
僕は外見だと思っています。もちろん外見だけじゃだめなんでしょうが外見がいい人は外見が悪い人と同じ努力をしても外見がいい人がものすごく優遇されると思います。ウサギと亀でいえば、がんばり屋のウサギと同じがんばり屋の亀が競争したところで亀に勝ち目は絶対にないのと同じです。
ぼくははっきりいって不細工です。不細工なゴミ虫なりにかなりの努力をしてきたのですがやっぱり現実はうまくいきませんね。
いままで努力すれば何とかなると思って死にたくなる衝動を必死で我慢して、それだけの希望を頼りに生きてきましたがもう失望してしまいました。
たぶん私には最初から価値なんて皆無だったんでしょう。このようなゴミ虫にはやはり幸せになる資格もそれに見合う人間的価値もないんでしょう。
やっぱりこんな僕は死ぬか整形するか、もしくは整形してちょっと生きながらえてから死ぬしかないんでしょうか?
最後に先人たちが残した興味深い名言をコピペしたいと思います。
どうか皆さんの考え方や意見を聞かせてください。
「卒業写真で顔を見ただけでも、士官学校での等級と成績、卒業後の将来は推測できる」 社会学者アラン・マズーア
「恋が芽生えるきっかけとして容姿ほど重要なものはほかにない」
社会心理学者エレーン・ハートフィールドとスーザン・スプレッチャー
「見かけのいい男性ほど女性を満足させられる率は高く、二人で同時にオーガズムに達することも多い」
ランディ・ソーンヒルとスティーヴン・ガンゲスタッド
「ブサイクは生まれつきの不平等である」 作家ジム・ハリスン
「肉体的な美しさを生み出すのは魂の美しさである。逆に、肉体的な醜さは悪をも意味する」
作家バルダッサーレ・カスティリョーネ
「聖書にもあるように、醜い身体をした人間は自然な愛情を欠いている」
哲学者フランシス・ベーコン
「ブサイクな赤ん坊には虫唾が走る」 ヴィクトリア女王
「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。
被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い」 カリフォルニア、マサチューセッツ調べ
「私は始終絶望感に襲われた。私のように大きな鼻、分厚い唇、小さな灰色の目を持つ人間が
この地上で幸せを得るとはとても思えなかった。
人間の成長に外見ほど強烈な影響力も持つものはなく、容貌の美醜がその人間の自信を左右する」
作家レフ・トルストイ
「実のところ容貌の魅力的な人は醜い人に引き換え、人付き合いがうまく、自信があり、否定的な意見にめげることがない。
運命や環境に支配されず自分で人生を切り開いて行けると考え、積極性がある。
人間の行動には自己暗示的側面が強く、絶えず人から敬意を表され同意され親切にされる美人が、自分には力があると思っても不思議はないだろう」
臨床心理学者ナンシー・エトコフ
「他人は、人間は容姿ではなく中身が大事だと言う。しかし、実際は容姿が遥かに 重要視されているではないか。私は63年生きてきたが、それはいつの時代も 変わらない。私は身を持って知った。」
(BISHOP, Ian 1923-1992 故画家イアン・ビショップ 8月の日記より)
「私の大きく曲がった鼻、牛のように飛び出た目、獣のように醜い歯
ただれた皮膚。この醜い私が唯一才能として認められていたのは、4歳の時から
作曲家である父に教えられてきたピアノだった。しかし私の愛するマデリーンは ピアノを習い始めたばかりの美しき若者ヨハンを深く愛している。 私の才能が認められようとも、愛する者に愛されないのでは私が生きている 意味など無いに等しい。」
(HONEYSETT, Graham 1948-1989 事故死 グラハム・ハニーセット 日記より)
「神は美しい者ばかり。そして悪は醜い。私の酷く辛い人生は、私の醜い姿が 源だったのか。姿も心も美しい者達がいる。彼らはたいてい人生が酷く恵まれている。」
(HUGHES, Bonnie 1953-1982 ピストル自殺 故芸術家ボニー・ヒューズ メモより)
A 回答 (36件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
#11です。
補足ありがとうございました。>他人に「僕はこんな努力をしたんだけど僕ってすごい?」って聞くのでしょうか?
