
No.6
- 回答日時:
確かにEXCEL上で、文字として012-3456としているだけでは、頭のゼロはACCESSにインポートしたときに123456となってしまいますね。
#4の方の「'」を付けて数字のセルの中で文字と認識させておけば、インポート時に0123456となります。
ACCESSの定型入力で郵便番号を選択すると、0123456→012-3456となります。
No.4
- 回答日時:
数字の0の前に「'」を入力してくださいShift+7で入力できます。
形としては「'0○○」のようになります。'のマークは入力したら表示されなくなるので大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内に全角数字を...
-
Excelで全角の数字が半角になっ...
-
エクセルで文字入力してEnterキ...
-
エクセルのセルや文字を点滅表...
-
セルに数字を入れると×1000にな...
-
エクセルで自動的にイコール(...
-
エクセルで月日だけ入力すると...
-
Excelで時間を1:30→1.3で表示し...
-
EXCEL セルの書式設定(ユーザー...
-
エクセルで【0.5日と1日】を表...
-
入力規則でスペース入力を禁止...
-
入力規則をK(半角大文字)また...
-
エクセルでの秒未満の入力
-
Excelで【1-1】【1-2】【1-3】...
-
平方センチメートルの入力の仕方
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
関数CONCATENATEの表示で
-
入力規則・シート保護すると再...
-
エクセルの「○分○秒」の表示形...
-
WORD2010 差し込み印刷の時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内に全角数字を...
-
Excelで全角の数字が半角になっ...
-
エクセルで文字入力してEnterキ...
-
セルに数字を入れると×1000にな...
-
エクセルで文字列としての指数...
-
エクセルのセルや文字を点滅表...
-
エクセルで【0.5日と1日】を表...
-
平方センチメートルの入力の仕方
-
EXCEL セルの書式設定(ユーザー...
-
EXCELで特定の文字列を入力→エ...
-
WORD2010 差し込み印刷の時間...
-
Excelで【1-1】【1-2】【1-3】...
-
Excelで時間順で並べ替えしたい
-
エクセルで分や秒の合計や平均...
-
入力規則でスペース入力を禁止...
-
エクセルで自動的にイコール(...
-
文字の上にバーをつけるには?
-
エクセルの「○分○秒」の表示形...
-
少数点以下2桁以上の入力でエ...
-
Excelで時間を1:30→1.3で表示し...
おすすめ情報