるのですが、
何年か前の話ですので、今現在はひょっとして状況が変わっている可能性もあります。
以上、ご参考下さい。
No.1
- 回答日時:
おすすめは「靱(うつぼ)公園」です。
ベンチがたくさんあるのでランチを楽しんでいる方も大勢いますよ。
立派な並木やバラ園もあって都会のオアシスです。
ただ、本町でも四ツ橋線の本町なので質問者様の職場が
御堂筋の方だとちょっと遠いかもしれません。
参考URL:http://ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/06utsubo/i …
ありがとうございます。靱公園いいですよね。
ただ職場が堺筋本町のほうなのでちょっと遠いんです。
近ければ、絶対毎日行くんですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 大阪観光オススメ 1 2023/02/20 21:24
- 関西 【大阪・兵庫・京都に詳しい方お願いします】 大阪の中崎町のような、オシャレで街歩き出来るようなスポッ 5 2022/07/09 15:15
- その他(暮らし・生活・行事) もう,恵方巻の宣伝がコンビニやスーパーでヤッてますが、これは間違いなく大阪,発祥の風習です。(検索し 7 2023/01/08 20:20
- 夫婦 あなただったら? 10 2022/08/23 23:06
- デパート・百貨店 大阪プレミアム商品券について質問です。あべのハルカスや近鉄百貨店上本町店の飲食店でも、使用できますか 2 2023/01/09 00:40
- 大学・短大 大阪の大学って有名どころ少なくないですか? 8 2023/01/25 14:11
- 関西 和歌山観光についてオススメの場所やルートを教えて下さい! 4 2022/10/23 21:01
- 学校 転校についての質問です。 【植草学園大学附属高等学校 普通科 特進コース】に通ってる1年男子です。学 1 2022/08/31 23:07
- アジア 俺の彼女もたまに海水浴とかのレジャーの時はやるんですが、フィリピンの人たちってどうして食べ物を食べ切 2 2023/08/20 19:44
- その他(学校・勉強) 学校昼食 1 2022/11/16 21:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪に合わない
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
複数列の平均を出したい
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
乗り継ぎで航空券を注文する場合
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
excelのリストでwordの差込印刷...
-
東京の方は県外のことをなんで...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
関西方面の人は「平気」をあま...
-
電信棒という表現は方言ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
大阪に合わない
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
関西人の気質
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
おすすめ情報