いや、そうじゃなくて(^^;)
「僕は女性とよい人間関係を築くために、これこれこのような努力をした。この努力の内容は女性から見てどうか。」
…というような趣旨でしょうか。
実際、男性で努力をしている方は、あなたが仰るとおり、ものすごい努力をされています。
それは端から見ていてもわかります。
ただ、うまくいかない人は、その頑張る方向が全然見当違いなんですよね。
イメージで言うなら「タイガー・ウッズのようになりたい!」と言っている人が、猛然とピアノの練習をしているような感じです。
No.25
- 回答日時:
その通りです。
私も不細工であり、自分以外の存在から好かれた事はありません。
『どんなに努力しても覆せない事がこの世にはある』と思い知らされて生きてきました。
異性から好かれるには、第一次審査の『顔』、第二次審査の『内面(性格や雰囲気)』、そして最終審査の『能力(地位や金)』に通過する事が絶対に必要です。
つまり、最低限の顔がないとどんな努力をしても無駄という事です。
不細工なら内面も悪いと見なされて終わりです。
内面を見てもらえる前に嫌われるのですから。
私は異性との関わりを諦めて楽になりました。
他人から認められなくてもいいと思いませんか?
あんな醜い存在達から嫌われて、むしろ私はありがたいですが。
それに恋愛や結婚がそこまで大切とも思いません。
努力する価値もないです、私にとっては。
質問者様は諦める選択はないですか?
それぞれ人間には、生まれつき出来る事と出来ない事があります。
不細工に生まれたという事は…そういう事なんじゃないかと私は思っています。
最終的に決めるのは質問者様自身です。
顔が悪いだけで馬鹿にしてくる醜い奴等に心を動かされるのは損ですよ。
どうか楽に生きて下さい。
No.24
- 回答日時:
外見でもあり、外見だけでもないんじゃないかと思います。
外見がいいからちやほやされるのではなく、
自分に自信をもってイキイキとしている姿が魅力的なのだと思います。
そういう人の顔は輝いていますから、
顔のパーツは正直いまいちでも、素敵に見えてくるものです。
芸能人だって、パーツをじっくり見ればたいしたことないなという人もいるでしょう。
反対に、いくら顔のパーツが整っていても内向きで自分に自信がない人は魅力的に見えません。
28歳を過ぎると、内面が外見に表れるといいます。
魅力的な外見をつくるのは、最終的には心だと思います。
No.23
- 回答日時:
たまたま、今の彼氏とはネットで出会ったわけ。
だから、顔から入ったわけじゃない。
毎日のチャット。で、すごく惹かれたから写真交換したの。
ん!?っていう写真(笑)。
本物は、この写真よりは全然よかったけどお世辞でもイケメンとは言えない彼。でも、顔も嫌いじゃない。愛嬌と性格がカバーしてくれたしね。容姿だけじゃなく、見た目の雰囲気が格好よくなる手伝いをしてあげたら、今じゃ全然普通のコになりました。。
>「男性よりも優位に立ちたい、つまり自分が付き合ってやってると見られたい願望」
世間から見れば、私のカップルは子持ちっぽいオッサンと19ぐらいのフワフワしたコに見える(みたいです。実際は互いに23歳)。付き合ってやってるって思ったことは、ないです。確かに、他のコから見たらうちの彼は受け付けないかもしれない。しかも、プニだもの。でも、中身のかっこよさにゃ自身がある。中身を知っているからこそ、堂々と一緒にいられる。というのがあります。
努力、っていったてでょ?
人から見て、間違った方向に努力していたらそれは努力とは呼べない。
もし、質問者様が誰にも頼らず一人で努力したって言ったら、それは間違っている努力=無駄以外の何者でもないかも。
他人の意見を取り入れて、どうすればいいのか?って聞いた?
そうして改善をすべきがいい方法なの。
質問者さまの場合、ネット越しでも伝わるそのネガな感じはなぁ・・。
また、前のようなポジに戻ったほうがいいよ。ブサイクって、容姿だけに当てはまらないっしょ?性格にも当てはまる。この場合は性格ブサイクってのが出てるわけじゃないけど、捻くれな感じも見えちゃう。
もし努力の過程で
・面白くなる
・空気が読めるようになる(こればっかりは他人に聞かないと分からない)
・優しくなる(気が使えるようになる)
・卑下しすぎない
ってのを出来てなかったら最後にこの努力だけはいつも忘れないで。
あんまりあれだったら、整形するってのもひとつの手。実際、それに耐えられない女性が、テレビの番組とかで整形してるしね。ただ、容姿がよくても、中身がよくない人には付き合うことは多少出来ても、「結婚」という所までは行き着きにくいので注意。
人って、友達も恋人も、性格も居心地がいい人と最終的には一緒にいたいものだから。
No.22
- 回答日時:
もう沢山の方から回答をいただいたのでいいでしょう?
質問者様の顔すら見えない文字の上での論争では回答者の一般論や経験上での答えしかありません。
人の意見を聞いても飛ばし飛ばしのお礼に、あーでもない、こーでもないと吹っ切れる様子もないようだからいっそ整形を経験するのが大事じゃないでしょうか?
それでも周りが質問者様に対する態度を変えないのであれば
自分の顔が悪いのでなかったと納得できるはず。
他の方の回答でもありましたよね?気分を滅入らせるのが上手・負のオーラがある
インターネットでは容姿なんて関係ないのに「暗い人」という印象を与えています。
外見はその人が努力さえすれば治せるんです。
整形があるんですもん。歯の矯正やただれた肌も直せます。体系も変えられます。
努力をしているのに、とおっしゃっているけど歯の矯正すらやっていない。
でも一番矯正できないのってその人の内面なんです。
少しでも変わりたければまずは自分を整形して今までコンプレックスだった事全てを壊すくらいのエネルギーを得る事じゃないでしょうか
No.21
- 回答日時:
外見です。
外見こそがその人の中身を具現化したものですから。
整形をするのであれば舞踊作法でも習ったほうが良いですよ。
整形はいつでも出来ますが、舞踊作法は一日では習得できません。
最近のイケメンが好きになれないのは立ち振る舞いがなっていないから。
ふらふらした感じに見えるのでイケメンと肉付きが台無し。
外見がとっても悪い見本ですね。
整形しようがなんだろうが使い方がなってなければ台無しなのですよ。
舞台俳優がすごいのは、全身表現になるから。
観客は俳優を全身で見ます。舞台では小さく見えますからね。
言葉でも足りません。
テレビみたいに、身体の一部分しか映らないなんて事はありません。
日本人の美しさは立ち振る舞いですからね。
外見ってこういうことじゃないでしょうかね。
整形はこの後でしょう。
No.20
- 回答日時:
まあ、個人的に思うことは、失礼ながら質問者様は他人から負の感情を受けて育った人間の典型ですよね。
まずは、他人から貰った毒を吐き出すだけ吐き出してしまうのが正解だと思いますよ。たとえネットでもね。
そんな他人から負の感情を受けて育ったのに、それを自分の中だけで解消しろなんて到底無理な話です。
たとえネットで誰にも理解されなくてもおそらくはリアルでも理解されたことなど無いだろうし、
こうやって吐き出している毒そのものはおそらくは質問者様本人が今まで他人から受けていた物だろうしね。
正直誰も質問者様の気持ちなどわかりゃしませんよ。質問者様の人生の苦痛を実際に経験した者などいないのだから。
まずはその溜まっちまったものをスッキリさせるのが先だと思います。
努力努力言いますが、所詮他人は結果の出ていない努力を努力として認めません。この質問もしかり
努力したといくら言っても、結果が出ていないのだから評価してくれる人などいません。
そして結果が出ていないことを仕方が無いことだとわざわざコピペまで用意して自分を落ち着けようと
していますよね?だけどやっぱり結果は出ていない。そりゃ何でアレ叩かれます。
努力が足りないと言われます。そんなものです。
後、服装とか雰囲気とかを言い出している回答がありますが、個人的に服装って奴は気をつけたほうがいいですよ?
おそらくは質問者様は服装に関してはリアルでアドバイスしてくれる同年代の友人がいないはずです。
まあ馬鹿にする人はたくさんいるでしょうけど。
一人で何のアドバイスもなしに服装に気を使うのは結構至難の業のはずです。ましてや元が不細工ならなおさら。
掲示板や、ネットじゃ具体的なコーディネイトなんて出来っこないですしね。右も左も分からないのに
一人でやらなければいけない。更に間違えた時だけ馬鹿にされる。だけど誰もそばでアドバイスしてくれない。
「清潔感」って奴も厄介です。分かっているかも知れませんが(清潔感=清潔であること)「ではない」
ことに気をつけてください。極端な例を挙げますが、3年以上毎日洗濯しているシャツを
同じく3年以上毎日洗濯したGパンの下に入れて、清潔な白のソックス履いた人間を「清潔だ」って言う
女性ってまずいないと思ったほうがいいです。そんなことするなら、一週間前に服を3着買って3着とも一週間
洗濯せずに1日サイクルで着まわす方が清潔だと言われます。
まあでもコンプレックスの元が「顔」で、それが整形よって消えると言うのなら、まず整形すべきかも知れません。
コンプレックスが消えると一気に気が楽になります。それがいい方向に進むことも多いはずです。
そしてその結果印象が変わると本当に周りの人の態度が180度かわることって相応にありえます。
まあそういう事がホントにあった経験者ってどうやらその後人間不信になる人が多いみたいですが・・・・
やっぱり人間「一番辛い時」に助けてくれた人を信頼しますからね。一番辛い時に一人でもがいて
辛い時期を脱出した時にのこのこよって来る他人を信用しろってのはまあ無理って事なのでしょう。
まあそれでも他人から負の感情を受けることはぐっと減るはずなので、それでも大分マシになれるはずです。
まあつらつらとまるでチラシの裏みたいに長々と書きました。最後に早々自分の事を理解してくれる
人間なんていないと思ったほうがいいです。分かっているとは思いますが。
だけどそれでも他人は理解してあげないといけないのです。理不尽かも知れませんがそんなものです。
No.19
- 回答日時:
外見って顔の造形だけではなく、オシャレなどを含めた雰囲気だと思います。
オシャレにも努力したということでしょうか?自分に似合うファッションというものがあります。間違った方向に努力してもダメなので、友人などに似合っているかどうか聞いてみるといいかも。
No.18
- 回答日時:
みなさんの言う内面って、たぶん、雰囲気とかだと思います。
実際の顔のつくりとかだけじゃないんです。
全体的にかもし出す雰囲気です。それがサワヤカ~だったりあったかかったりすると、「ああ、この人の人間性が出ているんだろうな~」とか勝手に思ってくれます。
そのサワヤカ~を出すためには、まずは清潔感です。汚い、臭い感じはNGです。実際に臭いのはもっと悪いです。
匂いも大事ですから、とりあえず無臭を目指してください。
さらにレベルアップしたら、良い匂いの香水をほのかに香らせるのです。あくまで、ほのかにですよ。(香水の香りは好みもあるので、注意です)
あと、暗い表情はダメです。なるべく明るく!
あと話術も大事です。たくさん語らなくてもいいので、優しい思いやりのある言葉を、普段から使えるようにしてください。
女がコロっと行くポイント→思いやりのある言葉と行動です。
「この人、優しい人だ」と思われたら、ポイント高いです。
あと、高度ですが、才能のある男には、容姿関係なく女は惚れやすいです。例えば、バイオリンの葉加瀬太郎のような音楽を奏でられる・作曲できるとなれば、女は容姿なんてスッカリ忘れますよ。
あとは、金とか地位にも弱いのが女です。
世間的には、「そんな女なんて!」と思われるでしょうが、生理学的に考えれば生活力のある男を求めるのは、マトモでもあります。
ただし、金で付いてきた女は、金が尽き時に去っていく傾向があります。(尽きなきゃいいんですけどね)
他には「有名人」が好きな女もいます。有名であればいいんです、なんでも。これは地位にも通じるものがありますね。
今、挙げたような条件をいくつか満たせば、どこからか女性は寄ってきますよ、きっと。
その時、その女性を優しく包んであげれるかどうかが、それからのあなたの幸せに通じていくのではないでしょうか。
あと、容姿の基準って、地域や時代で全く違ってきたりするので、外国のどこかでは、あなたの容姿を「素晴らしい」と評価してくれる所があるかもしれませんよ。
No.17
- 回答日時:
この質問だけでは、どのくらい容姿が悪いか分かりませんが、、、
顔の造りが良い人って意外に少ないし、みんな気を使って良くなっていくのだと思います。
オシャレなどに興味を持ち努力する人と、何もしない人では全然違いますよね。
体型も、努力すると少しは変わるのでは。
それから、女性は結婚を考える年齢になると男性の外見はそんなに重視しないし、
ある程度の年齢になると内面が外見にかなり影響するそうです。
どうしても納得いかないのであれば、整形もアリなのでは??
今はプチ整形などもあり費用も安いみたいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
彼女の容姿って、気になるもの...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
見た目ではないと分かっていて...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
美女と野獣みたいなカップルに...
-
ブスなのに、彼氏がイケメンゆ...
-
彼女持ち年下の男の子。
-
美女と野獣のカップルを見たら...
-
自分よりはるかにブサイクな人...
-
顔に傷がある女性をどう思いま...
-
主に女性に質問です。「有名人...
-
女子高生から見たら25歳はオッ...
-
カッコいい男は敬遠される??
-
中身も外見もかっこいいって 好...
-
24年間生きてて男性から1度も可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
すれ違いざまに可愛いと言って...
-
美人(可愛い)な人ほど冷たい...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
男性を容姿でかっこいい、と思...
-
24年間生きてて男性から1度も可...
-
巨乳です。いつまで痴漢される...
-
カッコいい男は敬遠される??
-
主に女性に質問です。「有名人...
-
最近は女性に魅力を感じなくな...
-
ブスなのに、彼氏がイケメンゆ...
-
彼女の容姿って、気になるもの...
-
彼氏に私を好きになった理由が...
-
「カッコイイけど好きじゃない...
-
自分よりはるかにブサイクな人...
おすすめ情報